物書きさんに100の質問

質問データは sakura + isana 様よりお借りしました。

 

質問1 あなたの名前(HN、PN)は?

美柴ゆうと申します。

質問2 名前の由来は?

美柴、は私の大好きな某先生のお描きになっているキャラクターの苗字を頂きました。
(↑ピンときた方、私と趣味が一緒です・笑)
ゆう、は尊敬している先輩からです。
その先輩の漢字が、裕、なので、本当はこちらにしようと思ったのですが、
読みづらいかしらと思い、名前はひらがなにしました。
可愛らしい名前がいいなぁと思って作りました。

質問3 過去に使っていたPNがあれば教えて下さい。

過去、というものではないのですが、表(!?)ではひなたかヒサギを名乗ってます。
苗字は適当です。
その時に一番気になってる人の苗字をつけます。
・・オフラインの友達が見てたらどうしよう・・。

質問4 性別、生年月日、出身地は?

性別は女です。
でも属性は攻です(笑)
私は高校時代は女子校だったのですが、求愛される方でした。
バレンタインは作りません。
貰う専門でした(笑)

年は秘密。
でもお酒も煙草もOKな年です。

誕生日は5月10日。
ゴリと、風祭将と同じ誕生日です。

生まれも育ちも東京です。
新宿副都心で生まれてます(笑)

質問5 あなたの身体プロフィールは?(身長/体重/靴のサイズ/視力など)

身長は156cm。
乾さんに少し貰いたい・・。

体重はもちろん内緒で!
靴のサイズは24.5。
身長の割りには大きいんですよ。
もうちょっと伸びるはずだったんですけどね(涙)

視力は・・両方0.1です。
裸眼ではぼやけます。

質問6 あなたの外見を、小説の中の登場人物のように描写してください。

何を考えているのか読めない、とよく言われる。
けれど何も考えていないのではなく、ただ言わないだけ。
騒ぎたてるのは、好きじゃないんだ。

質問7 執筆歴は?

5年・・でしょうか。
まだまだ未熟です。

質問8 手がける文章形態は?(小説/詩/エッセイなど)

同人やおい小説を書いております。

質問9 得意なジャンルは何ですか?(ファンタジー/SF/純文学など)

男の子同士の恋愛物で・・・(笑)

質問10 あなたが書くのは、長編、短編、どちらが多いですか?

昔は随分と長いものしか書けませんでしたが、
今は短いものの方が多いですね。

質問11 文章は手書き派ですか、PC派ですか?

PC派です。
手書きだと時間がかかるので向いてません・・。

質問12 普段使うPCは、Winですか、Macですか?

ウィンドウズです。
ちなみにMeと2000です。

質問13 文書作成によく使うソフトは?

メモ帳、もしくはFPEでそのまま書いてしまいます。

質問14 執筆は主にどこで行いますか?(自宅/学校の授業中/喫茶店で…など)

自宅の自分の部屋の机ですね。
家族や知人に読まれては困りますから(笑)

質問15 執筆がはかどる時間帯ってありますか?

皆が寝静まった頃、物音一つしない中で書くとはかどります。
集中力の問題ですね。

質問16 執筆時の必需品ってなんですか?

努力と根性。

質問17 普段、どんな本を好んで読みますか?

BL漫画です(笑)

質問18 シリアスとコメディ、どっちが好きですか?

断然コメディ派ですね!
読んでいて、泣けるというよりも、ほんわか幸せになれる感じの方が好きです。

質問19 自分の読書量は多いと思いますか?

うーん。
漫画の読書量としたら多いのだと思います。

質問20 好きな作家は誰ですか?

西村京太郎氏。
子供の頃からずっと作品を拝読しておりました。
後は、有栖川有栖氏。
基本的にミステリーが好きです。
夏目漱石氏。
彼の作品は現代でも深く頷けるものがあります。

質問21 その中でも、特に好きな作品は?

夏目漱石『明暗』

ラストどうなるのか気になっているところで終わってしまうなんて・・。

質問22 目標とする作家は誰ですか?

たくさんの方を目標としております。
心に響く作品を書けるようになりたいです。

質問23 好きな出版社はありますか?

内容は出版社で決まるものではないですからね。
でも主にビブロス作品を買ってます。

質問24 思い出の作品は何ですか? エピソードと一緒に教えて下さい。
    (小説家をめざすきっかけになった作品/感動して涙が止まらなかった作品など)


これはもう、私がこのサイトを作るきっかけとなったあの方の作品でしょうか。
何度も書いているような気がしますが、当時ここはコナンサイトでして。
深く感動するお話を拝読致しまして、涙が止まりませんでした。
2度目拝読したときも同様に泣いてしまいました。

質問25 影響を受けた作家はいますか?

上記に挙げた方と。
SD仙花を書かれているあの方、
乾海で書かれていたあの方、
大菊で書かれているあの方、
そして従兄弟で書かれているあの方です。

質問26 文章作品以外で、影響を受けたものは?(音楽/ゲーム/写真など)

これはもう、南野ましろさんとしか言いようがないです。
酷く生々しい現実の中で、真っ白な世界があってもよいのだと。
教えてくれたのはましろさんなんです。

質問27 好きな漫画家、イラストレーターは誰ですか?

・南野ましろさん
・こうじま奈月さん
・中村春菊さん
・山田ユギさん
・品川かおるこさん
・水無月ゆうさん
・杉浦志保さん
・峰倉かずやさん
・他多数。

質問28 その中でも、特に好きな作品は?

・月と専制君主@南野ましろさん。

ほんわりあたたかく、でも締め付けられるような胸の痛み。

質問29 好きなミュージシャンは?

FANATIC◇CRISIS
SOPHIA

質問30 執筆中によく聴く音楽は?(タイトル/アーティスト名など)

・ビューティフル/SOPHIA

質問31 特定の曲をイメージして小説などを書くことはありますか?

ほとんど曲をイメージして書いていますね。
課題曲が毎回あります。

質問32 好きな映画はなんですか?

特にないです。

質問33 好きなアニメはなんですか?


テニスの王子様


ホイッスル。
名探偵コナン。

外せないでしょう!

質問34 好きなゲームはなんですか?

テイルズシリーズ。
ずっとやってます。
ちなみに好きなのはクレスかスタンでしょうか。
あとはジョニーさんとマリーさん!

質問35 好きな芸能人は?

坂本昌行氏
堂本光一氏
ジャニース大好きっ子です。

質問36 好きなスポーツは?

野球。(ジャイアンツ限定)

上原浩治投手v
二岡智宏選手v

大好きですv

質問37 小説などを掲載している他のサイトをよく見ますか?

ええ。
もうそれは毎日のように。

質問38 リレー小説をやったことはありますか? どんな内容でしたか?

やったことはありません。

質問39 自分のバイブルだと言える本は何ですか?

開いてるドアから失礼しますよ@山田ユギさん。

純情ロマンチカ1〜3@中村春菊さん

質問40 文章執筆関係で、参考になった本は?

特にないです。
これから探してこようと思います(笑)

質問41 思い出に残る名台詞、名フレーズを教えて下さい。(小説/漫画/歌詞など問わず)

この空高く広がる想いのままに、全てを愛せたならば。

(Eternal Flame@SOPHIA)

質問42 一度でいいから言ってみたい、憧れの決め台詞はなんですか?

まだまだだね
(言ってみたいです!)

『綺麗な薔薇には棘があるのさ』
(蔵馬!)

『水でもかぶって反省しなさい』
(分かる方は私と同年代かと・笑)

質問43 作品のタイトル、どうやって決めますか?

その話を書いているときのテーマを繋げます。
題名つけるのは不得意です。

質問44 登場人物の名前、どうやって決めますか?

二次創作専門なので、もう決まっています。
オリジナルの時は、趣味で決めてしまうか、やっぱり好きな人の名前を頂いてしまいますね。
長秀、とか。(@ミラージュ・笑)

質問45 あなたの周囲に、物書き仲間はいますか?

いませんね。
残念です・・。

質問46 同人誌ってやってますか?

一度やってみたいですけれども、やってません。

質問47 自分が過去に書いた作品で、思い出深いものを教えて下さい。

個人的には、ラブエモにかなり深い思い入れがあります。
ずっと書いていますからね。
タカアクの二人は本当に子供のようです。

質問48 あなたが執筆活動をしてること、家族や周りの友人は知ってる?

全然知らないです。
私、とても隠れオタクですから(笑)
友達にも誰一人として明かしてませんよ。
同人友達欲しいです・・。

質問49 あなたの友達は、どんな人が多い?(オフライン/オンライン問わず)

我が強い子が多いですかね・・。
大人しい子っていうのは少ないですよ。
でもみんないい子たちなので大好きですvv

質問50 自分の文章の長所は?

・・?
そんなこと考えたこともなかったですね。
長所は皆様がお考えになっているところ、ということで。

質問51 自分の文章の短所は?

誤字脱字が多い。
そしてもう少し感情表現を含めたいですね。

質問52 自分の文章、好きですか?

本当に嫌いだったら、文章なんて書けませんよ。

質問53 初めて書いた作品は、どんな内容でしたか?

わー!
今ノートを探してみたのですが、捨てちゃったようです!
ちょっとショックですね・・。
きっとP×Sか、Or×Cだったと思うのですが・・!

質問54 執筆活動を始めたきっかけは?

友達が好きな漫画があって、それのパロディをノートにちょこちょこと書いて読ませてあげてました。

質問55 執筆活動やってて良かった! と思う時は?

やはり面白かったですと言っていただいたときでしょうか。

質問56 執筆活動をやっていて困ることや、悩みは?

時間がないということですね。
書きたいネタはいくらでもあるのに、時間が追いつきません。

質問57 執筆活動以外の趣味はなんですか?

ネットサーフィン、野球観戦、読書。

質問58 文章執筆以外の特技はなんですか?

・・9年間珠算の方をしておりました。
あとは、自転車、両手離しで乗れます(笑)

質問59 文章執筆以外で、こんな才能が欲しかった! と思うことは?

運動神経が欲しかったですね。
男の子に生まれていたら、サッカーか野球をしたかったです。
て、テニスは・・(笑)

質問60 プロの作家になりたいですか? その理由も。

いえ・・。
私よりもずっと上手い作家さん方がなるべきだと思っております。

質問61 「すばる文学賞」などの文学賞に応募したことはありますか?

ありません。

質問62 あなたは、毎日コツコツ書く派? それとも、短い期間に一気に書く派?

どちらも、と言っておくべきですね。
気分が乗っているときはパーっと書けますが、
スランプの時は何日も悩みます。

質問63 まったく何も書けない! と感じることはありますか?(俗に言うスランプ)

あります。
そっちの方が多いですよ(笑)

質問64 何も書けないと感じた時は、どうしますか?

何も書きません(笑)
寝ます。
私のストレス解消法はとにかく寝ることです。

質問65 執筆の際、特に気を付けていることは?

分かりにくくならないことです。
別にくどい言い回しや、古臭い言い回し、やけに難しい漢字を使うことだけが、
美しい日本語というわけじゃありませんから。

質問66 執筆活動、やめたい! と思うのってどんなとき?

今まででそういうことは感じたことはありません。

質問67 執筆活動は、楽しいですか?

私の生きがいです。

質問68 好きな食べ物は?

味のないものが大好きです。
濃い味のものは食べられないんです。
辛すぎるものですとか、甘すぎるものですとか。
ほんのりした味のものが好きです。

質問69 嫌いな食べ物は?

ピーマンとトマト。
これだけは!
ごめんなさい・・。

質問70 好きな飲み物は?

オレンジジュース。
炭酸飲料が飲めないので、ずっとオレンジっ子です。

質問71 好きなお菓子は?

甘い物はあまり好きではないのですが・・。
和菓子やカステラ等好きです。

質問72 好きな色は?

・・実は濃いピンクがとても好きです。

質問73 好きな花は?

桜、ですね。
昔から想い入れがありますもの。

質問74 好きな動物は?

・・動物、ではないと思うのですが、
金魚が好きです。
昔からずっと飼っておりました。

質問75 好きな季節は?

春生まれなので春です。
ほんわりした空気が好きです。

質問76 好きな時間帯は?

14時から16時の間でしょうか。
なんとなくです。

質問77 好きな天気は?

晴れ。
寒いのが大嫌いなのです。

質問78 好きな単語は?

問答無用。

昔から私はこういう人間でした。

質問79 図書館って好きですか?

昔住んでいたところの図書館は、本がいっぱいあってよく行っていたのですが、
今引っ越してきたところの図書館は全然本がなくってあまり利用してないです。

質問80 本屋さんって好きですか?

好きすぎます。
用がないのにも関らず行くこともしばしばです。

質問81 よく読む雑誌は?

月刊ジャイアンツですね(笑)

質問82 一ヶ月にどれくらい本を読みますか?

読むときは際限なく読みます。
そして読まないときは全然読みませんね。

質問83 生まれて初めて読んだ本は?

何なんでしょうね。
私は子供の時から本ばかり読んでいた子供でした。

質問84 一番最近読んだ本は?

テニプリ19巻です(笑)

質問85 なにかコレクションしているものはありますか?

うちには漫画しかありません(笑)

質問86 100万円当たったら、何に使いますか?

とりあえず、貯金します。
そうしてパソコンでも買いましょうか。

質問87 今いちばん欲しいものは?

眠る時間とお金です(笑)

質問88 どれくらいの頻度で作品を書きますか?

暇な時間があるときには、結構頻繁に書いています。
(今は忙しいので何も書いていませんが・・)

質問89 ファンレターって貰ったことある?(メールも可)

ありがたいことに受け取ったことがあります。
滅多に無いですけれどもね。

質問90 好きなブランドってある?

昔から何故だかアニエスが好きなんですよね・・。

質問91 小学生の頃、どんな子供だった?

可愛げのない子供でしたよ(笑)

質問92 中学、高校の頃、どんな生徒だった?

真面目・・?
生徒会とか、お金を扱う役職とかばかりやっておりましたね。

質問93 学校の成績、国語は得意科目だった?

とっても得意課目でした。
全国模試で上位一桁に入ったことも。

質問94 子供の頃、大きくなったら何になりたかった?

大きくなったら、普通にお花屋さんになりたいって言っておりました。

質問95 今の将来の夢は?

物を作り出す仕事がしたいというのはありますね。

質問96 自分をひとことで表すと?

典型的AB型。
そのものだと思います。

質問97 座右の銘は?

問答無用。

昔からこれです(笑)

質問98 あなたにとって、執筆活動とは?

私の生きがいです。
読んでくれる方々がいるだけで幸せなのです。

質問99 これからの目標を教えて下さい。

感動できるお話を書くこと。

質問100 最後に一言どうぞ。

私の書く拙いお話でも、楽しい、だとか、幸せ、だとか、
ふわりと柔らかい気持ちを感じてくだされば幸いです。

ここまで読んでくださって有難うございました。