7月15日(月) +WJ33号感想+
+・・・テニスは・・・あまり感想はないのですが・・・(笑)
だってさ、だってさ!!
そりゃあ不二はかっこいいさ!
でもあんまり大ゴマばっかりで話が進むと、
こっちとしても突っ込みようがないっていうか・・(笑)
そんなこんなで今週のテニプリ。
まずは今週の題名。
芥川慈郎。
この題名は果たして意味はあったのか。
もしくは、
こんなに題名と内容が合っていない回は今まであったのか。
来週はきっと白鯨だと思われます。はい。
・・つーかさ、ジロがあれだけだったらほんと泣くけど・・・。
ジロ対ゆーた戦の点数見ました?見ました??
私、意識が遠のきましたよ!!
ゆーたが1対6(きっと)で負けた相手を、
お兄ちゃんは遊んでるんですよ!!!!
ゆーたファンは涙が出ます。
どれほどゆーたは弱かったのだろうか・・・。
つーかお願い、原作者さま・・。
ゆーたを・・ゆーたを・・!!!!
『どうだこいつがジローだ』
跡部ママ@息子自慢中。
あらあら。
やっぱり跡部さまも自分のおなかを痛めて産んだ子はいとおしかったようです。
きっとこういう光景がジロの試合後はいつも見られるんですよ。
『跡部、今日も勝った!』
『よくやった、ジロー!今日は祝勝会だ。樺地』
『ウス』
『夕飯の手配をしろ。手は抜くんじゃないぞ』
『ウス』
・・親子3人水入らず。
『たまげた』
・・こっちがたまげたよ!!
ジロはどこ出身なんですか・・。
うちのおばあちゃん@東北在住が使ってるとこしか聞いたことないんですけど・・(笑)
東北出身だったんですかね!?
だったら素敵!!
ジロの短パンは本当にトランクスじゃないのだろうか。
あれはジロの自前なのだろうか。
もし氷帝の学校指定なのであれば、
忍足もあれをはくことがあるのだろうか。
彼に果たしてあれが似合うのかは甚だ疑問である(笑)
王子はなんできめ台詞を告げたのだろうか・・。
つーか出番がないね、王子(笑)
一応ドリンクを渡そうという気はあるらしいです、この子(笑)
どうして塚だけが不二の実力を知ってるんでしょうね。
塚と不二ってやっぱり塚の方が強いんですかね??
なんだか不二の方が派手な技を持っている分、強そうに見えるんですけどね。
部長の武器は・・少し地味ですものね(笑)
でも、不二の実力を秀と菊と乾さんは知らなかったんでしょうか??
・・なんだかそれは淋しいです・・。
3年間も一緒にやってきたのにね。
3年生軍団は、不敵に笑っててほしかったです。
・・その代わりに王子が笑ってますけどね(笑)
・・乾さんが不二を見てびっくりしてたのも悲しかったです・・。
乾さんは旧3強なのにさ!!
白い鯨かぁ・・。
どんな技なんだろ。
とにかくおっきいのかな(笑)
それともボールが塩でも吹くのでしょうか??
短・・・。
だって書くことないんですもの。
+シャーマン
ホロ・・別に服着なくていいよ(笑)
しかも髪下ろしっぱなしでもいいよ(笑)
でもあの逆立った髪じゃないとホロじゃない・・。
ぼっちゃまは今週もかわいいvvvv
+ミスフル。
この漫画は毎週毎週突っ込みどころが多いですね(笑)
いや、なんだかこの漫画だけで一話書けてしまいそうなほどです、はい(笑)
漫画を読むたびに子津くんがかわいくなってくよ・・vvv
でもこの子たちが高校生と知ったときの驚きといったら・・!
思わず手塚国光を眺めてしまいましたよ!!
今週の突っ込みどころ。
1、じゃじゃ丸・ピッコロ・ぽーろり〜。
懐かしい!!!!
しかも子津くんがぽろりになってるところが笑えた!!
知ってました?ぽろりってピーマンが嫌いなんですよ!
私も食べられないんですが・・(笑)
2、音符くん
・・・!!
合ってる!!
合ってる!!!
間違いないよ・・(笑)
思わず『うまい・・!』と思ってしまいましたもの!
今度から司馬くんは音符だ〜(笑)
嘘ですよ〜。
しっかし司馬くんはかっこいいですよね〜。
あのサングラスがなんともいえません。はい。
しかも兎丸だけに見せるほんのり笑顔って・・!
私は彼が被っている帽子のマーク『J』は○ャニーズのJだと疑いもしませんでした(笑)
+遊戯
今週もラヴはなし。
・・ちっ(笑)
+碁。
表紙の伊角さんも、巻頭カラーの伊角さんも可愛かったですvvv
和谷は攻だ・・(笑)
小畑先生のおっしゃっていた、カラーに載らなかった子が気になります・・。
門脇さんの下まつげが気になる・・。下まつげ・・。
伊角さんが本因坊にナンパされてます!(笑)
名前まで聞かれて・・(笑)
でも伊角さんには旦那さまがいるので。
貞淑な奥様はナンパなどには乗りません。
伊角さん、ほんとキレーだなぁ・・。
それに、本因坊のことを負かしてしまうのでしょうか。
楽しみ楽しみ。
奥様二人はいるのに、旦那様方は??(笑)
+今週の不破大地。
・・・・まあ出てませんでしたね。
あの大地の顔を見ないと心が荒びます・・。
でも今週のシゲさんはかわいかったですね〜vvvv
攫われちゃうよ!ってなくらい可愛かったですvvv
大地・・大地・・・!!
7月10日(水) +羆落とし+
+乾さんの汁はもう飲み物じゃないよ!!!
紫でぼこぼこいってるし!!!
生き物のように溢れてるし!!
乾汁の時には、もうじたばた動く虫が入れられてたしね・・。
今度は何を入れたんだろう。
恐怖。恐怖。
荒井さまとか魂飛ばしてませんでした!?
なんだか見てて可哀想になってしまいましたよ・・(笑)
アノ人、薫ちゃんの2.25倍も練習してるくせに、いつ汁を作ってるんですかね?
レシピとかさ。
・・授業中とか?(笑)
でも、乾さんって目が悪いだろうからきっと前の方に座ってるんでしょうね。
だけど先生の前で堂々と汁のレシピを書いてたり、薫ちゃんノートをつけてたりするの。
で、時々笑ってたりして。
こわー(笑)
でも、あれですよね。
授業を真剣に聞いてて、間違いを正すためにわざわざ手をあげて教壇までやってくる生徒よりも、
黙っててくれた方が先生的に嬉しいですよね・・(笑)
塚みたいな子がいるとこはやりにくいこと限りなしだろうな(笑)
しかし・・・。
今回の、前半の画は一体なんだったんだろうか・・。
絵描きじゃない私は本当は何も言っちゃいけないんですけどね・・。
でもびっくりしました。
ジャージの後ろの『SEIGAKU』が全部□になってましたよ!
あれは間に合わなかったんですかね!
しかも、青学にいない子が突然入ってましたよね!
あの、茶髪眼鏡の!!
青学には確か可愛い子しかいませんでしたよ!
しかもあんな乾さん似の眼鏡をかけた子がいれば
私はきっと以前になんらかの反応を示してます!ええ!
しかもカツオが違う人になってる・・!
びっくり・・。
あれは何でなんでしょうね・・。
慶くんの出番が・・!!
塚が・・!
塚が・・!!
『青学〜ファイト!』
とか言ってますよ!!
意外ですね〜意外すぎました!
彼もれっきとしたスポーツマンだったんですね!(笑)
アノ眼鏡の男子は本当に一体誰だよ・・。
今週も走ってましたね!
しかもこの前とあまり話は変わらず・・(笑)
改良型特製ペナルティー。
『俺は絶対嫌だ!』
秀が黒い・・秀が黒い・・。
黒い秀・・・・!!!!
『最近あれを飲ませるの楽しんでませんか?』
あたりです。
当たりです。
流石桃!
出番がない彼の楽しみは汁に違い有りません。
『あまりペースを上げると後がもたんぞ!!』
ちゃんと部長をしている塚。
でも、置いていかれそうで焦っているようにも聞こえます(笑)
まあ塚に鍵ってそんなことはないんでしょうけどね。
『余裕というより色ボケじゃないの?』
そして出てくるあっくん。
あっくんに色ボケしてるんですね!!!!
だってあそこでクローズアップされているのは優紀ちゃんじゃなくてあっくんでしたよ!!
ビバタカアク!!
あっくんに色ボケしてるタカさん最高!(笑)
・・不二があっくんのこと聞いてる・・(汗)
私の設定が・・・(笑)
『そういう時期・・?』
薫ちゃんは純粋です。
そういう時期でさえも知りません。
つーか多分WJに載っているような恋愛ですら知らないのでしょう。
きっとり○んとかなか○しのようなのしか知らないんですよ(笑)
恋に恋するヲトメ・海堂薫v
『年上か・・』
か、薫ちゃん!?
赤くなってますよ!!
何を想像したんですか!!
寧ろ、誰を想像したんですか!?
年上の彼ですよね!
あの紫色の飲み物を持ってる彼ですよね!!(笑)
薫ちゃんにとっては王子様vな彼!!
かわいい薫ちゃん・・vvvv
つーか本誌でも出番が滅多にないので、出番があっただけでも万万歳です!(笑)
超特製改良型DXペナル茶。
秀・・頑張れ!
私、もしかして今週の犠牲者は秀かと心配しちゃいましたよ!!
よかったね、秀!
『河村先輩、ラケット』
今回はちゃんと王子、名前呼びましたね!
タカさんの変わり方がまるで変身シーンのようでした(笑)
つーか息も乱さず、笑顔で走る不二様が怖かったです。
そして眼鏡が光る塚も以下同様・・(笑)
桃は不二様に尋ねます。
『不二先輩ってあれ好きなんじゃ・・?』
命知らずです。はい。
・・つーか私、白不二大好きなんだけどな・・(笑)
『人が苦しむところを見るのはもっと好きなんだよね』
・・・・・・・・・・・・・・・。
聞いてはいけないことを聞いてしまいました・・・!!
怖!!!
『この人だけは絶対敵にまわすまい・・!!』
当たりです。
当たりです、桃。
危険です。
本気で。
だって弟を利用した某M月さんなんてボロボロにされてますからね!!
精神的にボロボロに、試合でもボロボロに!
しかも、弟を輪姦いえ、ぼこぼこにしようとした、年上の子供たちをお兄ちゃんは
一人でぼこぼこにしてますからね!!
危ないですよ〜。
特に弟には手出さないほうがいいですよ〜(笑)
しかしみんな真剣になって『飲まない〜』って叫びながら走ってるのに、
やっぱり部長様だけは何も叫んでませんでした(笑)
あれでビリになったらどうするんでしょうね(笑)
塚はやっぱり審判してるのかな〜?
みなさんに非難されていた、休憩中の塚(笑)
あ、審判してない!!塚!!
やっぱり非難は痛かったようです(笑)
桃はやっぱり王子の応援しなきゃね!
いくら王子が『攻めあるのみ!』とか言ってても、まあ桃にとってはかわいい子vですから(笑)
荒井様が解説をしてるよ!!
でも荒井様ってだーねなんだよね!
間違えてだーねーとか語尾をつけたら面白いのに(笑)
不二かっこいいですよね〜。
実際いたら本当にかっこいいですよね。
なんだか王子の攻撃を受けても、言葉では焦っていながらでも焦っていないところがすごいです。
でも不二ってことごとく弟関連の人としか戦わないですよね!
最初はM月さんで、次は弟を倒した王子。で、次が弟を倒したジロ。
弟大好きなんですよ、不二は!(笑)
あの羆落としの映像はすごいですね(笑)
ゆーたのツイストスピンのときもすごいとは思いましたけど(笑)
つーかポーズとりすぎではないでしょうか・・。
あんなに止まってなくても・・と思いますよね(笑)
でもゆーたもツイストスピンの時、すっごい長くポーズを取ってて、
その横を王子にさらっと抜かれてましたしね!(笑)
兄弟は似ているようです。はい。
来週は大菊で対戦ですね〜vv
楽しみ楽しみvvvv
そして次は室町くん!!
っていうかその前にミチルだ!!!!わーいvvv
+シャーマン
私の蓮に何するのよ!!!!
葉の父親!?
私の蓮を傷つけていいと思ってんの!?
・・・・・。痛。
っていうかハオの声が〜vvv
私のみなみさんセンサーが反応するの〜vvv
あれ、あのちっちゃい女の子のお母さんの声もみなみさんじゃありませんでした??
私のみなみさんセンサーが反応したんですけど(笑)
もしお母さんがみなみさんの声だったらなんと豪華な・・(笑)
最後。
蓮がホロの米粒を拾ってくれた!
愛だ・・!!
愛と言わずなんと言う!!
蓮が帰るときに、ホロが一番に蓮のとこに駆けてったし!
葉のお父さんに蓮が殴られてるときもすごい心配してたしね!!
+碁。
伊角さーん伊角さーん伊角さーん。
直視できなかったよー!
アキラくんなんて気にするなよー!!
塔矢アキラ氏は、大好きなヒカルのことを気にするのが仕事みたいなものなんだからさ!(笑)
和谷・・・。頑張るんだよ!!
ここはハニーの前でかっこいいところを見せなくちゃね!
7月8日(月) +WJ32号感想+
+じ、ジロかわいい!!
やっと性格が見えてきましたね!
寝てるときと起きているときじゃあ性格が違う子なんですね!
あんなにかわいく素直に笑う子も、テニの中では珍しい分類に入りますね、はい(笑)
題名も『ジロー起きる』ですものね!
ということは、テニスをしながらも今までは眠っていたってことなんですよね(笑)
でももしゆーたが寝たまま倒されていたら、
とりあえずは押入れの中で不貞寝をしたいと思います。はい。
怖い・・怖い・・。
頑張れ、お兄ちゃん!
でももしお兄ちゃんも敵が取れなかったら、不二姉が出てくるんでしょうかね。
『弟たちの敵を取りにきたわ』とか言いながらさ。
・・・・。
強そうだ。
なんせ、化粧をして化ける姉さんですものね!
さて、今週のテニプリ。
一番初めに跡部様が驚いてらっしゃいます。
跡部さまならば、フジコと同じく、
優雅にアンダーサーブを打ってそうな感じがするんですけどね。
それで自分で解説するんですよ、『美技』って!(笑)
跡部さまの試合の時は本当に誰が解説をするんですかね?
っていうか解説が必要な試合になるんでしょうか?
なんだか『跡部ゾーン』と『手塚ゾーン』、
女王たちの戦い
とかジャンプにあおり文句がつけられそうじゃないですか?(笑)
どちらも一歩も動かないの。
で、そのうち向日くんとか菊があきてくるの。
結局体力勝負になってて、でもどっちもプライドはマッターホルン(羽子板の王子様参照。)
並に高いから全然終わらないの。
で、その試合の裏で、鳳宍戸の愛の駆け引きが・・!(笑)
・・すみません。
ジロの髪型はまた描きにくそうだ。
一年3人衆はみんな口が開いてます。
ちなみに乾さんも開いてます。
ただ、乾さんは開いているときが当社比3割増なので、
不二のサーブに驚いているのかどうかは分かりません。はい。
そして塚もちょこっと開いてます。
塚が口を開けていても、ただ美しいだけです。はい。
か、薫ちゃん、そんなところにいたのね!!!
存在が無事確認できただけでもよかったです・・(笑)
しかし柳沢氏の隣に・・。むむ。
不二とジロは天才vs天然????
なんだか『消えた?』っていう不二の台詞が不二っぽくってよかったです。
『マジマジすっげーっ今の見た?』
うーんと。
例えばあっくんが
『伊達にアノ世は見てねーぜ!』で、『霊丸』
だとしたら、ジロは
『オラぁわくわくしてきただ!』で、『修羅旋風拳』
なのでしょうか。
・・すみません。幽白世代だったもので(笑)
・・陣も好きだったなぁvv
跡部はママなのだろうか。(素朴な疑問。)
ジロが新しいおもちゃを見つけて嬉しそうにママに報告に行っている図にしか見えません。
中3であの素直さはなんだろう・・!!
・・だとしたらやはりパパは樺地・・・。
!パパ不在!!!
今週のちょーたろはやたらかっこよくありません?
久々に乾さんのアップ。
解説してます。
どうやら乾さんも不二のサーブのことを知らなかったようです。
本当にいつ練習していたんでしょうね。
夜中の公園?
それともゆーたとランデブーしながら?
天才だからすぐできちゃうんでしょうね。
強い、というか上手い人なんですから。
乾さんの隣に立つ子は誰!?と思ったら、桃じゃん!
どこの可愛い子が立ってるのかと思っちゃったよ(笑)
そういえば王子は不二の試合中に何かアドバイスでもするんですかね?
(今週一コマ出演の王子。)
『ハ ハズカC・・・』
・・・・・・・・・。
どういう反応をしてよいものか!!
すみません・・。
見てるこっちがハズカCです・・(笑)
これってやっぱりあのK大先生が考えられるのですよね?
・・・・・・・ふふっ。
が、頑張れ、お兄ちゃん!
ちなみに来週の予告は信じないことにします(笑)
だって
『試合終了直前!意外な落とし穴!?驚愕結末!!』
・・・3週で終わるのかい。
まだ始まったばっかりなんですけど・・。
寧ろ3週で終わられたら、なんのためにゆーたが来たのか・・。
でもタカさんのシングルスを見ていたら、どれだけ乾海ダブルスが長かったのかを実感しました。はい。
WJ編集員の方々がカードゲームをなされていますが、
何で乾海なのだろう。
わざわざ愛する二人を戦わせなくても!!
結果は薫ちゃんの勝ち。
どうやら奥さんの方が強いらしいです。はい。(笑)
+碁。
伊角さんかっこいい!!
なんて素敵な方なんでしょう!!
すっごい美人さんですし・・・vv
髪の毛さらさらvv
素敵すぎてずっと眺めてしまいましたよ、ええvvv
本当にかっこいいですvvv
と、思ったら1Pめくると、そこにはかわいい伊角さんがvvv
初戦なんですね!
来週の展開にどきどきです。
っていうか。
桑原本因坊にセクハラされてます。伊角さん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
和谷!!!ハニーがセクハラ受けてるぞっ!!!
早く助けにこーい!!
・・キャディやれって・・。
そんなに伊角さんは安くはないわよ!!ぷんぷん。
でも本因坊好きー(笑)
なんか。結構、笑わなくなったヒカルを見るのって辛いですよね・・。
今日はアキラくんの出番はなし。
ハニーが門脇さんにナンパされてるぞー(笑)
+ミスフル。
あの剃刀ボールを投げる彼の言葉が、ハ○太郎としか思えない。
寧ろ、○ム太郎のあのそのままの声で聞こえてくる。
司馬くんが笑ってる!!
2番、ショート。いい響きvv
比乃はかっこいいねぇ・・。
+シャーマン
最近マンキン好きー。
ホロがまだ髪下ろしたままだーわーいv
しかも女の子なんて抱えちゃってさv
竜さんはリゼルグリゼルグ言ってますが、
リゼも実はまんざらじゃないのですね(笑)
ファウストがさ、まん太を抱いてるのシーンにやっぱり萌えるんですけどvv
ぼっちゃまvvvv
やっぱり蓮が一番好きーv
あの細腰がっ!!(どこ見てるんだ・・)
綺麗だしっ!!
でもホロもかっこいいvv
つーかエリザって飛べるんですね!!
+遊戯。
こ、今週は、海馬v遊戯のラヴがない・・(悲)
+今週の不破大地。
・・・・。
いつでてくるんだろう。
そろそろ大地の充電が切れそうだ・・。
大地〜大地〜。
たつぼんとシゲさんってどういう知り合いだったか気になってたんですよね。
来週が楽しみ楽しみ。
7月4日(木) +テニプリ14巻感想+
+・・・・・。
ミチル・・。
ミチル・・。
ミチル・・!?
やばい・・ツボった・・!!!!!!!
福士さん、ミチルってお名前だったんですね!!
とてもとても私の急所にHITしました!!!
ぎゃー!!!
ミチル!!!!
ということはイルカになんか乗っちゃったりするんですかね!!
きゃv
すっごくツボです、ツボです、ツボですってば!!!
一瞬で私のお気に入りになったよ、福士ミチル!!!!
銀華素敵!!!!
つーかミチル最高!!
さてさて、気をとりなおして。
表紙は乾さんでしたね!
近くで見ると更に麗し。
塚の周りに飛んでる葉っぱが気になります・・。はい。
王子の細さにメロメロ。
最近王子はかっこいいなぁvvv
ほんと、うっかり惚れそうvvv
カラーを開いたところにある、写真。
高橋さんが持ってらっしゃる人形はがっくんなのだろうか。
気になる気になる気になる・・。
そして反対には・・薫ちゃんですよね?
今回。
塚、キャラ壊れすぎ。
腹抱えて笑っちゃったよ!!
特にあの、王子に100周を言い渡してるところのカット!!!
有り難うございます・・○のみ先生!!!!
私、壊れた塚大好きなんです!
愛しさゆえに壊したくなるっていうかなんていうか・・(笑)
あのカット好きーvほんと好きーvvv
微妙に怯えている王子も最高vvv
『だ』が口の中に入っちゃってる塚も最高vvv
っていうか100周を言い渡された王子は桃と仲良く走ったんですかね?
ラヴ〜vvラヴ〜vvv
あとは壊れ塚は、乾さんに勝ってガッツポーズをしてる塚ですよね(笑)
やだ〜あの子ほんとかわいいvvvv
塚の生足は最終兵器だと思う。
寧ろ放送禁止並。
チラリズムが素敵。
思わず独占したくなります。
手塚ゾーンという言葉の響きがエロい。
乾塚的には乾さんを引き寄せてくれてかなり嬉しい。
寧ろ手塚ゾーンには乾さん以外ひっかからないで欲しいと思う。
塚が一番上のボタンに手をかけるたびに、心が跳ねる。
ここで脱がないでください!と止めたくなる(笑)
上から見下ろす乾さんには見えているんだと思う(何が・・?)
さてさて。
黄金カップル破滅の危機。
秀と菊が喧嘩する頁を捲るとき。
次のシーンを見ようかどうかその場で3分ほど考えました。
いえ・・・ちゃんと読みましたけど(こわごわ。)痛くて直視できなかったです。
・・・実は読み返すとき、その場面だけ飛ばしてます(笑)
いやー!!黄金が喧嘩なんていやー!!!
二人の心が分かるから痛い痛い痛い〜!!!
秀が苛々してるのもいや〜!!
ちなみに仲直りシーンは穴があくほど見てます(笑)
それでこそ黄金vvvvvvv
伴じいがあっくんを留学生に誘ってたなんて初めて知った・・。
あっくんはこれを受けるのかな?
っていうかタカさんのもとから引き離されてしまうのか。
問題はそこ。(笑)
チョコの集計出てましたね〜。
まあ1位は予想できてましたけど(笑)
でも、3000個近くのチョコをどうするんですかね?(笑)
乾さん9位おめでとー。
嬉しかったのは、秀と桃が近かったこと。
でも清純が10位!すっごい!!
清純はかっこいいですものね・・。最近すごく思います。
そして一番すごいのは、樺地崇弘11位!!!!!
跡部様より多いよ!!!
つーかこの人気は何!?
びっくりさー。
個人的に注目すべきは、室町十次、チョコ10個。
この子の試合シーンなんて出てきてないのにね。
しかも数コマいただけなのにね!!!
いっぱいいっぱい出てきてるゆーたが室町くんより少ないしね!!
(これにはびっくり・・。ゆーた・・ゆーた・・。)
是非室町くんの試合を!!!!!
南さんってやっぱり清純よりずっと大きいですよね!!
あのアニメの南さんは一体なんだったんだ!!!
ちょっと安心(笑)
そして、今回の巻には乾海プロポーズが入ってました。
どうしてダブルスのお誘いにあんな2ページにも渡る大ゴマを使うのかという謎は解けぬまま、
けれどもあれで乾海ファンが増えたという確信を抱きつつ、
実は原作者は乾海プッシュをしているのだろうという疑惑を持ち、
かつ、これからあのラヴラヴ夫婦対決が見られるのかと思うと楽しみでなりません。
宍戸さんってきれーだよね・・。
鳳さんが惚れるわけがちょっと分かった・・(笑)
滝を捨て、宍戸亮を取った男、鳳長太郎!
秀〜!!!!
かっこいい〜!!!!
大丈夫、私が引退させないから!!
同人女の意地にかけて!(笑)
あ、桃のハチマキが描かれてる・・。
14巻のヒットは、壊れ塚と、福士ミチル。
7月3日(水) +ペナル茶!+
+あんなあっくんを見て、ほんとはいい子なの!優しい子なの!と
現実から目を逸らしたくなるのは何故でしょう(笑)
・・私ヲトメあっくんばっかり書いてるからなぁ・・。
たまには現実に正面から向き合いたいと思います。
あっくんは幽助ヴォイス。
やっぱりちゃんと聞くと幽助ヴォイスですよね〜。
最初は、タカさんとお父さん。
これは原作にはないシーンなのでびっくりしました。
タカさんはやっぱりお寿司屋さんを継ぐんですよね・・。
まぁそのおかみさんにあっくんがいれば私としては何の問題もないのですが(笑)
タカさんは一本気じゃない!?
・・それは意外だなぁ。
タカさんが移り気なんて信じられないなぁ。
荒井さまの声はあんな声でしたっけ?
紫ラケットのあっくん。
まーじでーすかー。
ちょっとイメージと違ったのでびっくりしました(笑)
カチローと荒井様があっくんに襲われます。
つーか怖いです。
あんな風に人を痛めつけるシーンを長々と・・!
カチローが棒とか倒されて、可哀想でした。
荒井様の倒れ方が素敵!!
どっこのAVかと思うくらいに、艶かしいおみ足!!
荒井様は受だったんですね!
しっかりと覚えました!
普通に、逃げろカチローと思いました(笑)
だってあっくん、片手で荒井様を持ち上げるんですよ!
しかも腹とか蹴られてましたし!
荒井さまも関らなきゃいいのに!こわ・・・。
白いボールは何に使うんだろ。
野球のボール???
それとも軟式???
・・塗り残し?(笑)
助けに来る王子がかっこよかったですvvv
先週からうっかり惚れそう。うっかり惚れそうvvv
王子はいい男になるんだろうなぁvv
でもまだ12・・。手だしたら捕まるよ(笑)
あっくん・・石・・。
王子を手当てするのは、てっきり大石だと思っていたのですが、スミレちゃんでしたね!
桃がリョのことを心配しているのがいいなぁvと。
秀はきっと、3時間後に胃に穴をあけたに違いない。
頑張れ、秀!!
タカさんを気遣う秀。
優しい秀が大好きだvv
でも菊はむくれてるかも(笑)
ここでタカさんはあっくんのことを考えているのですねv
愛・・vvvvv
乾さん・・あれじゃあただの変態・・(がふっ)
本誌では笑顔など見ないので、ふ・し・ぜ・んv(笑)
あのペナル茶、真っ赤だよ・・!
しかもどろどろしてるし!!
それを製作者本人は、平気で飲んでるし!!
本当に美味しいのか!?
乾さんの味覚は不二周助並。
他の子たちは地獄絵図さながらの光景なのにさ!
乾さんの顔の影の入り方がおかしいんだよね!(笑)
眼鏡が光ってるし!
口の端が上がってるし!!
でもつだけんヴォイスはとてもいいvvv
王子がタカさんにラケットを渡しますが、が。
『ん』
おいおいいつからそんなツーカーな仲に!(笑)
ちなみに私が今週確認できた塚様の台詞。一個。
・・置鮎さんはこのためだけに・・!?
菊はタカさんを乗り越えたよ・・(笑)
山か何かっすか?タカさんは(笑)
『自分で飲め』って突っ込む秀はいただけない・・。
秀はあんなこと言わないよお・・。
タカさんが王子の怪我を気にしてます。
自分でやったことでもないけど、奥さんがやったことに罪悪感を感じているようです。はい。
びっくりしたこと。
桃がタカさんに抱きついてる!!!!
桃タカか・・!!!
乾さんはどこから・・(笑)
『深く突っ込まないように』
突っ込みたくもなります。
そんな言えない理由なのか!?
薫ちゃんと帰る約束を破ってまでタカさんに!?(←妄想。)
『いいデータが取れそうだな』
まあ・・たっちーのデータもありましたしね。
乾ノートに、タカさんのデータが付け加えられるのでしょう。
しかし。
しかしですなぁ。
誰の想像かは知りませんが、
何でタカさんの相手がねじりハチマキの男!?
お父さんですか??
つーか相手が女と考えない時点でアウト。
これじゃあ立派なホモ漫画だよ・・!!!
・・せめて相手はあっくんにしてください・・。
初登場・優紀ちゃん。
・・でも母親に見えないこともないですよね?
ウエイターが作者!!!
・・・・よかった〜。
どのキャラをやるんだよ!とびくびくしておりましたので(笑)
何で怯えてたかと申しますと、室町くんの声でもやるんじゃないかと思ってたからです(笑)
取り越し苦労だったようです(笑)
だれが十次の声をやるのか楽しみです・・vvv
あっくん、誰かに似てる・・。ああ、玄海さんか!色が・・ね。
桃が王子の復讐をしているように見えるのが嬉しいvv
タカさんが・・!!!
私このシーン、好きですよvvvv
きっとそのうち書きます(笑)
原作とは違って、タカさんがおどおどしてませんね!
『亜久津。ちゃんとこっち見ろよ』
に悦ったのは私だけ!?
かっこいいvvvと思いましたv
あっくんはね、久々会ったタカさんに緊張しちゃっただけなのよ!
タカさんを殴らないのは愛ですしね!!
私、青学に来たとき、普通にタカさんに会いにきたものだと思ってました!!!
来週は対不二ですね!!
予告のフジコはすごいかっこよかったです!
+碁。
・・・・・・・・・・イタイ。
何だか結果を知っているので、これから伊角さんの身に起こることを考えると、
目を瞑ってアニメを見たいような感覚に襲われます(笑)
本当に心が痛みます・・。伊角さーん・・。
佐為まで伊角さんって呼ぶんですね。佐為のがずっと大人なのにね。
アキラくんは、ヒカルが大好きにしか見えないよ・・(笑)
+シャーマン。
米粒に、『ホロホロ』って書けと、蓮に願ったホロ蓮ファンは私だけではないはず(笑)
馬孫かよ〜。ホロって書いてよ〜。漢字よりカタカナのが書きやすいじゃん!
・・そういえばホロが何て書いたか見てないや・・。
まあ『蓮』って書いたという妄想で・・(笑)
みなみさんが!みなみさんが!
『ちっちゃいねぇ』って!!
言われたいvvvあの魅惑のヴォイスにはいつもめっろめろvv
7月1日(月) +WJ31号感想+
+南次郎出てこい。
ちょっと現実を見たくなかったのに、乾さんの欄に×つけるって何事!?
スミレちゃんにも話題にされなかったし、南次郎には思いっきり×をつけられるし。
朝からこれを見て凹みました・・。
まじかよ。
分かってたけどさ。
でもあんな風にばっちり視覚に表れるように×印を付けられると、
乾貞治ファンとしては泣きそうです。
・・でも秀をおしてくれて有り難う・・、スミレちゃん・・。
それだけは嬉しかったです・・・vvv
ぼーっとネットサーフィンをしていたら、EDを歌うのは『大石・乾・河村』がいいと言ってらっしゃる方がいて。
私と同じ意見の方もいるのだなと嬉しくなりましたvvv
攻めラヴ!!
ジャンプ編集者の方々もひどいことするなぁ・・。
はぁ・・。
今週の乾貞治は虐げられすぎだよ・・ほんと・・。
なんだか見るたび泣きそうだよ・・。
頑張ってファン投票は乾さんに入れよう・・。
頑張る・・頑張るよ、私・・。
お!
ファン投票は3人までいいんですか!!わーいvvvv
じゃあ乾貞治と、室町十次と、大石秀一郎ですね!!
(塚は黙ってたって票が入るからさ・・)
ファイト〜ファイト〜。
・・でもタカさんにも入れたいなぁ。
たくさん出してもよいのかしら?
笛の時みたいに一人一票って書いてないからなぁ・・。
しかし笛は何で一人一票・・。
ファン投票のページ。
走っている青学メンバーの中に乾さんはなし。
どーせなら全員そろっている絵にしてくれればよかったのに・・。
あーあ。
しかも乾さんが『10位以内に入らなかった奴はこの特製野菜汁を飲むこと』とか言ってるしさ。
前回10位だったのは誰だっけ?
誰かが上位に食い込んできたら、一番危ないのは貴方なんだよ。
突っ込んでて悲しくなってきました・・ほろり。
そんなことを考えていたので、朝から凹んでました・・(笑)
さてさて今週のテニプリ。
不二周助かっこいい!!!!
あれじゃあ世のヲトメたちはメロメロだわ・・!
やばいかっこいいですね、あの人。
見ていてゾクゾクする感じ。
『美技』
美技!?
流石跡部さま・・。
お言葉が違いますわね。お言葉が!!!
言語も違うのかもしれませんね。
日本語と跡部語。
ジロちゃん自分で起きましたね!!
びっくり。
てっきり叩かれても首根っこをつかまれても(笑)起きないと思ってたのに!!
いや〜ん!!
でも寝姿がかわいいvvv
しかも寝起きの顔もかわいいvvvv
『骨に異常はなさそうだ』
よかったね、タカさん!!
でも大丈夫だって信じてましたけど。
だってこれでタカさんがテニスができなくなったら、私きっと某所に乗り込んでおりましたもの(笑)
しかしスミレちゃんは触っただけで骨の異常が分かるようです。
長年の勘か、もしくは医師免許を持っているのか。
気になるところではあります(笑)
『よいかな?』
・・・いや、ね。
別に着いてく着いていかないくらい樺地さんに選択権はあると思うのですが、
スミレちゃんも、もう跡部様の所有物であるかのように跡部様に尋ねてます(笑)
しかも樺地も跡部様の命令しか聞かないようです。
跡部さまが答えるのをじっと待ってます。
流石樺地。
でも何ででしょう。
人の言葉を話す樺地よりも、『ウス』しか言わない樺地の方が安心します(笑)
跡部さま、乙女じゃありませんでした?
すごい美人の乙女に見えて、どっきどきでしたvvv
絶対跡部さまは樺地が傍を離れるのが悲しくてしょうがないんですね!(笑)
榊太郎が頭下げてる!!
しかし、ポケットのハンカチーフはそのまま!!(笑)
樺地はきっとちょーたろと一緒に次の氷帝を背負う人ですからね!
きっと榊太郎も心配なはず・・・。はず・・・?
ちょっと自信がありません(笑)
王子フェンス乗り越えましたね!!
例:
『ねぇ、桃先輩。ちょっと体持ち上げてくれません?』
『お、どうした越前。なんだしょうがねぇなぁ。ほらよっと』
(以下本誌に続く)
いえ、ちゃんとそのまま自力で乗り越えたんでしょうけど(笑)
ちょっとくらい桃リョ妄想しても許されるかなvなんて・・・(笑)
しかし、突然王子が何をしだすのかと思いましたよ!!
ベンチコーチですか・・・。
スミレちゃんいなくて大丈夫かな。
安西先生不在は湘北最大の不安要素なんですよ!!
って気がしません?(笑)
漫画が違うよって話ですよね、はい。
王子を慈悲深い瞳で見つめる人達。
塚・大菊・桃・乾。
さて、問題です。
誰か足りません。誰か足りません。
その名前を挙げ、どこで何をしているかを答えなさい。
おーい。
乾さんのハニーは今どこに・・(笑)
本当に何処にいるんだ薫ちゃん・・!
ジロちゃんの短パンがトランクスにしか見えない・・・。
絶対あれ、トランクスでしょ!!
寝ぼけてジャージはき忘れたでしょ!!
し、シングルス3?????
それって前がノーゲームになったから?????
まあ何でもいいか。
ゆーた〜vvvvv
お兄ちゃんのことを応援しているゆーたがかわいいvv
できればもっと出番を!!
負けそうになったときに兄がゆーたの応援で力を盛り返すとか!(笑)
ユタフジ大好きv
開眼してる周助、かっこよすぎですvvv
しかも消える球ですか!!
さすが不二周助!!!
かっこいいvvv
さて、これをどうやってジロが攻略するんでしょうかね?
氷帝の応援団に、一人。
Tシャツを着た子が。
しかも、柄が、高橋美佳子さんのキャラ。
あっはっは。
浮いてるよ(笑)
あれじゃあアイドルのコンサート会場にいるファンだよ!!
『天才は一人じゃない!!』
知ってるよそんなこと。
忍足がいたべ?
そしてジロも天才?
どっちかというと天然という気がしないでもないですが。
とにかく来週が楽しみ。
マグネットセットが出るらしい。
欲しいです。
しかし。
何故。
乾海じゃなかったのだろうか・・・。
タカ不二
よっし!!
桃リョ
きたきたきた!!(笑)
大菊
ほしいほしいほしい!!
塚・・海!?
えっ・・・!?
乾海じゃなくって?
えっ、えっ、えっ、えっ???
あれ?
見間違い?
(目を擦る)
・・やっぱり目つきの悪い子が二人・・。
しかもしかも!!
乾さんと一緒の子、誰!!!!????
やけに白い子ですよね!
まさか・・観月?(笑)
・・・・私、こんなところでも乾貞治が虐げられているような気がした今日この頃でした。
+遊戯。
『魂のクロスを!!』
やべー。
やばいよ、この子たち!!
ラヴすぎ!!
私この台詞見て、一人で悦りました!!(笑)
だってクロスですってよ!!
誰と交わるんだこのやろうvvvvvvvvvvv
(いや、もちろん瀬人となんですけどねv)
こういう台詞すごい好き。
素でラヴなの!
遊戯ってこういうの多いから好きvvv
そういえば、本誌で告ったのって遊戯でしたっけ???
見たい〜!
はっ!でももしかして、瀬人には告ってなかったり?
・・・・クロスと聞いて黒須京介を思い出したそこの貴方!!
一緒に不破大地への愛を貫きましょう(笑)
+ミスフル
司馬くんってああいうキャラなんですね・・・!
初めて知りました。
いいキャラですねぇ!どっきどき。
しかも兎丸くんとすっごいいい雰囲気を作ってましたし!
あれにはびっくり。
しかし一番びっくりだったのが『微笑み爆弾』!!
最近、佐々木さんはあっくんだし、微笑み爆弾は出てくるし、
何だか私に幽白を思い出せという暗示がかかっているのかと疑いたくもなるくらいに、
周りに幽白的な香りが迫ってきてます!(笑)
でも、微笑みと爆弾の間に、『の』が入りますよね??
うわー懐かしい〜!
まだ歌えますよ〜!!
ビデオみたい〜!!
コミックス読み返すこと決定!
っていうかフジテレビはアニメの再放送してくれないんですかね?SDみたいに!!
再放送してくれたら毎日欠かさずビデオにとります!!
微笑み爆弾最高!!(笑)
ミスフル本気で買ってこようかな・・。
最近あの眼鏡のキャッチャーが気になります(笑)
・・眼鏡スキー・・・・・。
+碁。
三谷くんってかわいいですよねvvv
なんだかふてくされてる様もなんとも言えませんvvv
かわいいなぁvvv
筒井さんを思い出しちゃったよ・・。
加賀さんも筒井さんのことをかわいがっていることでしょう(笑)
さてさて、ヒカルは親のいない部屋で何をしていたのでしょうか。
碁を打っているといいつつ。密室の部屋の中で・・。
ふふっ。
その辺に前髪の切りそろえた子はいませんでしたか?
ふふっ。
碁はカムフラージュだね。
(乙女の夢を壊してすみません・・)
+シャーマン。
喜!!
やだホロかっこいいじゃんか〜vvvv
髪下ろしたとこ見てみたいなぁと思っていたので、叶えられて嬉しいですvvv
しかし・・どーにも・・・。あの眼鏡がさ・・・。
まあ置いておいて。
ファウストがまん太を抱えてるコマで叫びそうになった人がここに一人。
蓮はやっぱりかわいいなぁvvv
+今週の不破大地。
・・・・・まあまず本編がないですしね。
出てるなんてありえない話なんですけどね。
アニメ版の大地くんの顔がありました。
・・・うーんと。えーっと。
大地の顔って難しいですよね(笑)
私、実は描けなかったりします。
あの目が・・目が・・。
レンタルビデオが出たら借りたいです。
まるで自分が産んだ子のように大地はかわいいので(笑)
私の心の癒し。
噂によると、三上さんはあんまり出てないそうで・・。
くすんくすん。
来週が楽しみ〜。
+おまけ・HUNTER
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
言いたいことは察してください(笑)
いつも、私が買ってきたWJを颯爽と奪っていくHUNTER好きの妹が、毎週私に尋ねる一言。
『今週HUNTERある?』
『・・・・・・・・・・ない・・・』
『何で!!もう馬鹿!!』
いや、だからそれを私に怒られても・・!!
姉は何もできません・・はい。
6月26日(水) +リョーマ印のテニスボール+
+最初の王子の夢は一体なんだったのであろうか。
度肝を抜かれたよ、あの夢に!!
つーか王子も中1だったんだね・・。
あんなかわいらしい夢を見てさ。
最初に王子が一人で歩いてるから何処へ行くのかと心配しちゃいましたが、
あんなオチでよかった・・(笑)
つーかぽこん、ぽこんって・・(笑)
かわいいボールの当たり方だこと・・!
最初に塚に当たったとき、私が白昼夢を見ているのかと思いましたよ!!
寧ろ、いつから私の妄想がアニメ化されたのかと思いました(笑)
あはは。天然塚万歳。
ぽこんってボールが当たったときに、眼鏡が真っ白になる塚万歳!
そして、塚の後ろに何故か一列に並ぶ青学レギュラー。
そして塚のバックを取る乾貞治(15)。
こう書くだけでイヤラシイ・・・(笑)
なんて男だ乾貞治!(注・私は乾さんファンです)
あの並び方は何か意味あるんですかね?
大菊で並んでくれて私は嬉しい限りなんですが・・(笑)
つーか頭に大きなバンソウコウ。
・・・・・。
これ、本当に王子の夢なんですよね!?
誰か違う人の夢じゃないですよね!?
なのに、あのファンシーさ!
かわいい・・かわいいよ王子!
しかもまだまだだねって言ってるし!!(笑)
本当に中1なんだね・・。
しかも最後に青学レギュラーがみんな笑ってますよ!!
塚も例に漏れることなく!!
薫ちゃんの笑顔見ました?
あんな風に笑われたら怖いです(笑)
王子の夢の中ではみんなああいう風に笑うのねん!!
ちなみに乾貞治の笑顔にも注目です、みなさん!
そして、カルピンを上に乗せて眠る王子。
重いだろ。
リョーマもほそっこいのに、あんなの乗ってたら重くてうなされますよ、普通(笑)
しかも王子はいつも通りうつ伏せ寝。
うつぶせで寝る子って、ぬくもりを探してるんでしたっけ?
あれ?人肌??
なんか家庭科かなんかの保育の時間にやった気がする・・・。
でもまあ遠い過去だし(笑)
南次郎の足音で起きる王子。
そんなんで起きるんだったら試合前、ちゃんとおきなよ(笑)
秀を心配させないでよ!(笑)
父の足音に不穏な空気を感じたんでしょうね・・。
夜這い・・・・。
OPは何度見ても乾海が一くくりにされているようにしか見えない。
公認!(笑)
今週はどーせ桜乃だから面白いとこないんだろーなーって思ってましたが、
意外と叫びました(笑)
王子かっこいいですねぇ・・。
うっかり惚れそうになっちゃいました。
つーか殴られないのが不思議でなりません。
あんなところへ乗り込んでいって、部員たちにぼっこぼこにされるんじゃないかとひやひや。
原作を知ってるのに・・(笑)
あっくんは銀華の幼馴染(←注目。)をぼっこぼこにしてましたしね。
血出てましたよ、血!!
・・・でも幼馴染って何よ!?
あっくんの幼馴染はタカさんだけ・・!!(妄想中。)
そういえば桜乃って、同人っ子なんですか?
長い髪で、運動オンチ。
そうして、イラストが上手い。
同人っ子じゃなくても、漫画好きなのではないかと思います。はい。
うわー。
王子に『当ててくれ』って言われたい〜v
うっかり惚れそうだよ、ほんとvv
王子って亭主関白そう・・(笑)
でも個人的には王子はかかあ殿下希望。
桃を従えてさ。
鼻であしらうの。
『ねぇ、次これやって』って(笑)
それに素直に従う桃。愛故に(笑)
実は王子のルックスって私のタイプなんですよね・・。
三上さんに、蓮に、薫ちゃんに、大地に、王子。
みんな黒髪・つり目。(あれ、三上さんはつり目じゃない・・汗)
そのうち王子ブームが来るかもしれません(笑)
福士さんって前から思ってたんですけど、意外と(意外は失礼)かっこいいですよね!(笑)
まあ腹痛で試合を棄権するのは置いといて(笑)
でも年下の子をあんなイジメ方して何が楽しいんだか・・。
まあ中学生ですからね。
気になる子はイジメて気をひきたいんでしょうか・・。
それにしても子供じみてる・・(笑)
王子かっこいい・・vvv
フェンスの穴を通して福士さんの顔に!!
しかもポーズも決まってるし!
うわー。
王子に助けてもらいたいよ、ほんと!(笑)
うっかり惚れそう。うっかり惚れそう。
『竜崎』
・・・・・・・・・・。
竜崎!?
わおびっくり。
そりゃあ桜乃なんて呼べませんよねぇ(笑)
いいわね〜桜乃。
名前呼んでもらえてさ!
私も呼んでもらいた・・(規制)
祝・あっくん初登場!
声は・・私はもうちょっと高いのを想像してたかな。
でも、声優さんが佐々木望さん!?
わお、幽助!!!
懐かしい〜vvv
思い出していたら懐かしくなっちゃいました。
でもキャストを見るまで全然佐々木さんだって気づきませんでしたよ!
寧ろあっくんは檜山さんでしょ!みたいな感じだったので・・(笑)
あっくんって髪が銀で目が赤なんですね!
初めて見たとき、人間じゃねぇ・・ってちょっと思いました(笑)
塚・大石@図書館でお勉強中。
秀は大忙し。
きっと家では菊が旦那様の帰りを・・(げふんげふん)
すみません、妄想入りました(笑)
秀が出るなんて思ってなかったので、出てきてくれて嬉しいですvv
塚もかっこいいですよねぇ・・vv(悦)
あんな二人が図書館にいたら、思わず後をつけますよ!
そういえば銀華のユニフォームって緑なんですね!
・・・似合わね〜(笑)
私、黒だと思ってました。
『そういえば今日乾が銀華中を偵察に行くとか言っていたな』
ずっと銀華のことを話してるのに、思い出したのは今かよ!(笑)
さすが天然塚。
養殖ものには負けません。
でも塚・・乾さんのことを話題にしてくれて有り難う・・。
貴方の口から『乾v』って聞くと、どっきどきしちゃいますvてへvv
堂本の声、置鮎さんじゃなかったですか!?
そんな気がしただけです・・。
間違っていたらごめんなさい・・。
つーか堂本に置鮎さんはもったいない・・・。
あっくんvs王子戦も楽しみですねぇv
あの試合、すごく好きですよぉ。
・・よく聞くと幽助かな。
偵察@乾さん。
私服の乾さん。
この子今日はかわいいぞvv
でも帽子に眼鏡に、ノートって絶対変な人ですよ!(笑)
アニメで見ると、そんなに変な服でもないですよね?
つーか王子の父。
自分のことを紹介するのに、『俺、南次郎』って・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。
言いたいことを察してくださると幸いです(笑)
さて、来週。
『乾です。』
知ってます!!
ええ、存じておりますとも、貴方のことは!!
貴方のエロヴォイスにめろめろです
うわー。
あの汁赤いよ・・・(笑)
アニメで見ると、赤さが際立つ・・。
しかも予告で出た秀の顔が・・(笑)
そしてそして、来週のテニスの王子様は〜
『ペナル茶!』
楽しみ楽しみ。
『秋からリョーマとみんなの選んだ青学レギュラー3人がエンディングを歌います』
わお。
つーかこれのせいで乾さんの予告が短くなったよ・・(泣)
どうしてよりにもよって乾さんの時に・・。
石田さんの時もひでえとは思ったけどさ・・。
秋!?
秋ってことはまだまだアニメが続くんですね!
よかった〜。
1年で終わるという話を聞いていたので、安心ですvvv
そして、王子は必ず歌うようです。
王子とあとみんなの選んだ3人ということは、4人で歌うようです。
・・・・・・・・・・・・・・・。
まあ第一回人気投票の結果からいったら、不二・菊・塚になるんだろうなぁ・・・。
それってすごく悲しい・・・・・・。
だって、王子と不二と菊と塚って・・。
この前歌ったじゃないですか!!!!
『青い時代の中を歩きだそう〜振り返ることもたまにはいいさ〜』
立ち上がれ、乾貞治ファン!!!!!
今こそその力を!!(笑)
津田さんに歌わせ隊を結成しなければ・・(笑)
・・・・・・・・。はぁ。
なんか淋しい。
はぁ。
どんなに頑張ってもさ・・。
無理かよ・・。
そりゃあカルピンにも負けたよ。
どーせ南次郎にも負けましたよ。
っていうか、現実を見たくなくなってきました。
でも葉書は出しますけど・・!
乾さんへの愛を・・愛を・・!!
+2世
頑張れ〜小野坂さ〜ん。
来週キッド出てきましたよね。
心停止してたのに・・。もう動けるんですか・・・。
城ノ内くん並ですね。
+シャーマン
まだまだホロ蓮中。
でもホロも蓮も出て来ず。
でも出てないからこそ、いろいろ妄想ができるのです(笑)
同人ってそんなものよ。
ホロ蓮って少ないんですかね?
結構ないですよね。
ファウスト面白い(笑)
まん太が解剖される!とか(笑)
・・・私絶対ファウスト×まん太だと思ったのにな。
+碁。
アキラくんが暴走してきた(笑)
ヒカルのことを思ってるアキラくんが好き。
めっさ好き。
あの感情の強さにヤられます。
そして伊角さんvvvvv
伊角さんはすっごくかっこいいですよね〜(悦)
今日の作画が本当にお上手で、毎週この会社の方だったらよいのにな〜と思いました。
ほんと、伊角さんがかっこよくって・・vvv
あの優しさにめろめろですってば!
なんかすごく泣かせてみたい(自主規制)です。
6月24日(月) +WJ30号感想+
+14巻の表紙は乾塚!!
喜んだ乾さんファンの方、お友達になりましょう!(笑)
うわ〜うわ〜かっこいいvvvvv
乾さんも塚もvvv
鑑賞用・保存用・携帯用・貸し出し用・・・と4冊くらいのご購入をオススメします(笑)
きゃvきゃvきゃv
そして楽しみなのは黄金ペアに亀裂が!?
いや、もちろん亀裂は嫌なのですが、謝り合うところが見たいのですv
えへv
そして来週は第二回人気投票だそうで・・!!
ちなみに何人に投票していいんですかね?
一人一票だったら・・・(汗)
私は乾さんに投票しますけど・・。
もし大量に投票してもよいのだったら、室町くんとか、大石とかに入れますよ!
さて、今週のテニプリ。
タカさん、お疲れさまでした!!
まさかああいう展開になるとは思ってませんでした。
引き分けってあるんですね。
でもそうなると、塚で試合が決まるんですね!
どうなるのかが楽しみです。
これで塚が負けたりなんかしたら泣きますけど・・。
王子が出てくることはあるのでしょうか?
むねさんにも弱点があったんだね・・。
っていうか寧ろ樺地はやっぱり人間だったんですね!!
よかったよかった・・。
人語を介せないだとか、跡部さまの言葉しか返せないとか色々な噂がありましたが
(自分で言っていただけなんですけど・笑)
樺地も人の子だったようです。
なんだか跡部様の樺地の可愛がりようが素敵ですよねv
どこまでも樺地を応援する跡部さまv
そういえば負けた樺地はレギュラー落ちして、二度と使われないんですかね?
すると跡部様が引退するまで荷物もち・・?
きっと鳳くんが部長になるんでしょうねぇ。
突然氷帝が爽やかテニス部☆になりそうな予感がします(笑)
鳳くんが性格悪かったら悲しいですね・・。
大菊が並んでいて嬉しいvvv
ラヴ☆大菊vv
できることなら二人並んで見開き1P大菊くらい・・(笑)
無茶ですね。ごめんなさい・・(笑)
あと、欲を言えばゆーたと兄をもう少しくっつけてほしいのですが・・(笑)
王子はいつまでも座りっぱなし。
自分の相手がむねさんだったらどうしようと。
密かに自分の相手じゃないことに胸を撫で下ろしているに違い有りません(笑)
秀の横顔ラヴv
さすが美形キャラですよね!
美形キャラ万歳vvv
まだゆーしの性格が分かりません。
クールな奴なんですかね?
冷たい眼鏡?(笑)←この言い方は何だか・・。
桃はタカさんファンだということ決定!(笑)
あんなに心配してますものねぇ。
しかも最後にコート内まで迎えに行ってますしね!
兄貴!ですか?(笑)
・・けっこうシャレになりません(笑)
タカさんの勇姿が・・・(悦)
かっこいいですね!!
いえ、試合が終わって、物陰にあっくんがいるとか、
実はあっくんが応援に来てたとか
試合終了後にあっくんと逢引するとか。
そんな邪な妄想は・・・(笑)
・・すみません。妄想してました(笑)
まだ諦めてませんよ!来週はあっくんが出てくることを信じて・・(祈)
タカさん、本当にテニスやめちゃうんですかね・・。
なんだか新しいところに踏み出していくというのはすごく勇気がいることだと思うんですよ。
それに、タカさん以外の子たちも、その代はずっと彼らでやってきたのに、
その中の一人でも抜けてしまうのはひどく悲しいことだと思います。
・・ってちょっと経験語り(笑)
スミレちゃんの気持ちも分かりますよね・・。
あそこで試合を止めるのは野暮ってものですよ・・。
しかし、その時。
榊太郎は何を思っていたのか。
樺地は捨て駒?
というか、泣きながら走ってきて、審判に、
『むねひろのうでが壊れるからやめてくれ・・!!』
って必死に訴えてくれたら、
それはそれで楽しかったと思われます。はい。
もしくは跡部様ですよね。
『やめろー樺地ーー!!』(その後、愛の抱擁)
とか(笑)
でも樺地が打てないと言ったとき、跡部さまは相当ショックを受けられたようで・・(笑)
口まで開いちゃってますよ!(笑)
あの鳳くんとがっくんの足の構え方はなんだろう・・(笑)
『きたねーハメやがったのか野郎!!』
私にはどこが汚いのか理解に苦しみます。
はい。
寧ろ、貴方の、テニスにはほとんど関係ないムーンサルトの方が理解に苦しみます(笑)
はい。
そしてやっぱりキャラは菊系なのね。
忍足様に名前を覚えてもらえました!
よかったね、タカさん!(笑)
登場・榊太郎。
この人が出てくると何故か笑えることが発覚。
やっぱりあの手の形と、ハンカチですかね!(笑)
むねさんの心配くらいはしてやってるんでしょうか。
それともやはり顔のいい子しか愛さないんでしょうか、彼は。
つーかごめんなさい。榊氏に対しての偏見ですよね、これは(笑)
榊太郎氏は素敵な監督です。はい。
手を血だらけにして戦うタカさん。
その姿はすごいなぁと思います。
男!ですよね。
守るもの、信念がちゃんとあって。
自分の意志で立ちはだかる姿はかっこいいですv
乾さんと桃は柵を飛び越えたのだろうか。
ささやかなる疑問。
不二がタカさんのラケットを使ってくれるそうです。
本誌でこんなに素敵なタカ不二見られるとは思いませんでした!
お兄ちゃん、開眼しっぱなし。
ゆーたとタカさんの敵!
トリプルカウンターの最後の一つは見られるんでしょうか・・。
でもあんなに波動球を打ったラケットはガットに穴があかないかと心配でなりません。
私が2週間『ガットに穴!』と願い続けましたしね・・。
次はジロ戦。
ジロがどんな戦い方をするのかすごく興味があります。
それよりもあっくん。
あっくんカモンプリーズ!!(笑)
DVD6巻の表紙が大菊だった。
それだけでくらりとよろめく私は大菊ラバー(笑)
そしてビデオの表紙は秀のムーンボレーでしたね!!
かっこいい〜vvvv
欲しい〜vvvv
来週のジャンプ紹介のページ。
リョーマ様のグラフ。
性格のレベルが著しく低いことに注目。
うっわ。正直ですね、ジャンプ編集者の方々!
でも王子でルックスレベルが最大であるのならば、
塚とか不二とかが出てきたら、グラフが振り切れますね。
ヒカルのルックスが4なのに不満。ぶー。
+シャーマン
いえ、ね。
最近三日間くらいずっとホロ蓮ってるのですがね。(短!)
まさかこんな最近に本誌でホロ蓮ってくれるとは思いませんでした!!
わーいvvv
蓮がホロのことを心配してくれてるvvv
わーいvvvv
リゼルグの短パンが眩しい・・(笑)
ファウストかっこいい。
+碁。
アキラくん、ヒカルが勝って喜んでるよ!!
微笑んでるよ!!
素直な子!(笑)
今週は伊角さんはいないのか〜淋しい・・。
でも関西棋院の子って!!
和谷が危ない・・・!!
うわ・・。
和谷が落ちたら伊角さん泣いちゃうよ・・。あわわ。
+遊戯。
今週もラブってましたね(笑)
『遊戯!』
『海馬!』
みたいな。(言ってません。)
あのラヴっぷりが大層好きであったりします(笑)
遊戯はすっごい色気ですよね・・。
見るたびかわええなぁと思います。
+今週の不破大地。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
失意。
ああ・・・。
なんか・・。
お願いします大地を・・大地を・・!!
克郎がゴールにいてくれるのはいいんですけど・・。
でも、ベンチにいる大地を描いてほしいなvなんて・・(笑)
折角桜上水メンバーが出てるので、大地も・・・。
ら、来週は期待・・・。
来週は休み!?
生殺し・・。
6月19日(水) +兄・不二周助+
+祝・コンテナデート!!
大菊ラヴvvv
最近かなりラヴすぎてなりませんvvvv
ラヴ〜vv
どうなるのかなと心配していたのですが、想像どおりで嬉しかったですv
いえ、想像以上に菊は可愛くて、大石はかっこよかったですvv
夕日・・・・夕日・・・・乾海プロポーズ!!!
私、夕日シーンに弱いようです・・・(笑)
乾海に、大菊に、あっくんにタカさん!(笑)
もう青春大好き!ビバ・青い春!!
大石が菊にすごい慈しみの視線を向けるシーンがあるのですが・・あるのですが!!
あまりのかっこよさにメロンメロンですvvvもうvvv
秀が・・秀の声がすごい優しくてvvvv
それに答える菊の、『大石?』って、すっごくかわいくて好きですv
菊が夕日に手をかざしてるシーン、まるで菊が太陽を手にしたようですね・・v
つーかもう何回見たことか・・ラヴ・・ラヴ・・・!!!ラヴだってばよ!!!
是非この二人には全国大会1位を狙ってほしいですね!!
さて、今週のアニメ。
まず初めにびっくり。
握手しませんでしたよ、兄!!
原作にはこんなのありませんでしたよね?
びっくり。しかも開眼してるし!真っ黒!!
さすがの観月も驚いたに違いありません。
だって手をひっこめることも忘れて立ち尽くしておりますもの!!(笑)
なんだか観月対不二戦、やたら風が吹いてますよね!
手塚もいないのに(笑)(←手塚様の周りにはいつもやたら風が・・)
なんだか周助の上着の裾とかがひらひらしているのに目が奪われました(笑)
だって・・白い肌が見えるんですものvv(病気)
でも。なんだか。
そうやって天才と言われている不二周助が。
こうしてただ大切な人のためだけに、みんなに怖いと言われるほど
感情を剥き出しにするというのはすごいことなんだろうなと思います。
この人は感情を隠すのが得意なだけで。
その中に確かに熱い、抑え切れないほどの感情を持っているのだなと。
いつもこの試合を思い出すたびに思います。
さて、今日もあのCMが・・(笑)
しるこ・・しるこ・・(笑)
塚って天然だと思いません?(笑)
私、最近すごくそう思いますよ!
対観月戦。
なんだかゆーたを取り合っているよう・・(笑)
ゆーたを狙う二つの影・・。
『データは嘘をつかない・・』
乾さん!?
そんな大切な台詞をここでポロリしてよかったんですか!?
いや〜ん・・。
それはもっと大事に!!
手塚の『油断せずに行こう』とか
リョの『まだまだだね』
と同じくらいの価値をもった台詞ですのに!!!
あれですよ、『月に変わっておしおきよ』とか『この紋所が目に入らぬか!』
と同じくらいの価値をもつんですよ!!
『データは嘘をつかないよ』は・・・!!!!
大菊ラブショットを有り難うございますvvv
私はあの二人の仲良しんこのところを見るだけで幸せになれますvええvvv
ラヴvv
ゆーた、お兄ちゃんが負けてショック受けてますよ!!
原作よりゆーたはお兄ちゃんっこですね!!
アニメスタッフの方、過去の捏造有り難うございますvvv
今週も、ちび周助・ちびゆーたのお話がありましたね!
数人の上級生に暴行を受けるゆーた。
(悲しい・・。つーかその人たち、見つけ次第私が・・・!!)
ゆーたを助けるために、割って入っていく周助!!
これにはびっくりしました!!
だって、相手の上級生らしき人たちは明らかに周助より背が高いんですよ!!
うわ・・・。
思わず。
『無駄だ・・お前のその細腕で!!』
と、不動峰の石田さんのようなことを思ってしまいました。
どんなに周助は強いのか。
これは巷で流行っている(?)黒不二の、黒魔術かなんかでやっつけたのでしょうか?(笑)
後で出てきますけど、どうやら無事に勝ったようですので、周助は相当強いのだと思います。はい。
ちびゆたの声がかわいかったですv明らかに女の方でしたよねvどなたが演じられたのでしょう?
お兄ちゃんは強いんですね・・。
余談。
妹と母と一緒に見ていたのですが、ちびゆーたとちび周助を見て、母が
『これ、お姉ちゃん?』
と周助を指して聞いてきました。
否定はしがたいのですが・・、一応兄だと答えておきました(笑)
周助のチェンジコートの時に、ゆーたも一緒についていっているのに驚きました!
ああもうラヴじゃんかよ〜vvv
周助があそこでゆーたに笑いかけてくれたりしたらよかったのになぁと思うのはただの高望みです(笑)
あれ、コートの真ん中で、しかもゆーたの目の前でお兄ちゃんが観月氏に話しかけるシーン。
ゆーたが事実を知ることに更に驚きました!!
つーか騙されたゆーたも可哀想だけど、知らされたゆーたも可哀想・・。
信じているものが無くなるって、大変なことですよね・・。
でも、お兄ちゃんが観月の答えを聞いて、マジギレするシーンはかっこよかったです。
開眼しっぱなし、お兄ちゃん。
今日の乾さんは美味しい・・(笑)
眼鏡は光ってるし、『不二のデータは俺でさえ・・』とか言ってるし!!
いえ、もっと美味しいのはあの記者たちに混じってデータを取るシーンなんですけどね!(笑)
乾さん・・かっこいい・・vv
あの背の高さは素敵ですよね・・vv
ちび周とちびゆたが喧嘩を終えて帰るシーン。
周助がハンカチでゆーたの顔を!!
あまりのかわいさにびっくりです!!
ゆーたが泣いて・・・vvv
あんなかわいい弟がいたらかわいいだろうなぁvvv
周助も、・・・なんだろう。すごく、大事にしてるんだなってことが伝わってきました。
弟兄ラヴvv
兄の反撃。
観月@ぼっこぼこ。
『もったいつけおって・・』
スミレちゃんの言葉は何よりも正しいと思います(笑)
そうして、黄金カット。有り難う、有り難うございます・・・(悦)
そしてそして。
久し振り、薫ちゃん。
本当に声を聞くのが久し振りでなりません(笑)
しかも乾さんの隣じゃなくて桃の隣にいるしね!!(嫉妬)
しかも桃と気が合ってるしね!!(嫉妬・2)
バスの中でも何気に桃の隣だしね!!(嫉妬・3)
あれ、乾さんが隣にいれば絶対に膝枕は間違いないと思います!!
一見、お兄ちゃん対観月の試合に見えますが、
あれ、実は(乾+不二)vs観月だったんですね!!
あいつらは二人でシングルスをやっているんだ!
と、どっかの台詞を思い起こさせるような・・(笑)
なんか内と外で静かななる戦いが行われてますよ!!
だって乾さんが不二のデータを取れなくて、観月が取れることなんてないですものね!
『信じられるデータがなくなった今、観月くんには勝ち目はないな。だろ?乾くん』
『ええ、あれはきついものですよ』
・・・・・・・・。
乾さんかっこい・・(涙)
乾さん好きーにはたまらない・・・。
とはいいつつ、上の台詞には実感がこもっているような気がしてなりません。
王子には負けるしさ・・。薫ちゃんには負けるしさ・・・。
データ・・・。
いや、私はどこまでも乾さんが好きです!データ万歳vvvv
あーさんが叫ぶ声を初めて聞きましたvvv
ああいう声を出されるのですね。
ゆーたが・・なんだかお兄ちゃんが勝ってどこか嬉しそうですv
お兄ちゃんの前では意地張って、なんだか素直じゃないゆーたですが、
なんだか他の人の前では素直ですよねvv意地張っちゃって、も〜vvv
・・・わわっ!!!!
た、タカさんが・・不二に抱きついて・・・!!!!
今タカ不二の方々大フィーバー中なんでしょうね・・!!
まさかタカさんがあんなことをするとは・・vvvv
なんだか・・・赤澤さんっていい人だなぁ・・。
懸命に観月さんを慰めてるしさ。
この前ゆーたを慰めてたしさ。
なんだか、試合中は自己中っぽい人でしたが(笑)、やはり部長は違うのですねv
それとも金田さんのおかげ・・?
みねーず登場。
深司がしゃべらなかったのはすごく淋しかったです・・。
やっぱ、深司好きかもです。
ライオン丸な橘さんもご登場。
どうして金髪なんかに・・(謎)
グレてたんですかね(笑)
でもそれから普通の頭にすればいいのになんでたっちーはあんな髪型・・(笑)
伊武・神尾ペア・・百合に見える・・(笑)
なんか・・あの宍戸さんの試合の切り方はよろしくないかと・・。
ちゃんとライジングとかを見せて、宍戸さんというものを見せないと、ただの弱い人ですよ、あれ!!
わー。ちょーたろーも泣くよ、アレ!
橘さんは強いのはよっく分かりました(笑)
でもたっちーと塚は本当にどっちが強いんでしょう・・。あとは跡部さまも・・。
しかし、予選は正レギュラーは出ないとか言ってるのに、跡部様は一応メンバーに入ってるんですね(笑)
そりゃあ部長ですものね(笑)
でも、いやいや来てそうじゃないですか?(笑)
しかも自分まで試合が回ってくることなんて考えてないですよね。もちろん(笑)
でも宍戸さんは美人。
・・・やっぱり最後、切りすぎですってば!!
え、え、え、!?
あれはひど・・。
だってさ、菊におごってもらうシーンもないし、
宍戸さんの試合は切られすぎだし、
神尾と跡部様が会うシーンも切られてるし、
観月が次は頑張ると言うシーンもないですし!
他校ファン泣かせのシナリオですね!!
乾さんのノートにたっちーの写真が!!(笑)
うっわー!!
きんぱの頃はかっこよいなぁvv
じゃあ赤也さんの写真とかもあるんですね!!
薫ちゃんと桃の小さい頃の写真を持ってるだけのことはありますね!
や、山吹がっ!!
並んでましたよね、最後に!!
ちっこいけど、あの中に室町くんがっ!!!
さー、どなたが声優をなさるのか、どっきどきvvvvv
ゆーた・・・。
ちょっとだけ・・ルドルフやめて青学おいでvvvvと思いました(笑)
懸命にゆーたを誘う兄。
かぼちゃ入りカレーとか、エサを撒いておびきよせる作戦v
しかも甘い言葉で釣る(笑)
なんだかあんな積極的な不二も珍しいですよねvvvv
愛vvvv
王子もそんな周助の姿を見て、微笑んでるし・・vv
愛・・vvvv大事にしてるんだよねvvv
『心配するな。あの二人は寄り道が好きでな』
うわー、意味深・・!!!
どこに寄り道するのかな?と。
思ってしまうのが、腐女子のつ・と・め(笑)
塚とタカさんが隣同士に座っていたのが意外!!
つーかあれですよね。
塚の隣にボタンがあるのに、自分で押さないでタカさんに押させるという理不尽さを
なくすために隣同士で座らせたんですよね!(笑)
180cmの男が二人で!狭いだろうに・・(笑)
いっぱい席空いてるんだからさ、一緒に座らなくても・・(笑)
塚&タカ仲良し説浮上。
塚の眼鏡が夕日に光ってて・・vvvv
しかも塚、やたら麗しかったですvvv
でも絶対、青学の部長は天然だと思われます。
一人で悦りながら窓の外を見る周助。
きっと、ゆーたvvvと思っていることなんでしょう!(笑)
薫ちゃんがよだれ!?
でも眠る薫ちゃんがかわいくてよかったですv
あれは隣に乾さんがいたら安眠してるんですよ!
乾さんがいないから、
『俺が傍にいないで眠るときは気をつけるんだよ?(襲われちゃうから)』
ってしっかり薫ちゃんは言いつけられてて。
だから薫ちゃんはしっかり守っているのです。
人を威嚇しながら眠ります。
『桃ちゃん先輩はともかく、海堂先輩はやばいって!』の真意はここです。
『やばいって!(乾先輩から何されるかわかんないから!!)』
乾さんは、自分の奥さんにはべた惚れ。
きっと薫ちゃんに、他人撃退用のトラップか何かを仕込んでいるのは間違いないと思うんですけどね。
しっかし乾さんはどこへ・・。
バスに乗ってませんでしたよね。
まだデータ収集中ですか?
タカさんは大菊のことは心配してても、乾さんのことは無関心ですしね(笑)
あと、もしかしてバスに一緒にゆーたが乗ってるんじゃないかって期待してましたのに・・。くすん。
周助の隣に座ってたらどーしよーvvvと一人で期待して・・・。
なんだかルド戦が終わって、次に室町くんが出てくるのだと思うと嬉しいですが、
石田さんのお声が聞けなくなるのだと思うとやはり淋しいです・・。あーさん・・。
エンディングが変わってて、すごくびっくりしました!!
最終回!?とちょっと思いました(笑)
でも最終回だったらジロを呼びませんよね(笑)
+碁。
なんかすごい感動しました・・!
長編の映画を見ているようでした。
惹きこまれるようなお話の作り方はさすがだと思います。
この先から段々悲しくなっていくんですよね・・。
来週からは伊角さんが・・!!
伊角さんは美人・・vv
なんだか・・佐為がヒカルを見守る母のようでしたね・・。
ほろり。
+シャーマン
蓮好きだなー。私。
ぼっちゃまが出てくると突然見る気が湧きますもの(笑)
ホロホロ、今日初めてかっこいいと思いましたさ(笑)
ファウストは絶対かっこいいと思う。
あ、緑川さんの声、わかりましたよ!!
よく聞くとやっぱり流川声でした!
でも私は緑川さんといえば受声(・・・)というイメージしかなかったので、
ああいう声もお出しになるのだなーと、ちょっとどっきどきしましたvv
みなみさんのお声にもどきどき。
最近ポポロのCMがやっていて、さらにどっきどきvv
+2世
置鮎さんのキャラがいまいち不明。
あの人なんなんだろ。