7月31日(木) +第18回+
+今日は桃海パーソナリティー最終日でした。
美柴は本当に批判が沢山きてしまったのかと、
リスナーながらに心配してしまいました(笑)
というような今週のラジプリ。
小野坂さんも喜安さんも炭水化物がお好きなようで(笑)
いいですね!
さてさてゲストは森久保さん。
立海!立海!
『アンタ・・潰すよ?』を何回言ってくださったことか!(笑)
赤也は今が旬ですよね!
あのWJでの熱戦、すごいですもの。
でも早く出てこないと・・!(笑)
メールのコーナー。
どうやら喜安さんは美術の教員免許をもってらっしゃるそうで!
びっくりしました!どうしてこういうお仕事をなさっているのかと(笑)
喜安さんのサイトに行くと喜安さんの描かれた絵、たくさんありますよね。
あ、今週テニプリ放送委員会ありました?
なかったですよねぇ?
ここら辺でショートストーリー。
赤也とかおたんが出会います。
かおたんに肩をぶつけてしまう赤也。
でも謝らない(笑)
あ、チワワ!
ですとか、そんな言葉を言ってかおたんの気をそらせようとします。
最後は、あ、あゆだ!と言って、
それに気づいたかおたんは赤也とともにサインを貰いにいきます。
かおたんにとって一番ありえないことだと思いました(笑)
そして森久保さんにピンポイントダンクスマッシュ!
順不同で覚えてる質問だけを書き出して見ます。
・テニスはお上手?
森久保さんは軟式テニス部部長でらしたそうです!
つんちょさんも軟式テニスでしたよね?
二人の対決を寿司テニス部で見てみたいです!
・赤也のキャラソンが出ないのは不可解?
→NO!
でも私は赤也のキャラソン早く聞きたいですv
・跡部様と王子のようにたくさんのファンがつかないと思う?
→NO!
私も赤也人気出ると思いますよ〜。
・正直赤也というキャラを忘れてしまった
→YES!
正直でいらっしゃいますね(笑)
・あまりに出番がないのでこ○みんに忘れられたと思った
→NO!
だって王者・立海大附属ですものね。
最後に戦わなきゃいけないところですもの。
忘れられるわけないですよね。
・王子を最初に倒すのは赤也だ!
→YES!
・・とりあえず王子は南次郎と塚には負けています(笑)
赤也・・来週どうなりますかね?
・喜安さんと小野坂さんはやりにくい(笑)
→YES!
・・ノーコメントで(笑)
・40になる頃には小野坂さんのような男に・・。
→NO!
森久保さん問題を読み終わる前に即答でした!(笑)
まぁその方なりの個性というものがありますからね。
あと二つなんでしたっけ・・
忘れました!
あーあ。
そして今日のモノマネは、波?
海岸のモノマネでした!(笑)
喜安さんの九十九里には大笑いでした!
さてさて。
桃海が川柳コーナーが嫌で立て篭もるショートストーリーが。
・・この辺りは省略で。
川柳も省略でお願いします。
お風呂は・・誰でした!?
よく聞き取れなかったんです!
七三もいいな!?
も、もしかしてアキラ・・!?
可愛い子がお風呂に入ってるかと思うとどっきどきですね!
来週のパーソナリティーは英二とタカさん!
わーい☆
成くーんvv広樹さーんvv
そしてゲストは他校生二人!
私はあっきゅんだということをこの一週間お星様に願い続けます。
もう一人は・・もちろん橘さんで!(笑)
好みですみません・・。
あっきゅん、カモン☆
7月24日(木) +第17回+
+おすぎの真似をする塚・・。
なんだかもうそのインパクトが強すぎて、他のこと全てふっとんでしまいそうでした(笑)
だって塚・・塚が『あんたたち校庭100周走んなさいよ!』と恥ずかしそうに言っている姿を思い浮かべたら、
もういとおしくっていとおしくって・・!
塚がそんなことを言うシチュエーションって、絶対罰ゲームですよね!
きっと塚、対戦ゲームとかで負けたんですよ。
で、最下位は罰ゲームって言われて、でももちろん塚はテレビゲームなんてできません。
でも何故だかゲームに参加して、撃沈・・(笑)
そうして恥ずかしい罰ゲームをさせられることになったんですよ!
って妄想ばっかりすみません・・!
だっておすぎな塚・・!
ピーコの真似をする王子もインパクト強かったですけどね!
さてさて、今週のゲストはちーちゃん!!
ちーちゃーん!!!
鈴木さん好きです!
本当にかわいらしいですよねv
ラジオを聞いていて更にそう思いましたvv
とても和みますvv
そしてもう一人、木村さん。
木村さんはアニプリの現場の中でもってもてだそうで。
すっごい気になりますね〜(笑)
んでもって、今週のおたより。
今週は熱かったですね。
変な校則。
ちーちゃんの学校が、男子は全員坊主というのには驚きました。
だってちーちゃんも坊主だったということですよね?
どっきどきです(笑)
小野坂さんのところもそうだったようで・・。
大変ですねぇ。
ちなみに私が行っていた学校は、ゆるかったですよ。
私立ってそんなもんなんでしょうかね?
さてさて、テニプリ放送委員会。
どうやらかおたんが杏ちゃんを呼び出した様子。
かおたんが女の子に電話かけるって想像もできないです。
絶対赤くなってそうですよね!
つーかとても命令口調で大抵の女の子には怖がられる可能性大ですね。
でも橘杏ちゃんはとても強そうですが(笑)
さてさて、杏ちゃんが校内放送で桃に告白します。
・・美柴は度肝を抜かれました。
どーしよーとラジオの前であわあわ。
王子が乗り込んでくるんじゃないかと気が気でなく(笑)
夢オチか!?と素でそう思いました(笑)
でも違いましたね〜。
かおたんがしかけたどっきりでした。
というかかおたんはそんなことをするほど暇な人間じゃないような気がしますが(笑)
あーでも最後の桃の、『女って怖い』には、美柴個人的に深く頷くものがあります。
皆さんも女の人に騙されないように☆
次は・・。
何でしたっけ?
お風呂?
大笑いでした。
不二様が入浴されてたんですけど、
『零式ドロップをマスターしたんだけど、使ったら手塚、凹むかなぁ・・』
凹む塚を想像してしまいましたよ!!
ウサ耳が垂れてるんですよ!
きっと泣きそうな顔してるかもですよ!
あははははは・・!
今日はおすぎな塚といい凹んでる塚といい、いじられまくりですね!
というかアニメに全然登場してないのにこの存在感!
すばらしいです!
塚万歳!!
いじられ塚万歳!(笑)
ゲストに質問のコーナー。
ピンポイントダーンクスマッシュ!(ここの小野坂さんのセリフが好きv)
ちーちゃんへの質問。
・神尾と同じくリズム感がいい→NO!
ええ〜。
私はちーちゃんの歌声とっても好きですよ!
それにカレカノのときの有馬の歌もいいと思いましたし!
・リズムにHigh!はどうかと思う→NO!
私もアキラらしくていいと思いますよ!
・対千石戦に勝利して、鳥海さんと気まずくなった→NO!
これで気まずくなってたら・・。どきどきですよね(笑)
こ○みんも罪悪感感じちゃうかもです(笑)
というかPKOって何でしょう?でじきゃらっとのグループだということまでしか知らなくて・・。
ちーちゃんと鳥海さん仲良いんですよね?
なんだか二人で共演されているBLCDが話題だとか・・。
・3年が抜けたらレギュラー3人になる青学よりも峰のが強い!→YES!
(実は私もそう思ってるなんてことは内緒です)
き、喜安さんが内村を演じてらっしゃるんですか!?
峰戦チェックしてみなくては・・!
びっくりです!
滝さんと内村くんですか・・!
・青学CDより峰CDのがいけてる→YES!
私は峰CD好きですよ〜。
でも青学も好きですけど。
これはどっちもどっちかな〜。
木村さんは・・すみません省略で(笑)
そして次は・・。
モノマネコーナーでしたよね。
いつからコーナー化したんだろうという突っ込みはおいておき、
小野坂さんが英二のモノマネ。・・僅かに似てましたよ(笑)
そして喜安さんが、ボクシングをするかおたん!(笑)
・・一歩になってましたね!
それにときめきましたvv
そしてちーちゃん。
ちーちゃんがピーコの真似をする王子の真似をしたんですけど・・!
もうちーちゃんピーコの真似上手すぎです!!
びっくりしました!
また惚れ直しですよ(笑)
そして最後に木村さん。
木村さんへのお題が、おすぎの真似をする塚の真似でした。
もう衝撃的すぎて・・!
きっと置鮎さんがラジオを聞いていたら大笑いされていたことでしょう!
川柳のコーナーがなくなって、合間合間に川柳が流されてましたね。
ふふ。
小野坂さんはコーナーを潰したいらしいですが(笑)
どうなることやら。
さてさて。
最後のオリジナルストーリー。
まぁ食べ物だとは思ってましたが(笑)
えびかつバーガー3個で足りるのか桃!?
来週のゲストは森久保さん!
何でだろ〜何でだろ〜。
だって森久保さんぱよに出演したときに微妙なコメントを残して去っていかれたのに!
まだ全然登場回数少ないからキャラがつかめてないとか!・・おっしゃってませんでした?
・・でも銀ちゃん!ムジカ!
銀ちゃんと赤也って全然キャラが逆ですよね!
ちなみに私は銀ちゃんの方が好きですが(笑)
赤也・・。
最初、立海大附属・・って聞こえたときに、弦一郎と蓮二!?
ってうっかり萌まくりました。
『たまらん』がラジオで聞けるのかと思ったら普通に萌えました。
まさか赤也だとは。
た、たるんどる!(笑)
8月のパーソナリティーは菊&タカさんらしいですね!
もうあっきゅんをゲストに!!ってメールしまくりますから(笑)
タカさんに関係のあるゲストって言ったら・・。
不二様、あっきゅん、石田、樺地、一馬、稲吉、バネ、ダビ・・?
菊に関係のあるゲストは、
秀一郎、不二様、桃、内村、赤澤、金田、東南!!、忍足、がっきゅん、サエさん、いっちゃん。
かしら・・?
是非あっきゅんを!!
7月17日(木) +第16回+
+今週は菊池さんがゲストでした!
わ〜!
久し振りに聞けましたよ『ちぇーんじおーばー!』
小野坂さんはどうやら陸上部員(しかも長距離!)と聞いてびっくり。
長距離とか嫌いそうなイメージですのに。
さてさて、お便りは匂いの話。
小野坂さんはゴムの匂いが好きなようで。
(変な想像をしてしまってごめんなさい)
↑小野坂さんは普通にゴムの匂いがお好きなようです(笑)
そしてテニプリ放送委員会。
桃海・・!!
このラジオを聞いていて、絶対に桃城はかおたんのこと、
好きで仕方なくっていじめてるんだと思いました。
だって突然かおたんの鞄を漁りだして・・!
しかも事前にかおたんの鞄をあけて、ネタを仕込んでるんですよ!
プーさんのバンダナですってよ!
そしてキティちゃんのバンダナですってよ!
どれもこれも桃がかおたんにプレゼントしたとしか思えない・・!
しかもかおたんはソーイングセットを持っていて。
誰かに編物をしているらしいですよ!
それだけじゃなく・・!それだけじゃなく・・!
なんとロードワークの途中には『JUMP』を聞くかおたん!
そしてその事実を知って戸惑う桃!
ここで放送委員会は終わったのですが・・!
もうどこからどう聞いてもBL!って匂いがぷんぷんしました!(笑)
かおたんが乙女キャラですからね〜。
なんだかもうかなり桃海でした。
桃海好きーな方はさぞ萌えたんじゃないでしょうか。
さてさて、そうして若人vsかおたん。
バトルですね。
モノマネ対決でした。
一番目はF1。二番目は花火。三番目は鶏の真似でした(笑)
喜安さんが苦戦してらっしゃいましたね。
結局引き分けということになってお二人ともペナル茶を飲まれてました!
本当に苦そうですよね。
漫画の中で王子やかおたんが必死で嫌がるのが分かります(笑)
そうして、テニプリ川柳!を考えるコーナー(笑)
今週は出演者の皆さんにお手本を示してもらおうという感じでした。
菊池さんが朋ちゃんを一週間貸してほしいとのこと(笑)
朋ちゃん大人気らしいですよ!
縁起物らしいですからね(笑)
ゲストに来た皆さんが全員笑って帰るとは・・!
なんだか凄いですね!
というか石田さんも笑われたのかそこが一番気になりますが。
そして喜安さんは、川柳の意味が分からない、と(笑)
私もわかりませんけどね!
そして小野坂さん。
このコーナーは面白くない、と(笑)
あーあ・・(笑)
それはパーソナリティーが言っては・・!
ということで、次はショートコント。
何故か桃&マムシでコンビを組む二人。
あの、コントの内容がどうとか言うよりも。
塚もコントに出るんですか!?
ということころが一番つっこみどころではないかと。
・ドイツ仕込み!?
・しかもお絵かき系!?
・芸名が手塚係長!?
すっごいすっごい気になるんですけど!
塚・・!塚・・!
きっとすっごい天然で笑いを取るんですよ!
気になります・・!
モノマネは近藤繋がり・・(笑)
最後に近藤さんの真似になるのは最初から読めましたけどね!
来週はちーちゃんが来る!!
わーい!!
ちーちゃーん!!
絶対絶対来週は聞きます!
ちーちゃーん!(大興奮)
あ、そして杏ちゃんもゲストにいらっしゃるそうです。
橘兄の方にも出てほしかったなぁ。
そのキャラにゆかりのある人が出てくるんですね。
じゃあ再来週あたりは乾さんかな。(断定)
かおたんと桃で乾さんが出てこないなんてことありえないですよね!
津田さんお待ちしておりますvv
さてさて、最後のかおたんのセリフが気になるところですよね!
来週は神尾と橘妹か・・乾先輩に電話しておこう・・とかそういうことを言ってました!
・・・ラブラブですね!
かおたんの方から乾さんに電話ですか!
どっきどきv
7月10日(木) +第15回+
+今週は甲斐田さんがゲストでしたvv
というか不二様本当にかっこいいですv
最近不二様にメロメロな美柴です(笑)
不二様が英語を・・!
甲斐田さんは向こうに行ってらっしゃったんですね〜。
あまりのかっこよさにくらくらしてしまいましたv
しかし・・isが抜けていたことは、きっとラジオの前の何千人のリスナーがつっこんだことでしょう(笑)
桃海の先週のラジオにはたくさん苦情のお便りがきたそうで(笑)
なんだか笑えました。
初めて小野坂さんや喜安さんの素を聞かれる方はびっくりなさるでしょうねぇ・・。
特に若い方たちはそれなりに想像してらっしゃると思いますし(笑)
私は皆さんの素で話していただいた方が嬉しいですけどねv
なんだか毎月一人くらいパーソナリティーの方、ご自分のキャラを壊されてますし、
小野坂さんと喜安さんも少しくらい壊しても大丈夫かと・・(笑)
さてさて今日のレイディオ。
うーんと、小野坂さんは理系だったそうで。
そして桃も理系だそうで。
・・乾さんと気が合いそうですね(笑)
かおたんは英語だそうです。
一回かおたんが英語話すところ聞いてみたいですね。
王子と会話してもらったり(笑)
そうしてテニプリ放送委員会。
甲斐田さんが、何かの答えが塚だとおっしゃったんですけど、
まだアルバムを買っていない私には何のことだかさっぱりわかりません!
アルバムを聞いたら、あああ〜と思うのでしょうか?
そして甲斐田さんに10の質問コーナー。
・不二は塚より強いらしい。
・甲斐田さんが青学にいたら不二に惚れているらしい。
などなどでした。
不二様が学校にいたら私も惚れますよ〜vv
そういえば今日は汁飲みませんでしたね!
今日のモノマネは小林繋がり・・?
そしてテニプリ川柳のコーナーを考えるコーナー。
が発足していました!
川柳があまりにも・・らしいので、とおっしゃってました(笑)
・桃ちゃん食べ物たべてばっかり。
その通りですね、その通りすぎますというご指摘が・・(笑)
・風かおる、海堂薫、由美かおる
これは大うけでした(笑)
これはいいらしいですよ!
・父がマムシを持ってきた。
どうしてこれをラジプリに送ってくるのかが分からないらしいです(笑)
ということで川柳コーナーを考えようコーナーになってました。
そしてかおたんのお弁当には全てマムシエキスが入っているらしい。
だからかおたんあんなに元気なのね。
さて最後。
来週は菊池さんがいらっしゃるんだそうです☆
わーい!!
花輪くんですよ!ジークですよ!
実は若人好きーな美柴にとっては嬉しいvv
そろそろ他校が来てくれないかなぁと思ってたんですよ!
そうしたら菊池さんですか!楽しみです☆
『チェーンジ、オーバー』ってやってくださいますよ!(笑)
あれ、そういえば若人ってかおたんと戦ったんでしたっけ?
7月3日(木) +第14回+
+桃ちんとかおたんがパーソナリティーでした。
何だか最初から飛ばしてましたねぇ(笑)
どーなるのかどっきどきでした!
・・小野坂さん好きです(笑)
そういえば、置鮎さんと近藤さんが壊れたとおっしゃってました(笑)
置鮎さんは明らかにキャラが違いましたし、近藤さんも・・(笑)
でも壊れたお二人も好きですよv
まず最初は、王子の登場。
『猪みたいに・・』
ってあの王子のセリフをおっしゃってくださいましたが、
そのセリフはエロいと思うのは私だけでしょうか??
おもわず猪みたいにつっこんでくる桃を想像して顔を赤らめてしまいます(笑)
まぁそんなことはおいておいて、喜安さんも皆川さんも無趣味!?
それでどうやって生活してるんですかね?
すっごくびっくりしました!
王子はお風呂よく入ってますよねぇ?
というか対塚戦の時のボールを風呂に浮かべてた王子の印象が強いからでしょうか?
なんだかお風呂に入ってるイメージがあるんですけど。
そういえば皆川さんの日記に、入浴剤をたくさんいただく、って書いてありましたね。
羨ましい(笑)
そして普通のお便り。
なんだかこのコーナーの時も、小野坂さんと喜安さん喧嘩しっぱなし(笑)
いいんですけどね〜。演技だって分かりますし。
でも美柴は仲良くしてるお二人の話も聞きたいですv
そして放送委員会。
こうなることは分かってましたけど。
やっぱり喧嘩になりましたね〜。
かおたんと桃ちんが同時に話し出して。
マムシといわれたかおたんが、若作りと反撃を。
それは桃じゃなくて小野坂さん!!(笑)という感じに。
そして次は、おっさん、だったかしら?
とにかく、また桃じゃなくて小野坂さんの悪口に(笑)
二人のやり取りが面白かったです(笑)
対決は腕相撲勝負!
勝敗がつかず、皆川さんの独断でかおたんの勝利に。
ペナル茶は本当に苦かったらしいです!
きっと何週間か前に、甲斐田さんと置鮎さんに普通に飲まれてしまったので、
ラジプリスタッフが威信をかけて作り直したんでしょうね!(笑)
お風呂は英二v
かわいいなぁv
そして、川柳〜。
・かおたんの靴の匂いはかぎたくない。
うーん・・。
私は足痛くないのかということのほうが気になりますね。
・塚、ドイツに行っても緑ジャージ。
気がつかなかった・・・!
そういえばわざわざ学校指定のジャージを着なくてもいいんですよね!
塚だったらもっとかっこいい・・!
緑のジャージを着てたってことは・・ことは・・!!
そんなに乾さんが好きなのかもしくは、
乾さんのジャージを借りていったってことですよね!
練習中に淋しくなっても、乾さんのジャージだから、
『乾・・』
なんてジャージを抱き締めちゃったりして!!
ラブ乾塚!!
・桃ちん負けなしだったのに・・!
乾さんに倒されちゃったって話ですよね。
アニプリメンバーの中でもそういう話があるのは意外です!
なんだかこの前から思ってたんですけど、アニプリ出演者の方々、
美柴にも負けないテニプリフリークですよね!
すごいなぁって思いました!
来週のゲストは甲斐田さん!
なんだか青学ばっかりだなぁ・・(涙)
ちーちゃんとか、諏訪部さんとか、
石田さんとか!!(強調)
出てきてくださらないかなぁ〜。
あと、個人的に出てきて欲しいのは佐々木さん!!
佐々木さん出てきてくださらないと!!
あっきゅん!!
メール出そうかなぁ・・。
あとは青学メンバーで一度も出たことのない成くん!
成くんプリーズ!
6月26日(木) +第13回+
+ユタ不二ラブ!!
一番萌えたのが裕太と周助の会話!!
周助が、たまには帰ってきなよみたいなことを言ったんですけど、
その後に。
『弟くん』
そして言われた裕太は。
『ばかぁ〜!!』
激可愛かったです!!
ユタ不二ラブ!
不二兄弟ラブ!!
さてさて今日は大石&不二周助のパーソナリティー最後の日だったんですね!
気がつきませんでした・・。
まだ交代したばっかりのような気がしていたのですが・・。
乾塚が5回あったので長く感じたのでしょうか?
近藤さん、ア○メイトに行く、のお話。
まず最初に防犯装置にひっかかったそうです(笑)
なんだからしくて笑えます。
そして声グラを買い、テニプリコーナーへ行ったそうです。
その後は次回・・。
(なんだか次またゲストで呼んでもらうために引っ張っておくそうですよ・笑)
そして今週のゲストは裕太〜vv
と、芝さんvv
なんだか冨田さんがステキなキャラで感動しました!
お葉書は飛ばして、テニプリ放送委員会。
今週は王子、不二様、英二、(秀)でした!
8月のイベントについての告知でした。
私も無理だとは思いますが、一応葉書出してみようかと思います!
だって不二様にきゃーきゃー言いたいですしね(笑)
そして秀は出られないんだ、とないがしろにされます。
なんだか可哀想ですねぇ・・(笑)
舞台で3人はお揃いのものをつけてきてくれるそうです。はい。
そしてクイズ。
芝さんは、井上さんとCDを出したいらしいですよ!(笑)
意外と楽しいかもしれませんね!
川柳。
テニス部なのに真っ白、という川柳がありまして。
でも赤澤部長は黒いよねという話に。
赤澤じゃなくて室町くんに話題を振ってくれ
と願ったのは言うまでもありません(笑)
室町くんだって黒いよ!
次。
ブキには東西南北揃ってます、ということでした。
気がつきませんでした・・!!
そうか!錦織さんが西なのか!!
全然気がつきませんでした!
そういえば喜多くんも当て字ですしね!
地味ーずは分かりますけど!
は〜、なんだか大発見!!
そして不二様の歌。
あの歌は裕太に向けての歌ですかね?と思ってみたり(笑)
ユタ不二好きー!
そして最後。
来月のパーソナリティーは、なんと桃海!!
うわ〜!!
なんだかすごく楽しみです!
ラジオで毎回喧嘩なんじゃないかと(笑)
でも私来月は絶対高橋さんと喜安さんだと思ってたんですけどね!
予想が外れました・・。
そしてゲストは王子!
最近多いぞ王子!(笑)
ああ!!
どっかに風呂が入ってました!
今週のバスタイムは跡部様。
なんと!トリートメントがないと騒ぐ跡部様の元に、
榊太郎(43)から電話が・・!!
トリートメントの場所を教える監督に、跡部様は
『何で知ってるんだ・・』
と。
狙われてるよケゴたん!!!
わー!!(笑)
6月19日(木) +第12回+
+裕太!!
ら、来週は聖ルドルフ学院から不二裕太さんがいらっしゃいます!!
わーい!!
不二様がパーソナリティーの時に、絶対に裕太来るだろうなと思っていたら、
やっぱり来週来てくれることになりました!
来週は聞き逃せませんよ!!
不二兄弟ラブラブレイディオ!!
美柴は命かけて聞きますから!ええ!!
兄弟好きー!
そして来週のもう一人のゲストは並木さん。
甲斐田さんが、よかった日本語しゃべれる人が一人いて!
っておっしゃってましたね!
冨田さん、日本語話せないのでしょうか・・(笑)
とにかく不二兄弟+姉(甲斐田さんが呼ぶっておっしゃってました・笑)
楽しみですvv
そして今週。
黄金ラブラブレイディオを待っていたのですが、
なんだか大石ストーカーレイディオでしたね!(笑)
菊の家に入っていた留守電に大笑いしました!
特に、3、2、1、大石!には大笑いでした!
あれって、菊が大好きだから留守電入れてるんですよね!(笑)
あーあ笑った!
近藤さん、声グラのお話途中でやめちゃいましたよ!!
続きが気になるじゃないですか〜!!
自分で地図を書いて、アニ○イトまで行こうとして・・。
その後どうなさったんでしょう!?
気になります!
とっても気になります!!
そしてアニ○イトに自分のポスターを貰いにいく声優さんにもびっくりしました(笑)
頼めばもらえるんじゃないですかね?
というかアニ○イトならどこでもいくらでも紹介しますよ近藤さん!(笑)
ゲストは菊と王子。
なんだかやっぱり和みます青学v
まず質問。
チーム小野坂?
上田さんはトークライブを一緒になさってたから〜ということでした。
ジロたんは寝てるだけでも収録に来てたの?
なんだか本当にそれだけのためにいらしているそうです(笑)
すごいですね!
じゃあ塚とかもセリフが一つの時がありましたが、
置鮎さんがそれだけのためにいらしてたんですね!
なんだかすごいアニメですテニプリ!
カレー派?シチュー派?
どうでもいいことですが私はシチュー派です(笑)
女性陣がシチュー派、男性陣がカレー派でしたね。
何かあるんでしょうか?
大菊仲良いよね。
高橋さんと近藤さんは仲が良いそうですv
まぁ庭球祭のこともありますしね!
ふふふふふvv
ビジュアル公民2003に、テニプリの名前が!
なんだか2002年に流行したアニメの欄に、テニプリがあるそうです!
おお〜!
私も何だか感動しました!
みんなのこと何って呼んでるの?
近藤さんが皆さんのことを呼び捨てで呼び始めました!(笑)
広樹!はいいのかどうか気になるところですね!!
放送委員会。
不二様が王子の真似を!
慌てて放送室に飛び込んでくる王子がすごかったです(笑)
皆川さんの名演技!
お風呂。
今日は塚でした。
また小鳥なことを言ってましたが、
何か忘れちゃいました〜。
この前のもすごかったですよね!
『青学の柱になれ』ってずっと練習してて、
『明日越前に言おう』とか言ってまして。
本当に小鳥だと思いました!
今日のモノマネ。
近藤さんが鳳(!?)←何だか微妙なちょたでした(笑)
高橋さんが榊をやってらっしゃいました!
高橋さんがなんとソロCDを出されるそうで!
おめでとうございます!
高橋さん歌お上手ですものねv
6月12日(木) +第11回+
+ジロたん!!
言うまでもなく、ですが美柴はジロたん大好きです。
なので今日の上田さんは本当に楽しみにしておりましたv
えへv
最初の、おめぇ強ぇな〜にはときめきましたv
まぁその後のクリリンには笑いましたが(笑)
今週も近藤さんはいじられる、そして触られる(笑)
今日はしきるとおっしゃった近藤さんにトキメキを感じました(笑)
さてさて上田さん!
テニプリ放送委員会。
今日のゲストはジロたん。
予想通り最初から寝てます。
そこがかわいいんですけどv
えへv
そして不二様が一生懸命に起こそうとします。
くすぐったり、乾さんの汁を飲ませたり。
最後は辛い香辛料を塗ったポテトを食べさせてました!
(上田さん耐えてらっしゃってました!)
そして不二様も食べさせられます。
素に戻る甲斐田さん(笑)
そうしてジロたんの歌が流れます。
・どうやらジロたんのことを氷帝一の色男だと思ってないらしいですよ!
わーん!
でもまぁ跡部様とか侑士とかちょたとかいますしね。
・そしてトリシシのCDには負けると(笑)
まぁトリシシはカップルですからね!
・どうやらテニプリの現場にはやりにくい人がいる!?
でも上田さんは小野坂さんのジョーカーらしいですよ!
びっくりですね!
そういえば、二人でトークライブなさってましたしね。
小野坂さんの弱点、というのも面白いかと(笑)
今日のお風呂は英二〜!
塚、青酢の活動したいんですかね?(笑)
意外です〜。
これが本当だったら嬉しいんですけど。
でもどうせならモー娘。みたいにシャッフルしてほしいですね。
入れ替えで〜。
テニプリ川柳。
・桃と海堂どっちが部長?
これ、近藤さんも甲斐田さんもどちらも海堂!って言っていたのにびっくりしました!
私は桃だと思ってるんですけどね〜。
皆様はどうなんでしょう?
・秀一郎の本当の友達は胃薬。
ここでの近藤さんのコメントが最高でした(笑)
これからもそのままの近藤さんでいてください!
・桃が朝も夜も王子を独り占め。
これはラジオで流してよかったのでしょうか。
美柴の中には自転車でラブラブしながら帰る桃リョが。
秀一郎が今日も壊れてました!
塚の家の鯉を盗んできた!?
タカさんの家の寿司ネタを盗んできた!?
(あっくんに怒られます。)
どうやら先週、置鮎さんの塚のキャラが違く、論議になったと言ってましたが、
この秀一郎も論議を醸し出しそうで怖いです(笑)
先週も怖かったですしね!(笑)
不二様のアルバムの曲が始めて流れました!
私、裕太とのラブラブ歌だけは本当に聞きたいので、
きっと必死でレンタルしてくることだと思います(笑)
来週はなんと!
きたきたきた!
ゴールデンペア!!
来週の放送はラブラブです!(断言)
そして王子も来ます!
でもきっと黄金ペアのラブラブっぷりに当てられて、
呆れて帰るだけなのでしょう(笑)
6月5日(木) +第10回+
+乾塚じゃない!!
分かってはいましたが、今週聞いて思ったことはそんなことでした。
乾塚は本当にドリームな空間でした。ええ!
だってつんちょさんと置鮎さんなんてほんとスペシャルです。
さて今週は甲斐田さんと近藤さん。
近藤さんがいっぱいいっぱいな姿に涙が出そうでした。
頑張れ・・!近藤さん!!
そして不二様はかっこよかった・・vv
あまりのかっこよさに、ラジオの前で不二周助の1ファンになってたくらいです(笑)
不二様が何か言うたびにきゃーきゃー(笑)
ほんとかっこいいです。
すみません、本日日曜日で何を聞いたかあらかた忘れました(笑)
ゲストは堀尾くんとカツオくんとカチローくん。
三人でテニプリ放送委員会をやろうとして、
乾さんから差し入れの乾汁が(笑)
三人で飲まされて、皆さんまずそうに飲まれてました。
いつからこういう番組になったんですか!?(笑)
これじゃゲストの人もきたくなくなりますよ!
おそるべし乾汁・・。
さて、そして三人でトレーニングコーナーに、
何故か近藤さんまで無理矢理入れさせられ、
そして4人でペナル茶を飲まされてました(笑)
あーあ、すっごいまずそうでした(笑)
近藤さんは必死に進行なされてました。
今日のモノマネは千石さんでした!
私はかなりいけるんじゃない?と思ったんですけど。
どうなんでしょう?
そして朋香ちゃんの真似をしたのは・・・!
慶くん!?
突然男の人の声が聞こえたんでびっくりしたんですけど!
あれ慶くんでしたよね?
は〜びっくり〜。
テニプリ川柳〜。
秀一郎の触覚の話と、
堀尾くんは二年後、缶倒しゲームをしてるという話になってました(笑)
私は意外とかなりいい技を持つ選手になってると思うんですけどね〜。
なんか山崎さんの声がガラガラだったんですけど、
何かあったんでしょうか?
そして最後、堀尾が床屋に行くとそこには・・!
なんとストレートパーマをかけている秀一郎が。
そして叫び声を上げる堀尾くん。
一体彼に何が。
恐怖だけが残ったラジオでした(笑)
来週は上田さん!
ジロたんvvv
わーいvv
すっごい楽しみですvv
最後。
来週も、胃薬飲んで頑張ろう。
これに大笑いしました!
頑張れ秀一郎&近藤さん!
5月29日(木) +第9回+
+今日で乾塚@オンザレィディオが終わりなのかと思ったら淋しいです・・。
他の月に比べて5回もあったというのに、すごく短い気がしました・・。
津田さん置鮎さん本当にお疲れ様でした!
楽しいラジオを有難うございました。
なんだか本当に幸せな一週間でございました!ええ!
乾塚万歳!(笑)
さてさて今週のラジプリ。
一人のゲストは予告どおり、かっこいいちょた。
ちょたの声かっこいいですよねぇv
王子様なちょた大好きですv
一球入魂と言われて、
宍戸さんの顔を思い出して顔を赤らめた人は少なくないと思いました。
何を想像したんでしょうね!(笑)
そしてそして。
先週、名前は明かさなかったのですが、
置鮎さんと津田さんの言葉で私はてっきり小野坂さんだと思ったのですが・・!
な、なんと!!
諏訪部さんじゃないですか!!
び、びっくりしました。
最初に、ドーンっておっしゃって、あ、やっぱり小野坂さんだ!と思ったら、
パチィンという声が。
え。
と思ったのもつかの間。
跡部様のあのセリフ。
最初はあまりに驚いて、小野坂さんモノマネお上手だ・・と思っていたのすよ。
そうしたらご本人で。
美柴は度肝を抜かれましたね(笑)
置鮎さんはストラップを何個もつけているらしいですよ!
なんとその数14個!
びっくりしましたね!
そしてテニプリ放送委員会。
なんと乾塚紐で縛られている様子。
きっと二人一緒に括られているのだろうと
乾塚的妄想を膨らませる。
そうしてなんと!ちょたがガムテで口まで封じたらしいですよ!
その後乾塚は無音の世界!
そこで何をしてたんだか!(笑)
放送室で・・はいけませんねぇ(笑)
放送は氷帝がのっとった、というよりは跡部さまオンステージ。
・・ちょたにも光を!(笑)
あ、というか今週は違いましたね!
榊太郎(43)オンステージ!(笑)
なんか、どうやらどこかで放送を聞いているらしい榊太郎(43)から、
(↑青学の放送を一体何処で聞いているのだろう・・)
一々跡部さまに電話が入ります。
放送の中では跡部様への質問に跡部さまが答えるというコーナーだったのですが、
そこに榊から電話がかかってきて、結局榊太郎の好きなものとか、
好きな芸能人とかを答えなきゃいけなくなります(笑)
最後に跡部様が『榊!』と叫んだのには大笑いでした。
さてさて、テニプリ対決〜。
(ここで塚が噛みまくって跡部さまにつっこまれてました)
今回は乾さんvsちょたでした。
あの因縁のダブルス再び!
今回の罰ゲームへペナル茶!
しかも連帯責任です。
なんだか乾塚連帯責任って、夫婦みたいでいいですよね(笑)
ゲームは『にんべんの漢字を書く』でした。
結果はどちらも3個、同点ということで、
ちょたと乾さんが飲むことになりました。
津田さんがすっごい叫んでらっしゃいましたよ!
相当美味しくなかった様子(笑)
この辺の順番忘れちゃいましたねぇ・・。
今日のお風呂は一体誰だったのか全然分かりませんでした!
石鹸・・って?
塚と不二でしりとりのリベンジしてました!
でも、また塚が・・塚が・・(笑)
かとちゃん・・ペ、と逃げたり(笑)
(不二様に、ドリフ好きなんだねと言われてて笑いました)
最後は志村けん・・ペと言って、
不二様に、『僕に勝つのはまだ早いよ』と言われます。
そうして塚が最後まで『ペ・・ペ・・』
と言ってました。
小鳥だ塚!
テニプリ川柳!
・ホストな氷帝。
その通りだと思います。
・跡部さまの時も右手で戦え。
自分が一番本気で来てないじゃん!
その通りだと思います。
・氷帝タロー多すぎ。
太郎慈郎長太郎
その通りだと思います。
氷帝は面白い学校です。
さてさて最後、来月のパーソナリティーは、
甲斐田さんと近藤さんだそうです!!
わ〜!
しょ、正直に申しますと複雑・・ということで(笑)
だって大菊がよかったんですよ!
でも楽しみです(笑)
どんなラジオになるのか想像つかないですね!
どっきどきです。
そして来週のゲストはなんと1年トリオ!
びっくりですね!
というか山崎さんオンステージになりそうですが(笑)
慶くんが来てくれるので心して聞きます!
正座ものです!
今日のモノマネ。
津田さんは樺地の真似なさってました!
お上手だと思いましたよ!
そして浪川さんはジロたんの真似なさってました!
ジロたん・・!
どうしてラジオに出てきてくれないんでしょう!
ジロたんの歌大好きですvv
発売日が11日(津田さんの誕生日)に延期になったようですが、
(↑ご自分でおっしゃってましたvお祝いしなきゃですねv)
楽しみに待ってますvvジロたんvv
・・上田さ〜ん。何で出てきてくれないのでしょう?
5月22日(木) +第8回+
+乾塚レィディオもあと残すところ1回!
来週は心して聞きましょう!
次回はどなたがパーソナリティーになるんでしょうか?
楽しみですねv
ということで今週。
まず最初から乾さんが、塚に、
『唸らせてやる』
とかいうものだから、美柴た〜いへん!(笑)
何をどうして唸らせるんだっ!と妄想が爆発!(笑)
だってつんちょさんが更に、今夜は生乾汁100%だ!
みたいなことを言うから、
生乾汁100%(いかがわしい・・!!)で手塚は唸らせられるのね!!
と、なんだか妄想大爆発でした!
乾塚万歳!!
さて、今週のゲストは甲斐田さん!
不二様かっこいいvv
早速ジャンプで新しく出たセリフをおっしゃってましたね!
(僕をフリーにしちゃ駄目というあのセリフですよ!)
感動でしたvv
お便りは飛ばして、青学放送委員会。
今週は不二様が手紙を読んで、乾さんと塚に質問〜という形でした。
うどんのタマゴの食べ方と、好きな子の名前でした!
置鮎さんが幼稚園の頃好きだった子の名前をフルネームでおっしゃって!!
本当にびっくりしました!
つんちょさんはおっしゃいませんでしたけどね。
初恋が3年生の時だったつんちょさんvv
微笑ましいですねvv
そして川柳も飛ばして、今週の入浴タイム〜。
今週は英二氏が入っていらっしゃいました!
かわいいvv
かわいいよ菊!!
そして一言。
髪型が大石みたいになってる〜!
人間、どう頑張ったってあんな髪型にはならないよと突っ込みを入れつつ。
あまりの大菊のラブっぷりに、
黄金二人でパーソナリティーやってくれ!!
と切に願う今日この頃。
NECさん・・ほんとお願いします!!
黄金大好き。
さてさて、ドリームマッチで置鮎さんと甲斐田さんが対戦!
二重とび対決で、甲斐田さんの負け。
罰ゲームはもちろん、乾特製野菜汁。
しかも置鮎さんと甲斐田さんは普通に飲み干し(おかわりまで)
乾さんはショックを受けます(笑)
そして番組の最後の方に、乾さんの独白が。
お正月特番の時の乾さんに似てましたね!
つんちょさんが魔王のようにお笑いになって!
新乾特製野菜汁を作りました!
来週は誰が犠牲になるのか・・!!
来週は浪川さんがいらっしゃいます!
ちょた!!
そしてまさやんぐ師匠もいらっしゃるようです!
前回はまさやんぐ師匠の素敵なお話が聞けなかったので、
来週が楽しみですvv
ちょたが飲まれちゃわないかどうか心配ですが・・!
そういえばどうして宍戸さんが一緒じゃないんですかね?
気になるところです・・。
再来週あたりはジロたんが来るのかな?
上田さ〜ん!!
5月15日(木) +第7回+
+石田さん大好き!!
私は色々な声優さん大好きなんですけど!
もう石田さんだけは別格です。
第一声を聞いたときからもう叫びましたもの。
よく作品でお声を聞くことは多いのですが、
こうして生の石田さんの声を聞くことができるのは滅多に無いんですよね!
(石田さんの生声が聞きたい方は是非DJCD最遊記を。)
だからもう幸せで幸せで!
石田さんの生声は本当によいです。
癒されます!
もう本当に耳に優しい声で大好きですvv
石田さんを呼んでほしいという手紙がたくさんあったそうなんですけど、
ぱふとかの人気投票を見ても分かる通り、やっぱり石田さんは大人気なんですね!
もう本当に石田さん大好きです!!
さてさて石田さんについて語りすぎましたが(笑)
今週のラジプリ〜!
もちろん今週も乾塚でした!
ラブ乾塚!
つんちょさんはピンクが好きじゃなかったそうで(笑)
ネタだそうですよ、ネタ。
そしてここであーさんが黄色のスーツを着ていることが発覚(笑)
・・これもネタだったんでしょうか?
金に近い、スパンコールがたくさんついているそうですよ。
・・そんなあーさん見てみたかったですvv
お便りの紹介があってから、校内放送。
今日は王子と塚。
そんなことはいいからあーさんを!!
と思ってしまいました。すみません・・(笑)
だってあーさんが折角来てるのに!!
そしてあーさんに質問?のコーナー。
・あーさんは不二にリベンジしたいそうです。
あっち向いてホイで。
・あーさんは観月の服のセンスに何も思わないそうです。
自分が黄色いスーツを着ているから。
・テニプリ声優陣の秘密ネタは持っていないそうです。
絶対保志様の秘密は握っていると思うんですけどね。
そしてテニプリ川柳。
今週は、塚が乾さんのを。
乾さんが塚のを読んでました。
乾塚ラブ!!
乾さんは眼鏡の話題になりましたね!
美形になるか、の○太くんみたいになるのか!
私は前者だと信じて疑わないんですけどね!
塚は、だっふんだ(笑)
置鮎さんが塚の声でだっふんだと志村さんのモノマネをしてくださいました!
レア塚!
塚は小鳥だから誰かに頼まれたらやっちゃいそうですけどね!
そしてあーさんへの川柳。
あーさん、『んふっ』というセリフが似合いすぎ!というような川柳でした!
そりゃあ似合いますわね!
と一人納得してしまった、美柴(笑)
置鮎さんやつんちょさんがどういう反応をしてよいのか困ってる感じが素敵でした!(笑)
あーさんは素敵ですよ!
あーさんだからこそ『んふっ』が似合うんですから!
そして最後、乾さんとのクイズ対決。
司会は置鮎さんでした。
なんだか何のキャラだか分かりませんでした。
堀尾と目玉親父を足した感じですかね(笑)
というか置鮎さん芸の幅広すぎです!
感動。
そしてあーさんvsつんちょさん。
最初の問題の答えは、解体新書でした。
次が、虎穴にいらずんば虎子を得ず。
どちらも観月さんが答えるのですが、次の最終問題。
答えた人には30ポイント追加〜ということで、
観月が、今までの問題意味無いじゃん!と突っ込みます。
そして例に漏れず乾さんが答えてしまい、観月は負けちゃいます。
が。
ここで全国の乾塚好きーな乙女が絶叫しましたね!
優勝商品が、ディ○ニーランドペアチケットだったのですが。
『ペアですが、どなたといかれるんですか?』
『同じ部活の手塚と・・』
おい。
ちょっとまったー!!!
今何と言いました??
私の聞き間違いでなければ、手塚、と。
乾さんは塚とディ○ニーランドへ行くそうです!
(オフィシャル)
寧ろクイズに出たのも塚のためだよこの人!!
塚が優勝する乾さんを見てまた胸キュンだよ!!
わー!!
乾塚、なんてラブいんだ!!
遊園地に行く乾塚なんて素敵だ!!!
ここで最後にあーさんが、ディ○ニーランドに行きたかったみたいなことを言います。
あーさんに言われたら、どこまでも連れていきますとも!!(笑)
あ、トリシシとジロたんの歌流れましたね!
なんだかトリシシは、これは二人の愛の歌?と錯覚を(笑)
ジロたんは爽やかな歌でいいですね!
ラブジロたん!
今日のモノマネ。
置鮎さんがだーねのモノマネを!!
微妙に似てましたよ!!
そしてそして。
あーさんが不二のモノマネを!
私は似てると思いましたよ!
さすがあーさんです!!
ラブ!
最初のお便りのコーナーであったんですけど、
あーさんは美術部部長だったそうで!
びっくりですね!
というかあーさんの描いた絵、プレゼントしてくださるそうで!
・・お、応募してこようかなぁ(本気)
最後に甲斐田さん登場!
(不二様のイベントは7月5、6日だそうです。)
来週のゲストだったのですが、
あーさんとあっちむいてホイをやるためにわざわざいらしてくださいました!
最初びっくりしましたよ!
本当にいらしているとは思わなくて!!
観月vs不二、あっち向いてホイ対決ですよ!
素敵な一戦をvv
ちなみにあーさんが勝ってらっしゃいました!
そして、不二様は弟のために挨拶を・・とかなんとかおっしゃってて!
やっぱり不二様は弟大好きなんだ〜!と感動してみました(笑)
来週のゲストは不二様です!
最後につんちょさんが、準備をしなくては・・みたいなことをおっしゃってました!
来週は青学3強!
楽しみです〜vv
石田さん愛してます!
5月8日(木) +第6回+
+乾塚!!
ああもう悶えました!!
これが悶えずにいられるでしょうか!?
いられませんね!はい!!
もう悶えすぎて死にそうです!
だってラブですラブ!!
ラジオ感想はいつも早いですね?
そりゃあ萌え度が違いますからね!(笑)
それに録音してないので書きやすいのですよ!
さてさて。
まず最初、津田さんの
『ラジオは嘘をつかないよ』
に悶えまくりました!!
つんちょさんラブ!
かっこいいvv
そして今日のゲストはビームこと高橋広樹さんでした(笑)
つんちょさんの好きな色はピンクだそうで!
全身ピンクのスーツというお話は本当だったのでしょうか?
気になるところです!
さてさて高橋さん登場vv
かわいかったですvv
乾塚+菊だなんて、なんて美味しいんだ!って思いました!
私、この3人の組み合わせ大好きなんですよvv
そして質問コーナー。
高橋さんに、ぶっちゃけセリフ恥ずかしくないですか?という質問が。
なんだかもう美柴大笑いですよ!
置鮎さんは初めセリフを聞いたとき、ひいたそうです(笑)
そしていつものテニプリ放送委員会へ。
塚が小声で放送をしてるんです。
で、乾さんが何で?って聞いたら、今ドイツからひっそり一時帰国してるからこっそり喋ってるのだと。
意味ないじゃん!と突っ込む乾さん。
塚、行動が小鳥です。
そしてかくまっている風の乾さんに激萌、
乾さんにしか帰国のことを知らせてはいないのかと思ったら激萌です。
乾塚万歳!!
そして放送室に菊が登場!
塚が、(塚の尊敬する声優さんが好きな=置鮎さんの好きな・笑)納豆カレーを持ってきます。
食べさせられる乾さんと菊。
というか菊が、乾〜乾〜と呼ぶ声に何度も悶えました!
乾さんが呼ばれてるっ!!
そして悶えたのは次のシーンです!
乾さんが納豆カレーを食べようとした時です。
『行くぞ、手塚』
『行け、乾!』
みたいな会話があって!!
なんだかもう幸せすぎて地面ばんばん叩きました!!
ラブ!
全国の人にもっとラブっぷりを聞かせてあげてよ!!
と思いました(笑)
乾塚万歳!
納豆カレーを食べさせられた乾さんと菊は、反撃で塚に10辛のカレーを出します。
けれど置鮎さんは普通に食べ。
乾さんと菊は悔しそうでした(笑)
そして何故かリコーダー対決に(笑)
負けた方は、公園の味がする乾汁を飲みます。
結果は塚の負け。
飲んだ塚はやっぱり公園の味がするって言ってました。
そしてテニプリ川柳。
・ラジオで塚のキャラ変わってません、置鮎さん?みたいな川柳でした(笑) その通りです。
・データとり、一歩間違えばストーカー。 その通りです。
・菊のバンソウコウは取ったらどうなるんでしょう?って川柳でした。
これはぱよで広樹さんがおっしゃってましたけど、きっとヒソカになるんですよ(笑)
今週のモノマネ〜。
・まずはつんちょさん。
桜乃の真似されてました!!
びっくりです!!(笑)
・広樹さん。
深司の真似されてました!
広樹さん、やっぱり低い声の方がお好きなんでしょうか?
そして最後。
乾さんと菊が入れ替わるお話に。
乾菊ダブルスと聞いただけで嬉しかったのですが、
まさかつんちょさんに、本当に『ほいほ〜い』と言っていただける日がくるとは!!
あまりのいとおしさに涙が出そうでした。
聞きました!?
来週のゲストは石田彰様ですよ!!
来週だけは何があってもラジオを聞きます。
命かけます。
寧ろ今週からラジオを持ち歩く勢いです。
ラブ!!
置鮎さんがあーさんに会って、今度来るんだって?と聞いたそうなのですが、
あーさんは知らなかったご様子(笑)
それでも来ます!と置鮎さんがおっしゃってましたので、絶対来ます!
楽しみ〜!!
あーさんvvvv
ラブvv
そして再来週は甲斐田さんだそうで!
塚+不二+乾!
ということは!!
青学3強!!
わーい!
なんだか今月はいい声の方ばかりで!
とても嬉しいですvv
5月1日(木) +テニプリラジオ第5回+
+右を向いても左を向いても上も下も何処もかしこも乾塚!!
そして中も外も宇宙空間でさえも眼鏡眼鏡眼鏡!!
もう眼鏡100%ですよ!!
本当に悶絶地獄でした。
ぴくぴく震えながら聞いてました!
心の中では、KEEP ON DREAMING のSEIGAKU Hey!の部分を、
INUDUKA ラブ! に変えてエンドレスで歌ってました。
もう駄目です。
駄目です。
だ っ て 乾 塚 ・・!!
こんばんは、30分間興奮しっぱなしの美柴です。
もう体力が持ちそうにありません。
あまりの萌えっぷりにあと3日はこれで生きていけそうです。はい。
ラブ!!
美柴はラジオを録音してないので(できないのです・・およよ)記憶のみを頼りに書きますので、
間違っていてもご容赦くださいね。
さてさて最初。
『俺は・・負けた』
『ちょっとラジオをしてみたくなってね』
最初の置鮎さんのセリフに大爆笑し、
(置鮎さん、先週も思ったんですが、手塚のキャラ間違いすぎですって!・笑)
つんちょさんの声に悶えて悶えて悶えまくりました!
ぎゃー乾塚!!
アダルトな・・と言われたときにも悶えました!
そりゃあアダルトですよね!悶絶地獄コンビ!!
いや、悶絶地獄カップル!!
ほんとアダルトで・・!!
さてゲストは木内さん。
中学時代好きだった教科は?と聞かれ。
乾さんが。
保健体育。
しかも。
その保健の方と。
エロい声で!!
何万人の乙女を憤死させたら気が済むんですかっ!!!
乾さんにも言われてみたい・・・!
耳元で囁かれたいよ!!
ラブ!!
つんちょさんがテニスの王子様は俺だ!って言ってましたねvv
ラブですラブ!
眼鏡キャラ・・。
縁あり縁なし・・(笑)
俺が縁ありって乾さんが笑いながらおっしゃってました!
というか・・あれは縁!?
枠の間違えではないでしょうか(笑)
そして置鮎さんが納豆カレーの話をし始め・・。
つんちょさんは絶対食べないと言ってました!(笑)
そしてここで重大なお手紙が読まれました!
『石田くんを呼ぶ方向で』
! !
あ、あーさんが来る!!
あーさんがいらっしゃいます!!
置鮎さんが呼んでくださるっておっしゃいました!!
あ、あーさんが来る!!(激しく動揺)
お手紙出してくださった方本当に有難うございます!!
来週はビームの人(置鮎さん談・笑)なので、あーさんではないのですが・・。
(そして5月の後半になるときっとトリシシがゲストで来ると思われるので、きっと5月の半ばあたり・・)
石田彰さんが来ます!来ます!!
大興奮です!
しかし手紙を読んだ後の置鮎さんとつんちょさんは・・。
俺たちじゃ駄目ってことかと拗ねてらっしゃいました。
大丈夫ですよ!
お二方とも大好きですよ!
そして観月のキャラについて。
お正月の時に違うキャラになってましたよね、と(笑)
真面目だから崩されやすいんじゃないでしょうか?っておっしゃってましたね。
納得です〜vv
というかあーさん!!
駄目です。
置鮎さんつんちょさんあーさんだなんてあまりにエロすぎて、
ラジオの前で何万人の乙女が昇天することか。
あーさんのときは死んでも聞きます。
何があっても。
そして恒例の放送委員会です。
塚がパーソナリティー。
なんだかキャラが違います。
でもドイ語を喋る塚はかっこよかったですvv
突然青学人気眼鏡が似合う人の発表に。
きっと乾さんは塚が一人で放送するということに心配で、
はらはらしながらずっと側についていてあげたんだと思います。はい。
乾さんは3位。
そしてテニプリに眼鏡キャラは何人いるんだという話に。
答えに詰まる塚。
たくさんいるじゃないですか。
ほらあの山吹で一番かわいいあの子とか、あの子とかあの子とか。
眼鏡万歳!!
そして2位は忍足。
1位の発表のところで何故か地震が。
3人とも、眼鏡眼鏡・・眼鏡!!
って言ってます(笑)
面白いです(笑)
はっ!?
ということは乾さんが素顔ってことだったんですよね!
・・なんでそこを突っ込んでくれなかったんですかっ!!
乾さんの素顔なんて一番話題になるじゃないですか!!
次はテニプリ川柳〜。
アニメが駄目なら塚はラジオで!
って感じの川柳だったんですが、置鮎さんが、
他の青学レギュラーと一線を画すOPがやめてくれ!って言ってました!
私もそう思います!
塚だけのけ者は悲しいですよね・・。
そしてつんちょさんが早く戻ってこい!と!!
乾塚・・!!!
ああラブい。
つんちょさん、近藤さんが部長なのがすごいっておっしゃってました。(笑)
置鮎さんは近藤さんじゃなくて大石だろ!って突っ込んでらっしゃいましたけど。
あとは榊太郎(43)の川柳(笑)と、
(↑つんちょさんがモノマネしながら読んでらっしゃいました!)
がっくんの川柳でした!
そしてリョ塚デートらしいです。
中学生と言っているのに、塚はチケットを売ってもらえず。
そしてそのまま日が悪いと言って走り去る塚。
いい具合にキャラが壊れてます。
その天然っプリが最高です!
どこかに置鮎さんお得意の、堀尾のモノマネが入ってました(本当にそっくりです。)
木内さんは跡部さまのモノマネを!(びっくりするほど上手でした!)
最後につんちょさん。かおたんのモノマネを!!(きっと乾海界が震撼!!)
来週は菊が来るそうです!わーい!
そして3人で菊の真似をし始める(笑)
3人みんなで『ほいほ〜い』と言うので面白かったです!
モノマネしやすいっておっしゃってましたね。
・・。
無理を言わせてもらえば。
どうして黄金で出てくれなかったんでしょう・・!!
黄金で出てくれれば嬉しかったのに!!
わーん!
今からメール出したら近藤さんも来てくださるのでしょうか!?
そして最後のしめは乾塚。
『来週はもっといいラジオにしよう・・手塚』
『ああ・・』
エロい!エロい!!
最後まで悶絶地獄な今回でした!!
乾塚ラブ!!
4月24日(木) +テニプリラジオ第4回+
+ええ!?
き、聞き間違い?
私の妄想が具現化してしまったの・・?
いや。
聞き間違えなんかではない!?
5月のパーソナリティは
置鮎さんとつんちょ!?
い、乾塚!!
こ、これは現実!?
いくら私の誕生日が5月だからって、
こんなに素敵な誕生日プレゼント
ってあるんですか!?
来週からラジオ、
1秒たりとも聞き逃せませんよ!
ラジオの色々なところから、
あのエロヴォイスがっ!!
一体何万人の乙女が
腰砕けになることか!
もうエロヴォイスの応酬ですよ!
乾・・。
手塚・・!
みたいな!!
うわーん!!
来週が待ち遠しい!
ラジオの向こうでじたばたします。
悶えます。
川柳も送ります。ええ!
・・ええっ!!
しかも!
ゲストが忍足!?
3眼鏡揃い踏み。
来週は眼鏡祭りだよ!
・・(室町くんは!?)
ラジオからは眼鏡眼鏡眼鏡。
眼鏡ヴォイスしかないんです!
すごいことですよね!
ラジオを眼鏡が占拠!
眼・鏡・万・歳!
・・と。
ちょっと行き過ぎた感想ごめんなさい。
ラジオを聞いていましてね。
塚が来週のパーソナリティーを発表したときに、
なんだかもう脳内薔薇色になりまして。
つんちょさんがパーソナリティをやってくれないかなぁ?とは思ってたんですよ。
けれどまさか本当にパーソナリティーをやってくださるとは思わず。
来月、片方は塚だと知っていたので、
やっぱり青学キャラと他校キャラがやるものだと思い込んでいた私は、
きっとキヨか神尾くんでしょうと思ってました。
それが。
つんちょ!
つんちょだってばよ!!
びっくり!!
NECさんは何の策略を!?
すごいですよね!
エロヴォイス×エロヴォイス!
とにかく決定なされた偉い人に美柴はへこへこ頭を下げてお礼を言いたい気持ちです!
本当に有難うございます!!
ほんっとに来週が楽しみです!
もうきっと聞きながら涙します!はい!
と、いうことで今週の感想。
たまんと王子と塚。
プリンスがいっぱいの回。
というか置鮎さんは出すぎ?(笑)
まぁ私はとても嬉しいんですけど!
だってアニメには出てませんものね。
だからラジオで塚を補いたいです。はい。
でもそれは他校の人はもっとそういう気持ちでしょうね。
だってほとんど出てきませんものね。
私も、早くあーさんが出てきてくれないかと心待ちにしております(笑)
(というかパーソナリティー不二兄弟な月がないかなぁと思っております。)
まずはたまんの話。
本当に乾汁を飲んだそうで。
味は芝生だそうですよ(笑)
そして諏訪部さんは、初回にいなかったことをすごく気になされているようで。
まだ3回しか出ていないと、悔やまれてらっしゃいました。
そして忍足の歌が流れます。
・・んまぁ普通でしょうか?
そしていつものショートストーリー。
塚がドイツから帰ってきた(やけにハイテンション)設定。
塚がドイツで学んできたこと。
・ソーセージの作り方。
・ビールの注ぎ方。
・ベンツの運転の仕方。
・・年誤魔化してませんか、と(笑)
跡部様からつっこみが入る。
そりゃあそうですよね!
ベンツって・・塚・・(笑)
しかしここで塚の反撃!
初回の収録をした3月19日は何をしていたのか!と(笑)
どうやら跡部様は喘いでいたらしく(笑)
塚が初回出演の上に番宣まで録って、来月もパーソナリティーだぞ、
ということできっと塚の勝ち!
そして塚の歌で、次は川柳〜。
(この辺で跡部さまの菊のモノマネが入る。・・もう少し後だったかな?)
微妙に似てるとも似てないとも言えず・・(笑)
川柳。
1年生は3年生の半分くらいしかないという話に(笑)
・・乾さんの話題にならないかしら?と懸命に願ってみる。
そして跡部様の話。
どうやらこける姿もかっこいいらしいですよ。
・・うーん(笑)
最後にキヨ。
ラッキー(↑)なはずなのに負け続け・・って(笑)
なんだか室町くんばっかりアンラッキーだと思ってましたけど、
どうやらあのカップル、二人でアンラッキーらしいですよ!
笑いました。
そして鳥海さん(置鮎さんにエロ千石って言われてました)は、
ずっとこ○みんになんとかしてくださいって言っていたらしい!
キヨは勝つよ!絶対!
そして室町くんも試合するんだから!絶対!!
・・室町くんはラジオに出てきてくれないだろうなぁという確固とした予感が。
・・あーあ。
そしてED。
塚リョでアイーンって・・。(笑)
来週は乾塚だっ!!
乾塚っこは心して聞くんだ!!
ブラウザバックお願いします・・。