3月10日(水)

不二様・・!!
やばかった。
うん。
一生不二様についていこうかと思った。
かっこよかった。
純粋に不二様にメロメロになってた。
思わずテレビの前で手を組んで、杏ちゃんになってた。
もーーー天才って羨ましいよ!!
だって最初のサーブだけであんなにかっこいいんだもん!
天才って凄い。
だって色々技があるんだもん。羨ましい。
私の愛する乾さんは努力の人で、走って、息を切らして泥まみれになって、
それでやっと蓮二に勝つって感じだったのに、不二様は一瞬でいいところを持っていった感じ。
ほんとかっこいい。
皆が惚れるのが分かるよ(笑)
人気投票一位の実力なのも本当に頷けるから!!
あまりのかっこよさに卒倒しそうになりました。
久し振りだよこんなにときめいたのは!(笑)

と、いうことで裕太登場。
不二様の試合を見ていて何が楽しいかというと、やはりユタフジでしょう!!!
裕太がちゃんと出てくれるのが嬉しい!!
そしてコメントをしてくれるのが嬉しい!
裕太はお兄ちゃん大好きだし、
お兄ちゃんも裕太がいるからこそ無様な試合は決して見せられない訳です。
だって、自分を目標とはっきり言ってくれている大切な子だし。
そんな純粋な子の期待を裏切る訳にはいかない。
裕太がいるからこそ強くあれるんじゃないかなぁと思いました。

不二様が赤也に膝を狙われて、心配そうな裕太が素敵でした。
やっぱり大好きなんだよね、お兄ちゃんのこと。
不二兄弟を見ていると幸せになれます。

赤也が裕太を狙わないか心配です(笑)
心配、というか不二様の本当の実力が見たいなら、
手元が狂ったといいながらナックルサーブを裕太に打ってみるのがいいかと(笑)
あの、きっと不二様に見る影もないほど
木っ端微塵にされることでしょう!(笑)

観月さん登場☆
あーーーさーーーん!!(><)
大好きあーさん。
心がときめきました(笑)
そして観月さんが由美子姉さんにときめいていることに大爆笑。
・・だって観月さんは女の子駄目だって信じてたからさ!
上にお姉ちゃんが二人いて、女の子が駄目だって信じてました。
だからびっくりしたんですよ!(笑)

由美子姉さん登場!
低い声のときはちょっぴり周助が入りそうでした。
どきどき。
由美子姉さんが重要なことを言ってました。
周助は心の優しい子だから、人の力と合わせて戦う、だそうだ。
なるほど。
それが無意識なのね。
だから対王子の時はあんな好戦的だったんだ。
というか、観月の時は裕太の為にあんなにひどかったのね。ふむふむ。
今回不二様の本当の実力が見られそうです。
不二様と塚はどっちが本当に強いんでしょうね。
どきどきしちゃいます。

朋ちゃんが、不二様を天使、赤也を悪魔って言ってました。
提供バックも天使と悪魔でした(笑)
やった、不二様が天使だ・・!!!
当サイトは白不二推奨です(笑)

ジャッカルは時間を計るのが好きらしい。
やっぱりね。

仁王くんがかっこいい・・!!
普通に喋ってるよ!そのことにびっくり!(笑)
だって乾戦の時は一人離れて座ってたからさ!

柳さんはやっぱり母でした。
だって、赤也に必死にナックルを打つなって叫んでました。
ママだと思いました。

赤也、本当に鬼でしたよね・・!!!
もうびっくりしましたよ・・・・!!!
また森久保さんの演技が怖くって・・!
不二様に謝ってるんですけど、全く心からじゃないですよね、あれ!!
赤也〜!!
なんか、
テニスの実力で勝ってくれ!と言いたいのは私だけでしょうか?(笑)
どきどきどき。
しかし13分をとっくに過ぎてましたが、それって、
既にユキの手術に間に合わないということですか?か?
ユキ、手術頑張ってね!
そういえば紳士とブン太は何処へ・・・。

桃菊が王子にキモいって言われてた。
王子は本当に二人のおもちゃのようだ。

たっちーが病院から出てきちゃったよ!!
不二様の為に!!
いつからこのアニメは橘不二になったんだ・・!
というか、たっちーは絶対赤也より強いと思うのですが。
だってたっちーだし。
足捻挫してなきゃ勝てたよね。
ただたっちーは心が綺麗なだけなんだと思う。

何だか来週の予告から察するに、不二様が怒るらしいです。
やってしまえ、不二様。
ぼろぼろの不二様、コートに倒れている不二様を見てるのが辛いです。
塚がいなくなった時に、こうして一番外敵からの対象になるのはこの子なんだよな、と。
思う訳です。
くすんくすん。
塚がいたらどうなってたのかな。
早く戻っておいで、塚。
そして塚vs真田弦一郎が見たいです。ええ。

   


3月8日(月)   +WJ15号感想

+言いたいことはたくさんあります。ええ。
もうテニプリを読んでこんなに考え込んだのは久し振りかもしれません(笑)

見ました?見ました?見ました?
赤柳・・!?

いや、ね。
お気に入り真柳サイト様へ行ったら、普通に親子三人・・という説が多かったのですが、
私は今週のテニプリを見て、あのページを見た瞬間。

赤也は蓮二に本気・・・!?

と思ってしまったのですよ。
それから悩みましたね。
赤也が・・赤也が・・!と(笑)
何故か分からないのですが、私は
赤也の本気を感じとってしまったのですが・・。
どきどきどき。
この後の展開が楽しみです。
もし赤也が不二様に負けることがあったら、
蓮二は一体どうするのか
そして部長不在のテニス部を任された真田さんは赤也に手を挙げるのか・・!

赤也の前に立ちはだかるのは、愛する妻!
子供を苛めないで!
コートに妻の声が響き渡る。
次回、真田の巨塔。
『父と子の対決。蓮二は俺のものだ!』

なんだかいきなり次回予告みたいな展開になってしまいましたが(笑)
私の中では昼ドラのような展開を想像してしまいましたよ・・!
あわわわわ。

あの赤也をどう捉えればいいのか・・。
でもね、でもね。
真田さんも本気で殴ろうとしたわけではないと思うんですよ。
だって本気で殴ったら赤也のラケットくらい弾かれますよね?ね?
しかも真田さん、
左手負傷という事態になってしまいますよね(笑)
赤也のせいで左手を負傷する副部長。
王子と鉄人戦で、最初は有利に試合を進めている鉄人なんだけど、
また王子が覚醒して、
インサイトを使い始めて(笑)
真田の弱点を見破るの。
それがさっき赤也のラケットを殴った左手で。
左手が痛くてバックハンドの打球を踏ん張って打つことができない、とかで。
で、王子が真田さんにバックハンドを打たせる球ばかりを出して、
真田さんが『もう・・打てません』(
樺地
とかいう展開になるんじゃないかまで考えちゃいましたよ!
なんだかあのシーンは深すぎた・・。
もう延々と妄想が膨らみましたもの。
どきどき。


立海:その他のメンバー。

比呂くんの襟が立っているのが気になります。
そして病状説明中も髪の毛が立ってます。ピヨ。
仁王くんは日に日にかっこよくなっていきます。
ブン太が、蓮二が負けて泣きそうになってるのが更に気になります。
赤也・・ばんそうこう・・不二様に負けたら、反対にももう一枚・・。
ユキ・・!!あの頭に巻いているものが気になります・・!
というかその姿を見てびっくりです・・!
ユキは儚そうに見えてがたいがいいんだね〜と思いました。
ほんと、ユキはどれほど強かったんだろうか、と疑問です。
真田さんを押しのけて部長、ですからねぇ。
どきどき。
立海の一年生レギュラー、ですからね。
王子みたいなものでしょうか。

立海はみんなお揃いのマフラー。
比呂くんが巻いているのが激可愛いんですけど・・!!

蓮二さんはユキのことを精市と呼ぶ・・!!
びっくり。
弦一郎に貞治に赤也に、精市・・!!
もしかして比呂士?比呂士?(笑)
どきどき・・!

とにかく
乾さん勝利おめでとうございました!!
黄金の時は試合後のフォローがなかったですが、(根に持ってる・笑)
乾さんの時はこういう風にあって本当によかったです。
嬉しいですvv
ガッツポーズしてるよ乾さん!
乾!乾!

アニメと違って
と英二が抱きついてるよ・・!!
乾桃・・(笑)
桃がああいう風に抱きつくことって意外とないんですよね。
結構桃はかっこいいキャラですから。
だからどきどきしちゃいましたよ!!どきどき。
桃はこっそり乾さんのことが大好きそうだ。

そして乾塚的には、塚がいればなぁ・・と思ってみたり。
きっと一番最初に抱きつくのは塚の役目なんだ・・。
と、脳内妄想(笑)
抱きつく英二と桃が私の頭の中では塚に・・(笑)
油断せずにいこう。

荒井様・・!!!
何だかやってしまいましたね!(笑)
でも乾さんはあの逆光眼鏡と汁ですから!やっぱり!
普段の乾さんが見られて嬉しいです!!

しかし荒井様が倒れる音が最高なんですけど!!
ポクですよ、ポク!!
この音、何の音だか分かりますか?
あれですよ。
ボウリングの王子様の時の、『理屈じゃない!』の時の音ですよ(笑)
あの、端のピンしか倒れなかったときの音です!

荒井様はあの端のピンと同じ扱いか、こ○みん!!

こ○みんの効果音センスは素敵すぎます。ええ。
この前の比呂くんの殴る時の音がアデュだったことにも酷く感動しました。
本当にこ○みんは天才だと思います。

しゅ、秀一郎が・・!
秀一郎が『ヒヤヒヤ
させやがって』って言いましたよ!
させやがってですって!!
何だか私の中の秀一郎像とかけ離れていてそれにびっくりだったんですけど!わー!

来週は不二様大活躍らしいです。
わーい☆
・・立海ファンの方々ごめんなさい。
美柴は基本的に青学応援してるので・・。
赤也より不二様応援します。

こ○みんが最後のコメントで蓮二ってはっきり言ってくれました☆
よかったよかった。
しつこく蓮二と書き続けてよかった・・!

立海のパズルが商品化されるそうで。
・・仁王くんの髪の毛が気になるところですが(笑)
あれは・・いいのかなぁ(笑)
でも蓮二とブン太が激かわいい!
28が隣同士で嬉しいですvv


+遊戯
おおおお終わり・・!?
ええ!?
闇と表が離れ離れになっちゃったじゃん!
同人的にはアンハッピーエンド!?と思ってしまったのですが(笑)

+ミスフル
子津っちゅーーーー!!
鈴木先生に私の思いが伝わったんだわーい!!
あの子を見ると本当に癒されます。
早く子津っちゅーの活躍が見たいです!

+シャーマン
ホロ蓮仲良しだなぁ。

+ワンピ
チョッパー・・!!

+アイシー
ヒルまも!?
なんだかヒル魔さんがかっこいい・・!
そして何だか大人な恋愛っぽい・・!!
うわぁ。
やっぱり進セナなのか・・!?(笑)



3月3日(水)   +思い出の決着+

何ですか、
この
ハートフル乾海ストーリーは!!!

び、びっくりしました!!
この前の桃海を見たときも、いつからBLアニメをゴールデンタイムに流すんだ、と、
目を疑いましたが、
それ以上じゃないですか・・!!!
もう本当に乾海。
桃海は、友情って色が大きく出てたんですけど、乾海は乾海ですよ・・!!!
やばいくらいに乾海でした・・!!!
乾海界は今頃アニメの影響で凄いことになってるんじゃないでしょうか!?

個人的にも激萌でしたが・・!(笑)
やばいですよ、やばい乾海でしたもん。
本誌は乾柳で盛り上がったかもしれませんが、
先妻と本妻の対決、みたいですよ、これ(笑)

だって、
かおたんが乾さん好きすぎ・・!!
かおたんが誰よりも乾さんを信じて、信じて。
不二様が『青学の最後・・』のようなセリフをおっしゃいましたが、
一人乾さんを信じるかおたん!
健気・・というか、乙女・・!!

しかも、EDにかおたんが笑ってタオルを渡しましたよ・・!!
何だか、『彼氏が、昔の彼女のことを忘れられないのではないかと疑う現彼女。
けれどその疑いも晴れ・・』みたいな感じでしたよね(笑)

かおたんが・・!!
『この俺が一番よく知っている』
もうあの回想シーンが大好きです。
かおたんが、豆だらけの乾さんの手を握ったり、
36が乾さんの背中に『機能停止中』という紙を貼ったり・・!
愛されまくってますよね。

提供バック見ました?!
かおたん、乾ロボに頬染めてましたよ!
アニメスタッフの中に乾海好きーが絶対いらっしゃるんですって・・!!

しかも、『勝て!乾先輩!』って。
もうラブラブじゃんか。
かおたんが叫ぶなんて相当のことですよ。
しかも勝った瞬間、映ったのはかおたんの顔。
乾さんの顔じゃなくてかおたんですよ!
もう陰謀を感じます(笑)

・28!
仁王くんがプリって・・!プリって・・!!!
言った!言った!
わーい!!
それでこそ28!
隣同士で仲良し28!

・眼鏡・・!!
アニメでは目が見えないんですね・・!!
でも王子と英二は正面で見た・・・!!!
いいなぁ。
荒井様まで笑顔でピースだ・・!

しかも最後はかおたん。
乾さんかおたんを見て笑顔を浮かべてるし・・!!

・深司
久し振りに深司の声を聞きましたvv
深司ラブvv

・トリシシ
二人並んでラブラブ。
ちょたは乾さんを応援してくれたので株がUP!(笑)

・ユキ
ユキの手術、そんなに行きたいなら28とかだけで行けばいいのに(笑)

・皆に愛される乾さん
乾さんが英二に求愛されてた(笑)
しかも桃にも求愛されてた(笑)
でも最後はかおたんに・・!!
タオル・・タオル・・!!

・王子が・・王子が・・!!
ついに言いましたね・・!
もっと心底叫んでくれるのかと思いましたが、
でも思いの篭った応援でした!
王子・・!

・不二vs赤也!!
怖い・・!
不二様が負けるとは微塵も思っておりません。
はい。
来週不二様が足を痛めつけられるらしいですが、
けれど応援に裕太が来ているので、きっと大丈夫でしょう。
裕太・・vvv

赤也は王子に性格悪いって言われてます。
王子に言われる赤也は相当だと思います。

・提供バック!
提供バック!
乾ロボ開眼してますから・・!!!
目がキラキラ・・キラキラ・・!!!
蓮二もついでに開眼してます!
しかも塚が乾ロボにやられて魂抜けてます!
不二様に抱えられてます!!
かおたんは頬染めてるし・・!
乾海・不二塚班がいるとしか思えない・・!!

ほとんど原作通りだったのが嬉しいです。
乾vs蓮二お疲れ様でした!
つんちょさんの演技がとても素敵でしたvvラブvv


3月1日(月)   +WJ14号感想+


あ、なんか感想これだけで終わりでもいいくらいです(笑)

とにかく、

祝・乾貞治シングルス勝利!!

おーーーめーーーでーーーとーーございます!!!!(><)
先週、跡部様が応援に来た時に、勝てる!?と思ったのですが、
その予想はあたりましたね!乾さん、見事勝利です☆

その勝ち方が、塚とシンクロしていて乾塚的には激萌でした。
だって、本当に塚のようでしたもの。
塚がその場面にいないことは酷く残念でしたけれども、
それでも乾さんの思いは九州にいる塚に届いたのではないかと思います。
塚〜(><)
乾さんは勝ったよ!

そして今週、乾さんは好かれているのだということが発覚しました(笑)
もちろん乾さんは後輩思いだし、好かれていることは分かっていましたが、
結構皆と仲良しなんじゃない、と思いました。
だって、
あの王子に応援してもらえるんですよ!!
ただごとではないですよ!!

王子も結構乾さんのこと好きなんですね!
思わず乾リョ!乾リョ!と激萌をしてしまいました。
王子は結構、こういう落ち着いた優しい人は好きそうだ。
乾さんを応援する王子の顔が見えませんでしたが、きっと凄く必死な顔をしていたことでしょう。
(だって父母(黄金)が王子を見てものすごく驚いていましたもの。
きっと父母は、王子も成長したなぁ(ほろり)と思ったに違い有りません!)

巻頭カラーの乾さんかっこよかったです。はい。
そして隣に塚がいたことに激萌です。はい。
乾さん、激腹チラしてます。
あの腹筋にメロメロ。
割れてる!割れてる!(笑)
そして不二様がかっこいい。
男らしくなってる・・!
王子は本当に凄いですよね。
だって一年生でS1。
それだけの実力がある訳なのですけれども。
どきどき。

乾さんの
眼鏡が・・眼鏡が・・!!
私は、乾さんの目が見えるときはこういう展開で見えるのではないかと思ってたのですよ。
けれど、こ○みんはこういう展開ではなくああいう風に目を見せたわけです・・!
んでもって、一回、目を見せた後は簡単には見せない。
そう、そう、分かってるよこ○みん!
乾さんの目は簡単に見せるようになっちゃ駄目なんですよ!
こういう感じ!感じ!
出し惜しみ(笑)

きっと、乾って呼んだのは菊だと思われます。
英二と不二様が百合っぽくて可愛かったです。
不二様と英二が乾さんを好きオーラが出ていて、乾貞治ファンとしては嬉しい限りでした。うっ。
乾&36を一度書いてみたい(笑)
王子も照れながら親指立ててます。
恥ずかしいんでしょう。
だって思春期だもんね。
好きな人に正直にできないよね。
(でも思いが溢れて、叫んじゃったんだ・笑)
かおたんもこっそりやってます。
桃はかっこいいです。

つんちょさんに是非カッコイイセリフを紡いでほしいです・・!!

たまんが氷帝メンバーに合流されました。
先週、ここで
ジロたんは寝てるに違いないと予想しましたが、
見事当たりました!(笑)
氷帝の天使は、フェンスにもたれかかって寝てます。
か、可愛い・・!!
それでこそジロたん!
天使!!
ラブ!!
きっと時々落ちそうになって、侑士とかに、

『ほら、ジロー、あかん!落ちてまうで!!』

って必死で押さえられたりしてるんですよ(笑)
ラブジロたんvv

ジロたん、きっと眠ったまま跡部様にお持ち帰りされるのでしょう。
えへvv

ブン太とジャッカルがあまりにも可愛すぎます。
ええ。
だって、
お母さんの試合を両手を握り締めながら見てるんですよ・・!!
あの二人はほんと可愛い。
この二人は、きっとお母さんが試合で負けたことを(真田以外に)見たことがなかったんですよ。
だからびっくりしちゃって。
今にも『
お母さんを苛めるな!』って言いそうですよね(笑)
28はもう少しクール。
私のイメージの28は、家族寄りというよりは、二人で生きていく系統。
二人だけで手を繋いで生きているという感じ。
今週の28もいい感じでした・・!!

末っ子は自信満々です。
お母さんが大好きなので、お母さんが負ける訳がないと信じてます。
お父さんはちょっと心配そうです。
どきどき。

あー。
柳さんと乾さんのエピソードを読んで泣きそうです。
かおたんが言う前に、分かってたんですね、柳さんは。
確かにかおたんもパートナーですが、やっぱり一番のパートナーは柳さんだった訳で。
テニスをしながら、相手の特性を誰よりも感じた訳です。
自分は確かにダブルスプレイヤーかもしれない。
けれども乾さんは。
だから引っ越した。
心ゆくまで戦ってみたかったんだ。
そんな柳さんに感動です。
優しいですよね、柳さん。
何だか戦いながら二人で心が通じているようで、塚が見たら嫉妬しそうだ(笑)

乾さんはシングルスプレイヤー、だということは分かりましたが、
でも青学、シングルスの枠が空いてないのですよ!!!
塚、不二様、王子。
この辺りは不動じゃないですか。
桃はダブルス向きだとは思いますが、でももちろんシングルスプレイヤーだと思いますし、
かおたんもシングルス向きだって乾さんが言ってたし、
タカさんだってシングルスをやって申し分ない実力を持っている。
黄金は黄金なんですけど、やっぱり青学の弱点はD2ですか?
と思う訳です。
第二の黄金が生まれればなぁ、なんて思っています。
桃海?桃海?
私結構この二人には期待をしているのですが・・!
どきどき。
そして乾さんはどうなっちゃうのでしょうか。
これからの試合が楽しみです。

・・!!
もう一つの可能性を忘れてました。
乾塚でD2をやればいいんだ!(笑)
名案!(笑)

乾さんの横顔からチラリと見える目に萌えました。
あの下にあのかっこいい顔があるのかと思うと・・(><)
何だか爽やかな終わりでよかったですねぇvv
やっぱり柳さんは立海の母です!

柳さん・・。
負けちゃいました・・・!!
真田さんが柳さんにどんな仕打ちを・・!!!
あわあわ。
真田さんが柳さんを・・を・・!!
観月みたいな仕打ちをしたら流石にちょっと凹みます。
というか相当凹みます。
・・どうしよう。

不二様が次の自分に回してくれと言ってます。
勝つ気満々です。
というか、
私も不二様が赤也に負けるとは思ってません。
だってあのアニメを見ました?
赤也vs不二様。
毒舌対決。
完全に不二様の圧勝でしたから。
赤也と不二様の試合なんて、コートの上のオーラが凄いことになりそうですね。
怖い怖い。
みんなジロたんみたいだったらいいのに。
不二様が勝つに一票!
そして王子vs皇帝戦があることに一票!
とにかく頑張れ不二様!
心から不二様のご活躍を応援しております。

でも一つ心配なのが、赤也が裕太を苛めてないということ(笑)
いや、ね。
不二様は弟を苛めた対戦相手は、手加減なくざっくり斬りますが、
(ここかなり重要ポイント。)
赤也は残念ながら(?)裕太を苛めてません。
も、もしかしたらコート上で弟のことを赤也に侮辱されるかもしれないですけど!
そんなことしたらおにいちゃんは大変なことになりますよ!
確かに裕太は赤也に15分で倒されちゃってるかもしれないですけど、
それで赤也が裕太の悪口をコート上で言おうものならきっとお兄ちゃん黙ってません。
きっと赤也は血の海を見ることになります(笑)
頑張れ、赤也!
弟の話題は禁句だぞ☆(笑)

+BLEACH
頑張れ雨竜たん・・!!
滅茶苦茶にしてしまえ!
私が許す!

んでもって、来週休載って何!?
うわーーん!
雨竜たんファンを焦らす気ね!

+ミスフル
・・子津っちゅー・・。

+銀魂
この漫画とても好き。
面白いですよね。

+ワンピ
勝った!

+アイシー。
セナがどんどんかっこよくなるなぁ。

+遊戯
遊戯と城ノ内くんで『遊城』→『友情』だったらしい。
15へぇ!



2月25日(水)   +

WJでもアニメでも、乾祭り!!!
素晴らしいですねぇ・・!!


今週は何といっても子乾ですね!
あの可愛らしいつんちょさんの声に悶えました・・!!!
ややや、やばかったですよね!
あのつんちょさんのラブリーヴォイス!!
聞いた途端に卒倒しそうになりましたもの!
かわいかったーーーー!
もちろん小さい乾さんと柳さんのお話も素敵でしたけれども。
小さい柳さん、やっぱり可愛いですねぇ!
ラブリー。
あれじゃあ何回くらい誘拐されそうになったか分かりませんね!本当に。
小さい頃の二人、やっぱり何回も優勝してるんですね。
そして、乾さんは何だかプロポーズまがいの言葉を柳さんに告げます。
あれ、プロポーズでしたよね。
そして振られる乾さん(笑)

次の大会に蓮二が来なくって(やっぱり柳さんの本名は蓮二らしいです!)
口を開けてぽかんとしている乾さんが可愛らしかったです。
めちゃくちゃ振られてますがな!(笑)

あ〜でも本当につんちょさんの魅惑ヴォイスにくらくらしました。
どきどき。
乾祭りは素敵。

後は結構原作どおりでびっくりしました!
だってあんなに黄金が違う試合になったのに、
こうして原作どおりにしてくれて嬉しいですvv
・・黄金は・・、やっぱり脳震盪、とか、入れ替わり、とか無理だったのでしょうか。
でも見たかった・・!

そういえばかおたんが、乾さんのことをシングルスプレイヤーだと称する場面があったはずなのですが、
アニメではカットですか?カットですか?
アニメの初めでは、かおたんとのツーショットから始まり、
そしてかおたんのアップから始まりましたが、かおたん今週全然言葉を発しませんでした・・!
何でだ!?何でですか!?

乾さんがコートに入る際に、何故か不二様が見守り、
そして乾さんも不二様だけに挨拶をして出て行く始末(笑)
い、乾不二・・!!
でもまぁ気持ちは分かるさ。

今週の秀一郎は、まるで保護者。
何だか最近、セリフが年相応を越えてきました(笑)

堀尾くんのセリフに軽く泣きそうでした。
まるで乾さんが負けるみたいなセリフを・・・!!
しかも乾さんが1ゲームをストレートで取ると、まるで掌を返したようなセリフを・・!
堀尾くんはタカさんにも怒られるしさ!
優しいタカさんに怒られる意味をもっと考えろい!(笑)

そういえば青学の応援ができたみたいですね。
フレフレ青学。
ちなみに立海は、常勝立海大。
(常勝と聞くと海南大しか思い出せませんが)
氷帝は、氷帝!氷帝!
よかったね、青学にもやっと応援コールができて。

真田さんが幸村さんに電話かけてます。
しかし私はそれには触れないことにします(笑)

あ、柳さん開眼しませんでしたね!
でも、柳さんがショットを打つときに後ろの画面に出たあのお面は何ですか!?
ちょっとびっくりしましたよ!
あの画面にかぶさって開眼するのかと思ったのですが、流石にそれはなかったようです。
あー安心。

紳士も喋りました。詐欺師も喋りました。
乾さんと柳さんのテニスコーチがジャッカル(檜山さんでした)
ブン太は可愛いですが、赤也は凶悪な笑みを浮かべます。
どきどき。

峰が来てました。
杏ちゃんの隣をちゃっかり取る神尾アキラ。
桃が嫉妬(笑)
そして達人はイブカミと戦ったらしい。
元祖百合対美人(笑)
きっとコートの中が華々しかったんでしょうね。
神尾くんは乾さんのことを強いと言ってくれたので、私の中で株がUP!(笑)


いいい乾さん!!!

こ、今週でデータを捨てちゃうの!?

過去を凌駕する

って今言っちゃうの!?

目、
目は!?

もう私の興味は目だったんですよ、目!!
目・・目・・!!

でも、来週の予告を見る限りでは、乾さん眼鏡を外しているっぽいですね・・!!!
み、見たい・・!
しかも王子の前で外しているようですし・・!!
多分青学ベンチ、騒然ですよ!!
きっと、余りのかっこよさにみんなメロメロですよ。
正面で見ていた王子とか、きっと内心焦ってますよ(笑)

データを捨てて、もの凄い波動球なみの球を打つ乾さん。
その効果が素晴らしくて思わずきゅんきゅんしてしまいました(笑)
つんちょの叫びが・・!!
叫びが素晴らしすぎました!!
来週ももちろん叫びまくってくださるのでしょうから、楽しみですvv
乾さんは叫びキャラってイメージがあるのでしょうか?

来週どっちが勝つんでしょうかねぇ。
どきどき。
WJの動向が気になります。




2月23日(月)   +WJ13号感想+

さて、今週の乾の王子様ですが、
何だか個人的には最後の『
手塚』という文字に大萌えをしてしまいました。
だって、望んでいたことが・・・!!
本人は出なくとも、
乾さんの試合には塚が必要なんです・・!
もう何だか手塚、の文字の横に腕を組んで立っている塚の幻影が・・!
ええ、私にはしっかりと見えました。
きっと塚は九州から応援してくれていることでしょう・・!
塚・・!
乾さんも、跡部様が発した、『手塚』という言葉に、勇気100倍です。
勇気の鈴がりんりんです。
乾さんの反撃はここからです。

というか来週のテニプリは巻頭カラーらしいですが、
その広告の大きさにびっくりです。
んでもって乾塚が隣同士だったので、もう妄想に頼るしかない乾塚ファンは、
あのカットを見るだけで幸せに浸っていたりします(笑)
実際幸せです。ええ。
乾塚ーーー!!

さて気を取り直して乾の王子様ですが、

流石乾さん・・!!

何だかもうこの言葉に尽きるんですけれども・・!!!
ま、まさか!?と、展開を見たときにびっくりしました。
データを捨てた乾さんがまたデータノートを見ているときは、
何だろう・・?と思ったのですが、
そこからちらりと見えた過去の試合記録にびっくり・・・!!
そうか、
昔の試合を再現していたのか・・!!

しかも注目ポイントは、

捨てたどころか俺さえも忘れていた

乾貞治勝利〜♪
だって柳さんも忘れてたんですよ?
素敵。
データマン勝負は乾さんの勝ちですね!
と、いうか。
乾さんと柳さんの、この試合への思いの深さを感じるのですが。
捨てられたのは乾さんの方だから、きっと。
データと柳さんにずっと縛られてきたんだと思う。
柳さんは捨てた方だから、そこまで深い思い出にならなかったんだろうな。
乾さんは、きっと。
何度も何度も。
それこそ試合が終わってから、ずっと。
この後の試合展開がどうなるのか、だとか、
柳さんはどういう試合運びをするか、だとか。
何度もシュミレーションをしてこの試合に臨んだのでしょう。
乾さんにとって、この試合はとても重要なのです。

『俺は絶対に負けない』

誰のセリフでしょう。
はい。
塚ですね。
乾塚〜!!!!!(><)

ちょっと乾塚語りますね(笑)
だけど、乾さんの心を捕らえているのは、もう柳さんじゃないと思うのですよ。
確かに小さな頃の乾さんのテニスは柳蓮二というものが全てだった。
二人で世界を見られると思ったし、プレイスタイルも彼に教わったものだった。
けれど、捨てられて、一人になったときに、彼のデータ全てを上回る人に出会った。
それこそ、ストーカーのようにデータを取って、塚に勝つために汁まで作って(アニメ参照)
そして、ラケットのヘッドが下がる距離まで調べ尽くした、相手。
乾さんにとって柳さんとの戦いは、過去との完全な決別、だと思うのです。
それこそ、

『俺は過去を凌駕する』

ですよね。
この文章その通りなのだと思います。
だから乾さんの試合で塚が出てくるのは自然な流れだと思ってます。
乾塚ラブ!

桃は自分が負けたくせに、『負けたくないっスね』というプレッシャーを乾さんにかけます。
ちょっぴり喧嘩売ってるのかな、この人って思いました(笑)
勝ちたいなら勝ってくださいと突っ込んだのは私だけではないはずです(笑)

乾さんの立ち姿の効果音が素敵でした。
でも何故こ○みんは乾さんの後ろには沢山効果音をつけるのか不思議です。
何か意図があるのでしょうか。

さなぎ。
柳さんと真田さんは夫婦だという裏づけが取れた回です、今回は(笑)
だって、

『決めろ!』

という真田さんに対して、ただ視線を送って頷く柳さん。
そして柳さんも回を重ねるごとに更に美人度UP。
開眼の柳さんが美人すぎました。
あれじゃあ色んな人に狙われたでしょうね。
どきどき。


・・もし柳さんが負けちゃったら、真田さんは柳さんを殴るのかな。
それだけは絶対に見たくない。


にぎゅ。
あの仁王くんのセリフは何ですか・・・!?

『ピヨ・・』

ぴよ?
・・ぴよ?
日吉?(笑)
いや、そんなことはないはずです。
というか、プリといいピヨ、といい、何なんですか・・!?
この人の本性が更にわからなくなりました。
どきどきです。
流石詐欺師です。
紳士は隣で、やっぱり美人ですが、仁王くんの言葉に戸惑っていることでしょう。
というか、あの顔の裏で内心焦っているに違い有りません(笑)
仁王くんにだけ表情の変化が分かるんですよ、紳士は!(笑)

私は赤也の出番はあると思います。
不二様にぼっこぼこにされちゃってください。はい。
そして真田さん対王子の試合が見たいです。

あ、氷帝だ・・!
右から、滝さん、ちょた、ジロたん、おし、宍戸さん、がっくん、ぴよ、の順番。
そのうちたまんがジロたんを迎えにくるのでジロたんが抜けます(笑)
というか、フェンスにもたれかけて、ジロたんは寝ているものだと思われます(笑)
絶対丸井くんの試合が終わったら寝てますよ、あの子!(笑)
絶対興味ないから。
乾さんと柳さんの試合、眠くなるにきまってるから!(笑)
ちょっと宍戸さんがかっこよくてどきどきだった。

そして衝撃は最後のページ、ですよね。
もう色々のサイト様で大きな話題になっていてびっくりしました。
かくいう私も、大慌てで跡部様がとてもとても好きな子にメールをしました。
彼女は走ってコンビニに向かいました(笑)
跡部様、絶対WJの売上に貢献してるよ!
たまんの腹チラが話題になっています。
個人的にはたまんがいつジロたんを迎えに来るのかが気になります(笑)

でもたまんが予言したのだから、勝てそうです。
跡部様がそういうなら信じます。
だって跡部様なのですから。
ら、来週は巻頭カラー・・!!どきどき。


テニプリ女の子だけのCDが出るそうです。
しかしどうしてセンターが杏ちゃんなのか気になります(笑)
桜乃でしょう、普通は!(笑)
NECさんの趣味かしら。

+BLEACH
う、雨竜たん大ピンチ!って書かないでよWJ!
心配しちゃうじゃん!!
あんな・・傷つけられて放心しちゃう雨竜たんが・・雨竜たんが・・!
もう可愛い子になんてことするのよ!って感じです。
本当にどうして雨竜たんに、あんな男気がない人を戦わせるのよ!
もっとかっこいい人をセレクトしてくれタイト!
・・一護助けにきてくれないかな。

+ミスフル
犬・・犬・・・!!
牛尾さんが好きだったのか・・・!!!!(驚愕)
あーびっくりした!
そういうのがタイプか!
じゃあ子津っちゅーも好きだね!

猿は蛇神さんかぁ。
なんだか猿と蛇神さんのコンビは好きかも。
(もちろん本命は葵たんですが。)
今週は扉で、セブンブリッジをしている猿を支えているのが葵たんで萌えました。

剣菱さん本当にかっこいいですよね〜。
しかもピッチャー・・!!!(><)
もう惚れました・・!
かっこよすぎます。
エースで四番ですよ!
ラブ!

+遊戯
本当に激萌。
ラブ裏表!

+デスノート
いい・・!
本当にいい意味で私を裏切ってくれましたよ!
あの喋り方からして、Lって白抜きの髪の毛の、ジェントルマンだと思ってたんですけど、
なんだか・・!
本当にいい裏切り方だと思います。
想像していたLと違って、でも何だか個人的には好感が持てます。
軽く大地っぽいからかな(笑)

+アイシー
セナ・・!!(><)
あまりのかっこよさに思わず惚れそうになりました・・!!
最後のセナ、かっこよかったですよね!
あまりにかっこよくて待ちうけにしようかと思いましたもん(笑)
もちろん十文字さんもかっこよかったです。

+シャーマン

どうした・・蓮・・!!

あんな腑抜けみたいな蓮を見たのは初めてで、そっちに動揺してしまいました。
しかもどうしたら・・ってホロに聞いてるし・・!!

夫・婦・愛・・・!!

どーしましょう。
ホロ蓮ですよ、ホロ蓮。
蓮は強くなるんだろうな。
リゼが黒くてびっくりだ。


2月18日(水)   +柳生の決断+

+とにかく先に28感想。
(大菊感想は言いたいことが沢山あるので)

とにかく萌えたのはあの
提供バック!!(笑)
あの提供バックはどうしちゃったんですか!?
なんだか凄いですよね!!
だって大菊が紳士のゴルフクラブを取って逃げてるんですよ!!
あの大菊がですよ!
そして比呂くんが泣いてる・・!
泣いてる・・!
もう比呂くん
受決定!(笑)
なんだか受受しくて個人的には激萌でした!!
しかもその後ろで
旦那様が激怒してる・・!
そう、そう、そうなのです!!
そんな旦那様が理想です!!
私の中の仁王君とぴったりでした!!
ラブラブですね、28!
さすが最強ダブルス!

つーか真田さんは何で和んでるんですか?
アニメスタッフの趣味だとしか思えないのですが(笑)
真田さん、きっと蓮二以外のことはどうでもいいんですよ(笑)
あれで苛められてるのが蓮二だったらきっと鬼の形相で立ち上がりますよ!!
だから怖くて皆蓮二には手を出せないんだ、きっと!

えっと、そして今回の28。
どうやら比呂くん大活躍。
仁王くんは比呂くんをナンパ(勧誘)したんですけど、
いつしか比呂くんの方がうまくなっていたようです。
そして疲れの見え始めた仁王君を心配し始めて、
自分から仁王君をかばって動きます!
夫婦愛ですよね!
いい夫婦・・!
というか、
いい奥様ですよね、比呂くん!

絶対おろおろしてるんですよ、内心。
外には見えないんですけれども。
心の中では、

「どうしましょうか・・。
 仁王君に今までまかせっきりでしたし・・!
 ここはワタシが・・!」

ってな感じで。
テニスをしている比呂くんがエプロンつけているように見えたのは私だけでしょうか?(笑)
あれ?
錯覚かしら?(笑)

そして自分よりうまくなってしまった比呂に、悲しむ仁王君。
そんなことないよ!
最後のショットはよかったよ!
きっと比呂くんも心からそう思ってるはず。

でもアニメは紳士の紳士っぷりが出てましたが、
詐欺師(業師)の詐欺師っぷりが出てなくてちょっと残念。
だって人の癖が見抜けるって、ほんとインサイトじゃないですか。
しかも動体視力がいい人っていろんな人と被ってますよ!
サエさん?千石さん?英二?
仁王君らしさを出してほしかったなぁ、と。

(ここから辛口)
・・まぁ、こんな安っぽい大菊vs28戦を書いてくださったアニメスタッフの方々ですから、
仁王君のキャラ設定まで手が回らなかったのでしょうか。

もー今週も、前半見ていてマジで
っていました。
だってあの大菊何さ!?
本気で涙が出てきました。
本当に本気で、です。
原作と比べて、あまりに、でしたので、本当にアニメ始まりから復活するまで泣きそうでした。
酷すぎです。酷すぎです。
大菊好きに喧嘩売ってます。
桃海がさ。
あんなに前まで喧嘩してたのに、凄い成長をした姿を描いてもらって、
(もちろん原作に則していますが)アニメに感動したのですが、
こんな・・これは・・!!!(怒)

・・何だか見なかったことにしたいです。
この試合を見るときは、28を中心に見ることにします。


でも後半、立ち直ってからの大菊はよかったです。
やっと、
大菊・・!
って感じでした。

やっぱり大菊はこうでないと駄目だよ・・!
ラブラブパロメーターを一番に振り切るようなダブルスじゃないと・・!

黄金の試合の回想が流れたじゃないですか、アニメの途中で。
やっぱり黄金の試合はいいよねぇ(このアニメの試合除く)とそれに一番感動しました(笑)
だって、まずは対峰戦。
顔面キラーの内村君を余裕でかわす英二。
素敵でした。
そしてルド戦。
秀一郎の名セリフと、ムーンボレー。
そしてオーストラリアンと、英二の復活。
涙。
対東南戦。
秀一郎が緊張しているところを、英二が宥めて、大五郎で勝ち抜く。
夫婦だね、ほんと!

極めつけは、コンテナの上での誓い。
あれが大菊ですよね!
アニメで過去回想がなかったのがすっごくすっごく残念です・・!(><)
でも原作を見て補完します。
黄金!黄金!

立ち直った後の黄金は本当に黄金でよかったです。
冴え渡る英二のアクロバティックプレイに翻弄される28。
そして出た!!秀一郎のムーンボレー!!!
何だかこれが出始めると、黄金!って感じがするので大好きです。
(今回、大石のテリトリーが出なかったですね・・もう・・何だか・・)

というか最後の英二のショットが凄すぎました。
だって、何だか回転しながら跳んでますよ!!
ほんと、ヤグディンもプルシェンコもがっくんも真っ青!って感じでしたよね(笑)
すげぇ・・。
立海のメンバーも青学もそう思ったと思います(笑)

というか、立ち直った黄金を見て、王子が褒めたのが嬉しかったです。
王子ってシングルスプレイヤーだから、(ダブルスができないから)
絶対に黄金のことを尊敬していると思うんです。
だから王子が黄金のこと、一目置いているような発言をしてくれるのが本当に嬉しいです。
王子のお父さんとお母さんだからね!黄金は!(笑)

そして、誰の発言だか忘れてしまったのですが、
黄金のことを『
一心同体』って言ってくれた人がいました!
有難う!!
黄金は確かに
ラブラブメーターを振り切るからね!!(笑)
(しつこい・笑)

そしてあれですよね。
秀一郎が英二の顔面に飛んできたボールを・・ボールを・・!!!!
思わず、
旦那!旦那!って叫びましたよ(笑)
ものすっごくかっこいいですよね、秀一郎!
だってボールが顔面で当たるより、ラケットを英二の目の前に出したはいいけど、
ボールの威力に押されてラケットごと英二に当たったらただではすみませんよね。
よく耐えた!!そしてよく返した!!
旦那様を讃えたいと思います。
流石旦那・・!!

試合後、
英二が泣いた・・!!
何だか青学のコートにハートマークが沢山浮いてませんでした?(笑)
浮いてましたよね?
というか私の目には確かに映っていたのですが・・(笑)
あれ?
なんだかほんと、ラブラブオーラ満載ですよね。
英二が秀一郎に惚れる理由が分かるよ、ほんと!!
大好きだよね〜vv

・・大半が大菊語りになってしまって申し訳ありませんでした。
でも大菊は私にとって大きいのです。
CPとか、そういうことの前に、純粋に大菊の試合に感動した一ファンなのですから。


2月16日(月)   +WJ12号感想+

+テニプリ

あまりにテニプリを読むのに緊張してしまい、
緊張を解すために最初にテニプリではなくじゃんぷるを読んでしまったヘタレ女です。
もう・・駄目です・・!
乾さんが試合しているってだけで、
ページを簡単に捲れません!!
きっと乾好きーの方々はみなさん同じ心境なんでしょうね、と思いました。

そんな今週の乾の王子様。
先週は乾さんが活躍したので、今週は蓮二の反撃なんだろうなぁと思ったらその通りでした。

乾さんがデータテニスを捨てたことに、不二様が驚いてらっしゃいます。
何だか、いつもの不二様が開眼するときはちょっと怖いですが、
今回の開眼は普通に驚いてるご様子で、不二様ちょっと素が覗いております。
可愛らしいですねvv

表紙の弦一郎がかっこよすぎました。

堀尾が落ち着いてください、って言っていますが、
あの三人は結構乾さんにお世話になっているからこそ、そう思うんだろうな、と。
優しい面倒見のいい、(時に変な汁を出す)先輩の姿しかみていないから。

きっと、『堀尾が落ち着けば?』と言った王子も、
目が泳いでいるので、
王子自身動揺しているんだと思います。
王子も一年生だからね。

乾さん、叫びまくってます。
これをつんちょさんの声で演じられるのかと思うと今から楽しみです。
何よりもつんちょさんヴォイスが・・!

色んな人が乾さんのデータを捨てたテニスに驚いていますが、
桃があんな顔をしてくれたのが一番嬉しかったです。
何だか素直に認めてくれていますよね、圧巻、という感じで。

真田さんが、すっごい怖い顔ですが。
あれは
嫉妬ですね。はい。

我が立海大は倒せん!

へ?

俺の蓮二は倒せん

の間違いですよね?(笑)
しかし真田さん・・ますます頭文字Dに出てくる人みたいになってるYO!

『あまり失望させるな・・・・・貞治』

ま、ま、待ってください!!
きっと来週貞治がとてつもないことをやってくれるに決まってますから!!(><)

ということで来週に期待しようと思います。

先週のWJ感想、乾塚サイト様ではほとんど、
何で隣に塚がいないんだーと、いう感じで嬉しかったです(笑)
ですよね!ですよね!
個人的には来週ひょっこり塚が出てくることを祈ってます!
祈ってますから!!こ○みん!!


+ワンピ
あれじゃあサンジが姫だ。

+BLEACH
雨竜たん・・!
・・うわーーん!!
何で雨竜たんの相手があんな気持ち悪い人なんですか・・!!
これで来週、雨竜たんが気持ち悪い人にセクハラとかされていたら、集英社乗り込みますよ!!
で、タイトに菓子折り持って土下座してでも雨竜たんを変態の餌食にしないでくださいって言います(笑)
だってあれ・・マジ気持ち悪い・・!!
雨竜たんが本当に可愛いから、傷ついたりしたら多分惑います。うーん・・。
本当に嫌ーー!あの気持ち悪い人・・!!

+ミスフル
凪さんのお兄さんがエロい。
何だろう、あの色気の振りまき方・・!

今週は子津っちゅーが少なくて泣きそうでした。
そろそろ子津っちゅー欠乏症で死にそうです。
早く子津っちゅーが試合に出ることを祈って。
(今週の、凪さんに包帯を巻いてもらった猿野氏が子津っちゅーに見えたことは内緒です)

+マンキン
ホロの好きな人は蓮だけだーー!と主張する会会長(笑)
ハオがそんなことを言った次のコマ、蓮がホロを見る目が凄い。
絶対嫉妬だ・・!
絶対嫉妬だ!
蓮、大丈夫だよ!ホロが好きなのは蓮だけだ!!

+遊戯
裏表戦が最高に悦です。
見ていて色んなことを妄想してしまいます。
ええ、本当に。


2月11日(水)   +見抜かれた菊丸+

+私はあんまり批判とかするの、好きじゃないのですが、
今日のアニメを見て本当に泣きそうになったのでちょっと言わせてください。
大菊なんですよ、大菊。
青学ゴールデンペアなんですよ。
それが、あんな展開で。
もうなんだか大菊好きーに喧嘩売ってるのかと思いました。
本誌が凄い素晴らしい試合だっただけに、アニメの大菊の薄っぺらさに涙が出そうでした。
アニメであんな風に描かれたのがショックでショックでなりません。
何度もいうように、青学D1のゴールデンペアなんですよ。
その大菊があんなにコート上で喧嘩したり、一人で突っ走ったり。
本当にありえないと思いました。
大菊だからこそ一番ありえない展開だと思いました。
アニメを見て、原作を見てその空気の違いに愕然としました。
もう本当に大菊が、大菊の試合の大ファンにとっては悲しすぎました。
大菊語りをすると長くなるのでここでやめておきますが、
乾さんの試合もこういう風に薄っぺらに描かれるのかなぁと思うと、
もうショックでなりません。

暗いので28の話題に行きます!!!!
28は萌え・・!!!
だって
無敵のダブルスなんですよ、無敵のダブルス・・!!!!
全国優勝したんでしょうか?
ダブルスの頂点なんでしょうか?
もうそれだけで萌えです・・(><)

しかも仁王くんが比呂のことをナンパしてる・・・!!
28の初対面は仁王くんが誘ったらしいですよ・・!!
しかも比呂は仁王くんと喋るとき、明らかに照れてますvvv
これは脈在り!?(笑)

紳士はゴルフを捨ててテニスにきたらしいです。
しかし問題なのは、この時点で入れ替わってるのか、ってことですよね。
比呂くんはゴルフ打ち(レーザービームかと思ったらゴルフ打ち!)をしていましたが、
それを打っていたのが本当に比呂くんなのかどうか。
アニメで入れ替わりをするんでしょうかねぇ?
詐欺師が業師になった時点でその可能性は薄いと思うのですが・・・。
どきどき。

何だかアニメ、明らかに28でしたよね!!
もう28だ、28だ、とすっごい見ていてどきどきでしたvv
仁王くん、初回登場時よりかっこよくなってません?
声とか低くなって、かっこよくなって。
攻だ!!と嬉しくなりました(笑)
しかも比呂くんに手出して・・!(笑)
個人的に28は萌えでした。ラブ!!

今日は宍戸さんが出てましたね。
赤澤さんが出てきたことにはびっくりしました。
そして隣の観月さんが映った時、石田さんが喋る・・!?とどきどきしていたら、
喋らなかったのでがっかり。
深司くんも話しませんでしたし。がっかり。

しかし乾さんは一体いつも何のデータを取っているのだ、と突っ込みたくなったり(笑)
仁王くんの眼力って、たまんのインサイトですか?(笑)
乾さんは、塚がドロップを打つときにはそのヘッドの下がり具合とかまで知ってるくせに、
英二ラケットを持つときの癖くらい分かってもいいのに・・と思わずにはいられませんでした。
塚以外興味がないのか乾さん・・(笑)
でも乾さんにはどっきどきしてしまいました。
あの眼鏡の下・・眼鏡の下・・だけ思って乾さんを見てしまいました(笑)
もうつんちょの声にあの顔が重なったら世界一の美男子だと思います。

大菊は来週に期待。


2月9日(月)   +WJ11号感想+

今週から『乾の王子様』に
題名変更をした方がいいと思います。


全国4500万人の乾貞治ファンの皆様、お待たせ致しました。
とうとうきてしまいましたよ、悲願の場面が。
皆様心の方は大丈夫でございましたか?
WJを見て思わず
電車内でよろめいたりコンビニで叫びかけたりしませんでしたか?(笑)
美柴は部屋の中で転げ回りました。
そしてじゅうたんをばしばしたたきました。
悦すぎました。

でも、ワンクッションがあって本当によかったと思います。
何も知らずにWJを読んでいたら、道端でWJを抱えながら悦死していました。
こ○みんを犯罪者にするところでした。


私は最近あんまり自分でWJを読む前に、ネタバレサイト様を見ないようにしています。
土日は避けて通ってます。
けれど、昨日某サイト様のチャットにROMしているときに(忘れもしないあれは23時のことでした。)
何の脈略もなく突然
乾さんの眼が見えた話になったのです。
もう美柴はPCの前で
宇宙空間に突然放り出されたようでした。
お星様が見えました。
人間のものではない言葉がいっぱい出てきました。
もうその時からWJを見るまで、私の頭の中は本当に乾さん一色でした!!
もーーーー!!!
びっくりしましたよ!!!
っていうか、蓮二が開眼することは、立海オンリに行ったとき、近くにいた人が話しているのが偶然聞こえてしまい、
分かったのですけれども、その時もぶっとびましたが、今回はもっとぶっとびました!!!!

友達に思わず動揺したままでメールを送ってしまいました(笑)
今週のWJ、あと2、3冊欲しいんですけど・・!
寧ろをあれをコピーして部屋に拡大して貼りたいのですが・・!
とりあえずもう待ちうけにはしました!(笑)
こういう時に役に立つよ100万画素!
愛ラブ貞治・・・!!

もう、ね。
乾さんの目を見たときに、思わず『つんちょーーーー!!(><)』って思いました(笑)
いえ、本当に。
だって、もう乾さんの目について一番最初に語りたい!と思ったのがつんちょだったんです。
(私の理想の乾さんはつんちょ)
速攻でつんちょさんのサイトに行きましたよ!!
なんだか今日は絶対つんちょさんに、アニプリ共演者の方々から連絡が入ってるんだろうなぁと思いました!!
つんちょさんと語りたい〜(><)

そしてもちろん美柴は青山さんのサイトにも行きました!!
青山さんとも語りたかったです(笑)

と、いうことで乾貞治の目解説。

・二重
一重説が濃厚かなぁと思ったのですが、すっごい美形!!
びっくり!
というか、
寧ろ美形の青学三強の中には十分入ってますよ!!
秀一郎、塚、乾!!
も〜かっこいい!!!

・切れ長
絶対切れ長の目ですよね!!
想像通りです!
かっこいいです!!!
何だか前、アニメで合宿の時、王子が乾さんの目を見ようとして失敗しましたが、
きっと乾さんの目を見たらみんなとりこになってしまうんだと思います(笑)
魔性の目!
だから王子には見せなかったんですよ、メロメロになっちゃうから!(笑)

・睫が長い・・!
もう美男子の証!
乾さんは美男子決定!

というか、一つ気になったのは塚が側にいないってことなんですけれどもね・・!!
あはははは!!(自棄)
乾さん、奥さんの許可なく人前でめがねを外すことを固く禁じられていたんですよ。
(塚が拗ねるから)
でも塚がいないのにめがねはずしちゃった!!
きっと今日は拗ねる塚を宥めるのに一苦労だ乾さん!!
塚はね、唯一素顔を知ってる人なの。
だって塚は乾さんの素顔を可愛いって言った人だし。
(そんな塚が大好きです。)

ああもうかっこいい、そんな言葉しか出ないですほんと。
乾さんファン的には賛否両論あるようですが、(確かに乾さんのアイデンティティは、眼鏡でデータで汁なんだと思う)
その一つの眼鏡の意味が薄れたんですから、確かにちょっと淋しい気はしますが、
来週以降のこ○みんの、乾さんの扱い方だと思うんですよ私は。
これで乾さんが簡単に目を見せるようになったら、ちょっと悲しみますが、
そうならない気がするんですよね。重要な場面でちらりと見せる感じで。
まぁ来週にならないと分からないんですけれども。
個人的には万万歳です。
ほんと。
一人ウェーブとかやりそうなくらいの勢いです。

今週の感想はもうこれに全てを取られてしまったのですが(笑)
乾さんはちゃんと試合してます。蓮二と試合続行中です。
でもすっごいデータの上を行く蓮二。
しかもデータテニスを教えたのは柳さんらしい。
(もしかしたら汁を教えたのも柳さん!?)
そして乾さんは塚へのデータ集めへと走った(笑)
なんてそんなことは置いておきまして、蓮二との試合な訳です。

乾さんはデータに束縛されていました。
けれど、データを根底においた乾貞治というものが進化するためには、
その束縛の輪から抜け出すことが必要だったのです。

自分のプレイスタイル、とは何なんでしょう。
真田さんが、自分のプレイスタイルを捨てたものは負ける、といっていましたが、
自分のプレイスタイルとは一体何なのか。
乾貞治は自分の枠から抜け出そうとします。

それがあの叫び声、スマッシュの雄たけび。
蓮二さんのラケットを弾き飛ばすほどの力を。

本当に乾さんに勝って欲しいです。
ここまでして負けたら流石に泣きます。

さてさて、やっと乾さん以外の感想です。
王子がシングルス1なのか・・!!
裏を返せば不二様がシングルス2だということです。
私はとても安心してしまいました。
不二様は青学の全てを一人で背負ってしまって苦しみそうですが、
王子はそんなもの、全てを跳ね除けられる力を持っていると思います。
何だかちょっと安心しました。
私は不二様好きだなぁと再び確信してもみました(笑)
なんかね〜。
私の中の不二様像が歪んでいるのかどうか知らないのですが、
不二様には傷ついてほしくないのです。本当に。

んでもって仁王くん、
あれ仁王くんじゃないですよ。
あれは・・あきらかに
仁王くんに化けた比呂士・・!!
私あれはちょっと問題だと思いますが・・!
だって比呂士なんだもん・・・!
しかもあの比呂士も本当に比呂士なのかどうか・・!!
(いやきっと違う。)
あれ、名前が逆なの直した方がいいですよ!
そしてすいません、かっこいい仁王くんな比呂に惚れました。
やばいですかっこいいです。
28ラブ!!!

ちなみに今週も開眼しましたマスター。
なんだかもう美人サンで美人さんで。
(そういえば柳さんの試合で真田さんが初めてしゃべった・・!!)
絶対あれ、乾さんに嫉妬してるんだよね!?
だからあんなにすっごい不機嫌な顔してるんですよね!?
真田さんも人の子だった・・(失礼)
蓮二さん美人だからね。
誰かに取られちゃわないか心配なんですよね。



2月4日(水)   +綱渡りのダブルス+

+そういえばアニプリ感想全然書いてませんでしたね。
折角の立海登場!ですのに。
沢山あるので先週のとまとめて箇条書き気味に・・。

仁王君は業師らしい。
仁王君のアイデンティティのすべてを否定されたみたいでちょっとショックなんですが・・!
だって仁王=詐欺師ですよね?ね?
仁王柳生って詐欺師紳士ですよね?ね?
その全てを否定されかけて、私はうっかり意識が飛びそうでした。
仁王君に詐欺師を返して・・!!!

しかも仁王君、
全然なまってな・・!!
これって今までの仁王雅治全否定ですよね!
うわーーーん!!
個人的にはかなり悲しいです。
だってこのままアニメが全国まで行くんですかね?
そうしたら仁王君、ただの神奈川の不良みたいな感じになっちゃうじゃないですか・・!!
仁王君のアイデンティティが・・!

・ジロたんが可愛い。
かなり好きなんだろうなぁ、ブンのこと。
そんな気がしました。
横で眉をしかめながら見ているたまんが見えました。
きっとジロたんがブン太のことすげぇすげぇって言ってるの、凄い気に食わないんだけど、
ジロたんがどうしても応援に行きたいっていうからしぶしぶついてきてるんだよ!
ラブ跡ジロ。

・ジャッカルが・・!!!
もう檜山さんのジャッカルかっこよすぎます・・!!
檜山さんのお声で『ファイヤー!!』なんて言われると、悶えます・・!!
すっごいいいお声ですよね。
もうジャッカルの高感度がそれだけでUPです!(笑)

・ももうみももうみももうみももうみももうみももうみ桃海・・!!
はっ・・!
気づけば今週のアニプリを見て桃海にはまりそうになりましたよ(笑)
でも今週はほんっと、
心底桃かっこいい・・!と思いました。
奥さんを救う、いい旦那だ!と、思わず桃海本でも作ろうかとかすら思いましたもん(笑)
いや、本気でした(笑)
アニメではいつも喧嘩ばっかりしてるけど、やっぱり仲良しの方がいい!
しかも桃はかおたんの痛みを分かってあげてる!
だって桃はキヨにダンク打たれたもんね!
痛み分かるよね!

もうほんと、かおたんが桃にバンダナを渡すところとか、ラブくて・・!
かおたんバンダナを外すと乙女度UPするので、何だか見ていてキュンキュンしてしまいました(笑)
最後も、二人で手を合わせようとして二人で倒れるところとか、
コート上で殴りあうところとか、かおたんが『プレゼントだ・・』とか言ってるところとか、
先々週辺りから桃海好きーな方にはたまらない展開なんでしょうね、と思いました。
でも純粋に桃海の友情っていいなぁと思いましたよ。

・今週は絵が綺麗だった・・。
真田弦一郎がかっこよかった・・。

・と、まぁ今週はブン太とジャッカルの試合だったわけです。
何だか最近立海が愛しくて、息子のように見ておりました。
ブン太が、『ジャッカルが』というところがとてもとても好きですvv
しかもちゃんとジャッカルが後ろで突っ込みを入れているところがたまらなく好きです(笑)
ジャックナイフを打たれて、ブン太は逃げて、それにジャッカルが『逃げるな!』っていうコンビも大好きです。
この二人、いいですよね。
見ていてとげとげしさがないです。ラブ。
私、ブン太は素直にかわいいなぁと思います。
ジロたんと二人並んだら天使が二人。(マジです)

来週は大菊vs仁王柳生だ・・!!
凄い大好きなCPが戦うので楽しみですvv
というか、ちょっと予告にびっくりしましたが、
紳士はゴルフをするんですか・・!?
え・・あの・・ちょっと・・。
反応に凄く困るのですが。
紳士がゴルフ・・ゴルフ・・。
しかもあれ、紳士じゃなくって仁王君だし。
仁王君、入れ替わってゴルフなんてするんですか・・?
ゴルフの指導を、紳士にしてもらったんですかね?
私は反対に、詐欺師が手取り足取りゴルフを紳士に教えた説を推しますが。
絶対そうだ。絶対そうだ。
手取り足取り
腰取りだ。
間違いない。

と、いうことで桃海でした☆
来週は大菊に28!!


2月4日(水)   +コミックス22巻感想+

+簡単に書きますね。

・室町くんのキャッチフレーズを応募してくれた方!!
有難うございます・・・(><)
もうその通りでございます。
室町くんはブキNo1です(笑)
でもこ○みんがこれを選んでくれたってことはそうなる日も近い!?

・あーーー仁王柳生だ!!
悦!!
ちゃっかり二人で並んでいたりして!
もう見ているだけで幸せですvvv
あ、真柳も上に同じ(笑)
やっぱり二人はラブラブですよねv
弦一郎!に悦りました。
蓮二、可愛い・・!
(真田を人生で初めてかっこいいと思ったことは内緒です。)

・今回は青学・・全く出てませんでしたね。
くすん。
でもたっちーがマジかっこよかったです。
頑張れたっちー!!

・南次郎さんを見る目が変わります。
本当に。
かっこいいです。


2月3日(火)   +WJ10号感想+

貞治が捨てられたのか・・!!!
ああ、もう。
なんだか。
衝撃☆
乾さんが捨てられたという事実とか何から何から何まで。
もう衝撃のWJ・・!!
(最近どのWJもページめくるのに凄い勇気がいて困りますが。)

なんだか乾さんは誰かの後ろを追ってばっかりじゃないか・・!!!!!
蓮二(今週号は蓮二になってたわーい!!美柴は蓮二希望です)といい、塚といい。
乾さんをそういうキャラにするのかこ○みんは・・!!!

もう小さい頃の蓮二が可愛くて可愛くて・・!
真田が蓮二にたまらんたまらん言いたくなるのも分かりますよ、ええ。
んでもって
真田さんが嫉妬に狂って、一言も発しなくなるのも分かります。ええ。
真田さん、帰ったら蓮二をどうする気だろう。
ちょっと蓮二の体が心配・・(げほんげほん)
余計な一言が入りましたね(笑)

んでもって、乾さんと蓮二は、博士と教授だったらしいです・・!!
なんだか分かりやすいというか、何というか。
でも両方の学校ではどっちも参謀ですけどね。
んでもってもし乾さんが立海に入ったら、博士って呼ばれるようになるのだろうか。
・・凄い嫌な予感が私の脳裏をよぎったのは私だけでしょうか?
某忍者漫画のエリートのあの子のようにならないといいのですが。どきどき。

なんか、ね。
捨てられたときの乾さんの顔を見て泣きそうになっちゃったんですよ。
何で蓮二は貞治に何も言わずに行ったんだろうか、とか。
(もし一言でも言ってあげれば、全てを吹っ切れた上で、昔の蓮二の面影なんて追わずに、
蓮二と戦えたかもしれないのに)
もしかしたら蓮二は、乾さんに自分を引き摺らせることを望んでそういう行動を取ったのかもしれないんだけど。
でも、どうして最後に中途半端になるような試合をしていったのだろう、とか。
もしあそこで決着がついたらどうなっていたのだろう、とか。
きっと漫画の中で乾さんが考えただろうことを何だか熱のある頭でうんうん考えてしまって。
うっかり乾さんとシンクロして泣きそうになったのは内緒です(笑)
(言ってるし・笑)

そして凄かったのは最後の
開眼・柳蓮二ですよね。
思わず、・・・・!(声にならない叫び)をあげたのは他でもない私です。
はーい激美人ですね〜。顔のつくりが全て美人さんですね〜。
コート中で、『俺以外の人間に瞳を見せるなど・・!』と激昂してコートに入りこみそうになって、
必死で赤也に押さえられている真田が見えるのは私だけです(笑)

乾さん〜乾さん〜!!
頑張れ〜!
負けるな〜!!!
もう心底応援してますから!!

(今週のおまけ)
比呂士がね。
唇押さえてるのは、みんなが見てない間に雅治に悪戯されたからなんだよ!(笑)

不二様のCDが出るらしい。
そしてこ○みんが作曲してるらしい。
作詞ならまだしも作曲か。
凄い。

そして塚の目覚ましは欲しい。
というか塚に起こしてほしい。
ラブ塚。

+BLEACH。
雨竜たん・・!!
(悦)
何だか雨竜たんが出てきてくれただけでBLEACHが100倍好きになる自分がいます(笑)
現金です自分!(笑)
でもそれほど雨竜たんが好きなんです!
見ました?表紙!
何気に一護たんの隣をげーーーっと!(笑)
雨竜たんは一護がだいちゅき☆

後は今週、もしかしたら雨竜たんは織姫が好きなのかなぁって今更気づきました。
でもいいや。ほのぼのだよね、雨竜たんと織姫のCPは。
織姫が結構好きだから許す(笑)

個人的に好きなのは夜一さん。
瞬神・・!って凄いいい響きで好きですvv
そしてかっこいい。(室町くんにちょっと似てるからと、いうのは置いておいて・笑)

後は来週の予告がね。
予告がさ。
雨竜たんがどうやら戦うらしいんですよ・・!!
どどどどどうしよう・・!
傷ついた雨竜たんを見たくない・・!
うおーーーー!!
旦那が頑張る分、奥様も頑張らなくちゃ・・!
でも・・(くすん)
頑張れ雨竜たん・・!

+ミスフル
葵たんと猿の接触が見られたからもういいです。
思い残すことは何もありません(笑)
馬猿好きー!!

そして獅子川さんが最後、とってもいいところを見せてくれそうで嬉しいですvv
猿が先輩たち、に囲まれててかわいいなvv
先輩たち、いい人たちだよね、ほんと。
だいちゅき。
鹿さんもよく頑張ったよ・・!

子津っちゅーは相変わらずプリンセスっぷりを発揮して素敵だと思いましたvv

+アイシー。
やだ、先週からちょっと楽しいvv
何といっても、このヘキサゴンが強いところが好きv
WJの漫画ってやっぱりこういう要素がないとねvと思うのです。
ヒル魔さんが・・ヒル魔さんがかっこいい・・・!
珍しく素敵な一面を見ました・・!

+遊戯
闇表・・!!
もう悦すぎです。
大好き闇表・・!
愛する人に倒されるなんて一番素敵な展開じゃないですか、もう一人の僕・・!
遊戯が最近楽しすぎて仕方ありません。

+銀魂。
面白いですよね。
妹にも大好評。
これくらいのノリの漫画大好きですvv



1月26日(月)   +WJ9号感想+

今までにこんなにページを捲るのにどきどきしたWJがあっただろうか!

あ〜もう本当にどきどきしたよお姉さんは・・!!!
さ、貞治・・!なんて思いながら、本当に1ページ1ページを何分もかけて眺めましたもの!
もう本当に激動にWJでした!
乾貞治ファンはもう最後の貞治を見て
震撼したと思いますよ。ええ。

もーー蓮二にも貞治にも激萌ですよ・・!
まずは蓮二さん。
あの歩き方と、あの長袖なのにハーフパンツといういでたちに激萌です私!
なんだか好きですわ・・!
んでもっていつもあっぱり口開いている乾さんに萌え。
だって蓮二にセリフを取られてぼんやりしてるよあのこ!
らーーーーぶーーーー!

しかし二人で並んでアップのところ、蓮二さんやたら美人でしたね!
あれじゃ真田さんが側から離したくない理由が分かりますよ!
なんですか、乾さん昔の男か何かですか?(笑)
お互いを知り尽くしている、というセリフにちょっとジェラシー!!
何を知っているんだ貞治・・!!
塚が泣くじょ・・!
でも・・ほんと。
何で塚がここにいないんだろと思うよ。
誰か国光のためにビデオでもとって九州に送ってあげてください。
それか、FOMAで中継してやってください。
誰もやらないんだったら私がやります。
塚は病室でどきどきしてるといい。

『4年と2ヶ月と15日ぶりだ』

あ、なんかこの辺りは私の想像してた年と結構あってる!
ちなみに、『もちろん〜』のところの乾さんがかっこよすぎます。駄目です。あああ・・!
なんか二人が凄い強いダブルスだった、って設定もあっててよかった・・!
これで心おきなくお話がかけます!えへv

でもほんと、小さい頃の蓮二も可愛いなぁ・・。
悦。

先制は乾さんからだ!わーい!!
乾!乾!

そしてかおたんの解説が入ります。
もう私はこの解説に泣きそうになりましたよ!

『一緒にダブルス組んでいて分かった事がある

 あの人は紛れもねぇ・・・
シングルスプレイヤーだ!!』

乾さっ・・・!(感涙)
ちょっともう涙で前が見えませ・・!!
乾さん、青学3強だったんだもんね。
うん、私は乾さんのことまだ青学3強だと思ってるよ!
王子はね、特別なの(笑)
塚と不二様と乾さんなのよ・・!!(力説)
最後の貞治がかっこよくて更に惚れました。
貞治は私のことを何度惚れさせるのでしょう。
もう駄目です。
来週が・・・が・・楽しみです・・・・!!!
早く来い来週・・!

紳士の、赤也を突っ込むときの音、
あれ何ですか!?
音なんですか・・?ねぇ、あれは音????
アデュって突っ込む人間を初めて見ました・・!!
でも、眉をしかめて泣きそうな紳士も、赤也に切れる詐欺師もかっこよかったので許します。
ええ、本気で仁王柳生萌えを致しました。
ブン太のあまりの可愛さにメロメロしてみたり。
こっそりジャ赤なことにまたモエモエしてみたり。
真田さんが不機嫌なのは蓮二さんが側にいないからだと憶測してみたり。
仲良し立海。
個人的には最初のページの、ちょっと頭を下げて、心持猫背で頭を拭く紳士に激萌です(笑)
(↑またマニアックな・・)